MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. セール
  3. 【2/20まで】Kindleストアで「CAREER SKILLS」などが40%OFF以上のビジネス書フェアが開催中【厳選10冊】

【2/20まで】Kindleストアで「CAREER SKILLS」などが40%OFF以上のビジネス書フェアが開催中【厳選10冊】

2020 2/09
セール
2020年2月9日 2020年2月8日
  • URLをコピーしました!

Pexels photo 669615

AmazonのKindleストアでは現在、各社の電子書籍3,000冊以上を対象とした「【40%OFF以上】ビジネス書フェア」が2月20日までの期間限定で開催中です。

インプレス、カドカワ、祥伝社、日経BPといった出版社のビジネス関連の書籍が対象で、定番の技術書などもラインナップしています。

以下気になる電子書籍を10冊ご紹介。

目次

技術書

まずは気になる技術書から。

CAREER SKILLS ソフトウェア開発者の完全キャリアガイド
CAREER SKILLS ソフトウェア開発者の完全キャリアガイド
ジョン・ソンメズ(著) / 長尾 高弘(翻訳) / 日経BP(2018-07-10)
価格:¥1,834(50%OFF) (記事公開時)
ソフトウェア開発者として成功するために知っておくべきノウハウ・スキルを網羅したキャリアガイドです。ソフトウェア開発者として成功したい――。そのような願いは自然なものです。本書は、成功するために必要なスキルの種類とその身につけ方を全60章、約650ページにわたって具体的に解説します。米アマゾンでは圧倒的な高評価(365以上の五つ星)を獲得している、「一人前」のソフトウェア開発者になるための指南書です。
Amazon.co.jpで詳細を見る

Hacking Growth グロースハック完全読本
Hacking Growth グロースハック完全読本
ショーン・エリス(著) / 日経BP(2018-10-02)
価格:¥1,100(50%OFF) (記事公開時)
■「グロースハック」生みの親が初めて書き下ろした決定版 技術とデータを活用して手掛ける製品の価値を見定め、その価値を的確に伝えるマーケティング施策を製品そのものに埋め込むーー。近年、「グロースハック」と呼ばれる手法を用いて急成長を果たす企業が シリコンバレーを中心に続々と生まれている。本書は、このグロースハックを生み出した人物であるショーン・エリスが、Facebookでプロダクトマネジャーを務めるモーガン・ブラウンとともに 
Amazon.co.jpで詳細を見る

情報はなぜビットなのか 知っておきたいコンピュータと情報処理の基礎知識
情報はなぜビットなのか 知っておきたいコンピュータと情報処理の基礎知識
矢沢 久雄(著) / 日経BP(2014-03-12)
価格:¥1,320(50%OFF) (記事公開時)
ベストセラー『プログラムはなぜ動くのか』『コンピュータはなぜ動くのか』著者 矢沢久雄 3年ぶりの待望の最新作! ふだん何気なく使っているのに、改めてその意味を問われると、ひと言では答えにくい言葉の一つが、「情報」です。そのとらえどころのない「情報」を処理しているのが、ほかならぬ「コンピュータ」です。では、現実世界のあいまいな情報を、あいまいなことを受け入れられないコンピュータに、どうやって処理させているのでしょう?
Amazon.co.jpで詳細を見る

システムはなぜダウンするのか
システムはなぜダウンするのか
大和田 尚孝(著) / 日経コンピュータ(監修) / 日経BP(2014-03-05)
価格:¥1,320(50%OFF) (記事公開時)
銀行ATM停止、座席予約不能、株の誤発注――原因とメカニズムを徹底解説! 24時間利用できて当たり前、正常稼働して当然。社会インフラとして便利な世の中を 支えている企業や官公庁の情報システムが、ひとたびダウンすると大きなトラブルを 生みます。多くの情報システムのトラブル事例を追ってきた日経コンピュータ誌の記者が、過去10年間に発生したダウン事例を冷静な視点で分析。
Amazon.co.jpで詳細を見る

記録するだけでうまくいく
記録するだけでうまくいく
佐々木正悟(著) / ディスカヴァー・トゥエンティワン(2014-07-28)
価格:¥660(60%OFF) (記事公開時)
・領収書をすぐ失くしてしまう… ・ランニングはいつも三日坊主… ・仕事の段取りが苦手… ・読んだ本の内容が思い出せない… ・ダイエットが続けられない… 「続かない」「覚えられない」「面倒くさい」 そんな日々のモヤモヤも、ライフログをつければ全て解決! ライフログとは、自分の毎日の仕事や生活、行動を記録すること。スマートフォンの普及とともに、近年急速に広まっています。
Amazon.co.jpで詳細を見る

ソフトウェア開発者として成功するために知っておくべきノウハウ・スキルを網羅したキャリアガイド「CAREER SKILLS ソフトウェア開発者の完全キャリアガイド」や、「グロースハック」生みの親が初めて書き下ろした決定版「Hacking Growth グロースハック完全読本」。

ベストセラー『プログラムはなぜ動くのか』の矢沢久雄氏の3年ぶりの待望の最新作「情報はなぜビットなのか 知っておきたいコンピュータと情報処理の基礎知識」や、過去10年間に発生したダウン事例を冷静な視点で分析した「システムはなぜダウンするのか」。

「続かない」「覚えられない」「面倒くさい」そんな日々のモヤモヤも、ライフログをつければ全て解決という「記録するだけでうまくいく」。

その他ビジネス書

次はその他ビジネス書です。

「儲かる会社」の財務諸表~48の実例で身につく経営力・会計力~ (光文社新書)
「儲かる会社」の財務諸表~48の実例で身につく経営力・会計力~ (光文社新書)
山根 節(著) / 光文社(2015-10-23)
価格:¥423(55%OFF) (記事公開時)
儲けの構造が読めると、経営がわかる。経営がわかると、日本がとるべき戦略がわかる。それがすべて表れるのが「財務諸表」。項目はざっくりまとめ、わからない言葉はとりあえず無視。バランスシート(BS)と損益計算書(PL)の大きさ、そして利益の3つを見ればいい。そのための近道は、知っている会社の財務諸表を読むことだ。本書では大企業のリアルな財務諸表をざっくり読むコツを教え、会計リテラシーを磨くことを目指す。
Amazon.co.jpで詳細を見る

マンガでわかる最強の株入門
マンガでわかる最強の株入門
安恒理(著) / 新星出版社(2017-06-16)
価格:¥300(79%OFF) (記事公開時)
堀江貴文氏推薦!「興味があるなら今すぐ始めるべき。 必要なことはこの本にすべて載っている!」 ベストセラー『いちばんカンタン! 株の超入門書』の安恒理氏、漫画家・吉村佳氏による最強の株の入門書が登場!  日経平均が2万円台へと迫る中、株に興味を持ち始めた人も多いのでは……? 思い立った今こそ始めるチャンスです! この本は口座の開き方から銘柄選び、儲けを増やすコツまで初心者が知りたい情報をギュッと1冊に集約しました。
Amazon.co.jpで詳細を見る

ワーク・シフト ─孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025>
ワーク・シフト ─孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025>
リンダ グラットン(著) / .(編集) / プレジデント社(2012-09-28)
価格:¥825(63%OFF) (記事公開時)
これからずっと「食えるだけの仕事」でいいですか? 全世代必読、「働き方」の決定版。 否応なくグローバル化されるビジネス環境において、誰と、どこで、どうやって働きたいか。これからはそれを主体的に選ぶことが可能な時代である。人口、テクノロジー、エネルギー、都市化など、あらゆる角度から近未来の働き方を予測し、複数の選択肢を提示した話題の書。《下流民か、自由民か。地球規模で人生は二極分化する》 
Amazon.co.jpで詳細を見る

文具LOVERが教える手書きを楽しむヒント200! カワイイ手帳の作り方
文具LOVERが教える手書きを楽しむヒント200! カワイイ手帳の作り方
(著) / KADOKAWA(編集) / KADOKAWA(2019-09-28)
価格:¥715 (記事公開時)
カワイイ手帳の作り方から、楽しく、自分らしく、使いやすくカスタマイズする方法を、人気文具メーカーのSNS担当者や手帳好きインスタグラマーの皆さんに聞きました。手元にあるアイテムで簡単に可愛く、すぐにマネできるデコレーションアイデアや、工夫いっぱいの自分らしい手帳の使い方やアレンジ法など、見ているだけでも楽しめる手帳術が満載です。とっておきの1冊があれば毎日がこんなに変わる!
Amazon.co.jpで詳細を見る

会社では教えてもらえない 仕事が速い人の手帳・メモのキホン 【会社では教えてもらえないシリーズ】
会社では教えてもらえない 仕事が速い人の手帳・メモのキホン 【会社では教えてもらえないシリーズ】
伊庭 正康(著) / すばる舎(2016-12-06)
価格:¥770(50%OFF) (記事公開時)
ビジネス基本書「会社では教えてもらえない」シリーズ第1弾。社会人のマストアイテムは手帳。とりあえず買ったはいいけれど、漠然と予定を書き込むだけ…。学校でも会社でも手帳の書き方は教えてくれない。しかし、仕事がデキる人・速い人を見ると、必ず上手に手帳を使いこなしている。まだ若手のうちにマスターしておきたい、「仕事を速くこなし、確実に成果を出すための手帳術」を、時間管理のプロが徹底解説!
Amazon.co.jpで詳細を見る

大企業のリアルな財務諸表をざっくり読むコツを教え、会計リテラシーを磨くことを目指す「「儲かる会社」の財務諸表~48の実例で身につく経営力・会計力~」や、ベストセラー『いちばんカンタン! 株の超入門書』の安恒理氏、漫画家・吉村佳氏による最強の株の入門書「マンガでわかる最強の株入門」。

あらゆる角度から近未来の働き方を予測し、複数の選択肢を提示した話題の書「ワーク・シフト ─孤独と貧困から自由になる働き方の未来図」。

見ているだけでも楽しめる手帳術が満載の「文具LOVERが教える手書きを楽しむヒント200! カワイイ手帳の作り方」や、「仕事を速くこなし、確実に成果を出すための手帳術」を、時間管理のプロが徹底解説する「会社では教えてもらえない 仕事が速い人の手帳・メモのキホン 【会社では教えてもらえないシリーズ】」。

その他多数の書籍が対象です。

開催中のその他セール

現在Kindleストアでは以下のセールも開催されています。

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-gentosha-sale-to-20200213/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-alc-sale-to-20200213/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-futaba-sale-to-20200213/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-mystery-fair-to-20200220/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-kadokawa-sale-to-20200220/

https://softantenna.com/blog/sale/kindle-monthly-sale-to-20200229/

セール情報を自動で紹介する「Kindleセールアンテナ」も運用中です。こちらもどうぞ。

セール
Kindle Sale
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • MacをiOSデバイスの外付けキーボードとして利用できる「Typeeto」がセール注の本日のMacアプリセールまとめ
  • マウスカーソルをループさせることができる「Infinity Monitor」がセール中の本日のアプリセールまとめ

関連記事

  • AmazonでJUNNUPの戻る/進む対応ワイヤレストラックボールが51%OFFとなるセールが実施中
    2023年1月30日
  • 画像の圧縮とリサイズを同時に実行できる「Photo Size Optimizer」がセール中!本日のアプリセールまとめ
    2023年1月30日
  • 【2/2まで】Kindleストアで1000冊以上が対象の講談社新書40%ポイント還元セールが実施中
    2023年1月30日
  • 多数のクリップアートを収録した素材アプリ「Clipart 2000+」がセール中!本日のアプリセールまとめ
    2023年1月29日
  • 【2/2まで】Kindleストアで最大70%OFF!計450点以上!幻冬舎電本フェス 前夜祭が開催中
    2023年1月29日
  • Amazonで確定申告に役立つ!2023最新高速版ICカードリーダーなどのセールが実施中
    2023年1月28日
  • 写真をアート風に変換できる「Photo Art Filters: DeepStyle」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
    2023年1月28日
  • 【2/9まで】Kindleストアで「僕だけがいない街」などが最大80%OFF!サスペンス・ミステリーキャンペーンが開催中
    2023年1月28日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230119 111028 Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認
  • S 20230125 112030 Microsoft Edgeに「ウィンドウの分割」機能が導入。2つのページを同時に閲覧可能に
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • Mac mini M2 2023 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
  • 1674457395 with special id enabled refs win 11 install fails source xeno twitter  1 MicrosoftがWindows 11でReFSをサポート。そろそろNTFSからの移行が実現か?
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • S 20230127 111050 Windows 11 Version 22H2用のプレビューアップデートKB5022360が公開 - タスクバー検索やIMEの不具合修正
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • AmazonでJUNNUPの戻る/進む対応ワイヤレストラックボールが51%OFFとなるセールが実施中
  • 画像の圧縮とリサイズを同時に実行できる「Photo Size Optimizer」がセール中!本日のアプリセールまとめ
  • Carbonyl - ターミナル内で実行できるChromiumブラウザ
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次