-
あまったタブレットをWindowsのサブモニタにすることができる「Komado2」
Android対応のスマートフォンや、タブレットをWindowsのサブモニタとして使用できる「Komado2」。セカンドディスプレイとして使用するほかミラーリングも可能です。 Android端末にインストールする専用アプリは無料で利用できますが、時間制限があり解除す... -
アイスランドで近親相姦回避アプリがヒット中
アイスランドで興味深いアプリがヒットしているようなのでご紹介。WIRED.jpによると、「少ない人口が都市に集中し、命名の慣習から誰の子孫かがわかりにくいアイスランドで、「予期せぬ近親相姦」を回避するアプリが人気になっている」そうです。 このアプ... -
AppShopperのiOSアプリが「AppShopper Social」となって復活
AppStoreアプリにそっくりすぎるという理由で一度削除されていたAppShopperのiOSアプリが、「AppShopper Social」として復活しました(公式ブログ)。 名前の通りソーシャル面が強化され、お気に入りアプリを友達と共有する機能なんかが追加されているみたい... -
「livedoorしたらば掲示板」と「livedoor Wiki」が譲渡されるらしいけど「livedoor Reader」は大丈夫なのか?
livedoor広報ブログによると、「livedoorしたらば掲示板」と「livedoor Wiki」が、シーサー株式会社に譲渡されるそうです。 この度、LINE株式会社にて運営してまいりました無料レンタル掲示板「livedoorしたらば掲示板」および、無料Wikiサービス「livedoo... -
iOSネイティブに対応した「Delphi XE4」が大々的に発表
マルチデバイス対応の開発環境「Delphi XE4」が発表されました(公式サイト、Publickey、強火で進め)。 Objective-Cを直接使わず、Delphiでさくさく開発することができるのが売りのようですが、機能面よりも、未だDelphiが健在だったということに驚いた人の... -
より良いgrep「ack 2.0」リリース
プログラム開発者向けに最適化されたgrepライクツール「ack v2.0」がリリースされました。個人的には使った事がなかったのですが、公式サイトにackを使う理由として、以下の5つの特徴が挙げられています。 高速検索。 より良い検索。デフォルトで.git/.svn... -
Google Readerの置き換えを狙って開発中のオープンソースRSSリーダー「CommaFeed」
「CommaFeed」はオープンソースのRSSリーダー。今年7月1日をもって廃止されるGoogle Readerの置き換えを狙って開発中ということなので期待したいですね。 試してみよう 「Try out the demo」からデモアカウントを使って試すことができます。 使い方は、Goo... -
シムシティ「Update 2.0」まもなく配信
今年発売された新シムシティの「アップデート2.0」が、4月23日(火)、午前5時に公開予定ということ(本家フォーラム、日本版ニュース)。 ものすごい数のバグフィックスのほかに、市長の屋敷、HUD、データマップに関する新機能の追加も行われるようです。また... -
Richard Stallmanの「Why it is important not to have children.」
GNUの創設者にしてカリスマハッカー(良い意味の)のリチャード・ストールマン氏が「Why it is important not to have children.」(なぜ子供をもたないことが重要か)ということを主張しています(本の虫)。 翻訳は本の虫さんを参照して頂くとして、要点は、環... -
JetBrainsのIDE「IntelliJ IDE」「PhpStorm」「RubyMine」「WebStorm」などがセール中
JetBrainsのIDE各種が22日までの期間限定セール中。各種製品の違いはこのようになっています。 IntelliJ IDE / メガ盛り PhpStorm / PHP用 RubyMine / Ruby用 WebStorm / HTML用 IntelliJは他の言語特化版IDEの機能を包含しているので、Phpを使うか、Ruby... -
世界よこれがアコーディオンだ「Garmoshaka」
「Garmoshaka」一発ネタですが。ブラウザの左右をドラッグしてサイズを変えると音がでます(職場では注意)。 アコーディオンが体感できますね。いろんなことを考える人がいるなあ。Githubにてソースコードも公開されています。 -
「Type2Phone」が無料中、ほしかった人は至急ゲットすべし
MacとiPhoneをBluetooth接続して、MacのキーボードからiPhoneに文字入力することができるソフト「Type2Phone」が無料中。「FREE till Sunday」なのでもうすぐ無料期間終わるかも。 Type2Phone カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 購入前に価格の確認はお願い...