MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Tips
  3. 【Win11】WSL2をインストールしたら「WslRegisterDistribution failed with error: 0x80370102」というエラーが表示される問題を解消

【Win11】WSL2をインストールしたら「WslRegisterDistribution failed with error: 0x80370102」というエラーが表示される問題を解消

2022 4/10
Tips
2022年4月10日 2022年4月10日
  • URLをコピーしました!

S 20220408 120048

WindowsでLinuxを実行できる「Windows Subsystem for Linux」。

Widnows 10で導入された注目の機能で、Windows 11でも引き続き使用することができます。今回、このWSL(実際はWSL2)を、VMware Fusionの仮想Windows 11環境内で実行しようとしてみたところ、「WslRegisterDistribution failed with error: 0x80370102」というエラーが表示されてインストールできない現象に遭遇しました。

ファイルのダウンロードは完了しているものの、初期セットアップで失敗している感じです。

以下この問題を解消する方法を説明します。

目次

仮想化のサポートが必要

ネットで検索してみると「0x80370102」エラーは、デバイスが仮想化をサポートしていない場合に発生するエラーの模様。実機の場合BIOS設定でCPUの仮想化機能を有効にすれば解決するようです。

VMware Fusion、VMware Workstationなどの仮想環境の場合は、仮想マシンのCPU設定を変更します。

Option

▲仮想マシンをシャットダウンし、「設定 > プロセッサとメモリ」で「この仮想マシンでハイパーバイザーアプリケーションを有効にする」にチェックを入れます。

この後、仮想Windows 11を起動し、再度「wsl --install」でWSL2をインストールします。すでにインストール済みとみなされていた場合、アプリ設定から、Linuxディストリビューションを削除してから実行します。

これでもエラーが収まらない場合、「Windowsの機能の有効化または無効化」を検索して起動します。

S 20220408 150620

▲「Windowsハイパーバイザープラットフォーム」と「仮想マシンプラットフォーム」にチェックを入れて、再起動後「wsl --install」を実行します。

S 20220408 151456

▲エラーが表示されず、UNIXユーザー名の入力プロンプトが表示されたら成功です。

なお、ネットを検索するとvmxファイルに以下の設定を追加すると良いという情報も見つかりましたが、今回は特に必要ありませんでした。

hypervisor.cpuid.v0 = "FALSE"
vhv.enable = "TRUE"
vpmc.enable = "TRUE"
mce.enable = "TRUE"
vhu.enable = "TRUE"

「Windowsの機能の有効化または無効化」の効果がない場合は検討してみると良いかもしれません。

まとめ

WSL2をインストールする際に表示される「WslRegisterDistribution failed with error: 0x80370102」を解消する方法を説明しました。Windows 10 Version 2004あるいはWindows 11以降の環境では、「wsl --instlall」コマンド一発で、WSLのセットアップが完了するはずですが、場合によっては設定の見直しが必要な場合もあるようです。ご参考までに。

Tips
wsl wsl2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【5/11まで】話題のSF「三体」も聴ける!Amazonのオーディオ読書サービス「Audible」の2ヶ月無料キャンペーンが実施中
  • 【4/21まで】Kindleストアで最大90%オフ!わくわく新生活☆ 趣味、園芸、インテリア特集セールが開催中

関連記事

  • Windows 11のファイルエクスプローラーのタブをまとめて開く方法
    2023年2月1日
  • 公式実装が待てない!Microsoftペイントでダークモードを今すぐ利用する方法
    2023年1月31日
  • Windows 11の製品版でタブ付きメモ帳を今すぐ使用する裏技
    2023年1月24日
  • ChromeやFirefox、Safariでタイムアウト値を変更する方法
    2023年1月24日
  • macOSのメニューバーを自動的に表示・非表示にする方法
    2023年1月22日
  • Microsoft Edge 109で印刷できない問題を修正する方法
    2023年1月19日
  • PowerToys: マウスユーティリティ - さまざまな方法でマウスカーソルを分かりやすく表示
    2023年1月19日
  • Windowsでdmgファイルを開く方法
    2023年1月18日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230125 112030 Microsoft Edgeに「ウィンドウの分割」機能が導入。2つのページを同時に閲覧可能に
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • Img3File M1/M2/Intel MacでWindows 11を実行できる「UTM 4.1」
  • S 20230127 111050 Windows 11 Version 22H2用のプレビューアップデートKB5022360が公開 - タスクバー検索やIMEの不具合修正
  • Mac mini M2 2023 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
  • S 20230119 111028 Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • AmazonでiPad Airが14%OFFになるタイムセールが実施中
  • 【悲報】Twitter APIの無償提供が2月9日に完全終了【更新】
  • あらゆる画像をベクター形式に変換できる「Super Vectorizer」がセール中の本日のアプリセールまとめ
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次