Linux 5.19でApple M1 NVMeのサポートが計画中

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

New m1 chip

Apple M1用のNVMeドライバが、Linux 5.19メインラインカーネルに導入される予定であることがわかりました(Phoronix)。

NVMeは業界の標準規格ですが、M1 MacではNVMeコントローラーがPCI Expressバスに接続されていません。NVMeストレージを動作させるために、Linux側でカーネルの修正や特別なドライバーが必要となります。

M1 MacでLinuxを動かすことを目標とするAsahi Linuxには、すでにNVMe用のコードが組み込まれており、このコードが、カーネルメーリングリストでのレビューを経て、Linux 5.19に導入されるスケジュールが組まれています。Apple NVMeプラットフォームドライバーと、関連するすべての変更は約3.5k行のコードから成り立ち、7月に公開されるLinux 5.19に含まれ安定版としてリリースされる予定です。

Apple M1 MacのLinuxサポートは順調で、特にMac miniのようなデスクトップ型MacではCPUの性能を十分に生かすことができる段階にある模様。ただしグラフィックアクセラレーションなどラップトップ型Macのサポートにはまだ課題が残られています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次