MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • iPad

    「iPad Wi-Fiモデル 32GB - ホワイト (第3世代)」をポチッとな

    色や容量など散々迷いましたが「iPad Wi-Fiモデル 32GB - ホワイト (第3世代)」を予約注文しました(新しいiPadを何と呼べばいいかもめてましたが、iPad(第3世代)でいいみたいですね)。何かの参考になるかもしれませんので、この機種を選んだ理由を以下にあ...
    2012年3月9日
  • ソフトウェア

    Windows8をキーボードでサクサク操作したい

    Windows 8のキーボードショートカット一覧が Microsoft のBlogに投稿されていました(
    2012年3月9日
  • ソフトウェア

    Simcity最新版「シムシティ」2013年に登場

    街作りファン必携ソフトSimcityの最新版「シムシティ」(カタカナ?)が2013年に発売されるという情報が入ってきました(EA、Game Watch)。 トレーラームービーはまだイメージレベルのようですが、これに近いことができればかなり楽しそうですね。初回限定版に...
    2012年3月9日
  • ソフトウェア

    「DB2 Express-C 9.5.2 for Mac OS X」正式版リリース

    IBMのデータベースDB2 Express-C(DB2の無料版)のMac版「DB2 Express-C 9.5.2 for Mac OS X」のベータがとれ、晴れて正式版として公開開始されました。 Unofficial DB2 BLOGによると、2008.12.20に9.5.2ベータ版が登場した以降進展がなく、米国時間の2012.3...
    2012年3月9日
  • ソフトウェア

    「CentOS5.8」リリース

    RHEL互換のLinux OS、CentOSの最新バージョン 5.8 がリリースされました。詳細な情報はリリースノートをどうぞ。5.7→5.8で追加されたパッケージとして、binutils220、iotop、mysql-connector-odbc64、pixman、postgresql-odbc64、python-ctypes、spice-cli...
    2012年3月8日
  • ソフトウェア

    「iTunes 10.6」公開

    アップルより「iTunes 10.6」が公開されています。 iTunes10.6では、「1080p の高解像度の映画やテレビ番組を iTunes Store から再生する機能が追加」および、「iTunes Matchの機能向上」が行われています。
    2012年3月8日
  • ソフトウェア

    「iOS 5.1」、「Xcode 4.3.1」公開

    アップルより「iOS 5.1」とそれに対応した「Xcode 4.3.1」が公開されています。 iOS5.1の更新内容は次の通り。 •Siriで日本語をサポートします(初期のサービス開始時には、使用が制限されている場合があります。) •フォトストリームから写真を削除できる...
    2012年3月8日
  • ハードウェア

    Retinaディスプレイを搭載した「新しいiPad」発表

    予想通りRetinaディスプレイを搭載した「新型iPad」が発表されました。見た目はiPad2とほとんど同じです。 主なスペックは以下の通り。リークされまくっていた情報がほぼ正しかったという結果に。 ディスプレイ2,048 × 1,536ピクセル、解像度264 ppiのReti...
    2012年3月8日
  • Mac

    「Parallels Desktop 7 for Mac ビルド15055」公開

    Mac用仮想化ソフトParallels Desktop 7 for Macの最新ビルド15055が公開されています。 リリースノートによるとこのバージョンの修正点は以下の通り。 OS X Mountain Lion ベータ版をサポート  Windows 8 Consumer Preview版をサポート Windows 8 Consume...
    2012年3月7日
  • ハードウェア

    「EC19C-A52C/S」用の予備バッテリーを購入

    ごく一部の人にしか需要はないと思いますが、GatewayのノートPC「EC19C-A52C/S」用の予備バッテリーを購入したのでご報告。 そもそも「EC19C-A52C/S」はたまに外出先で使うぐらいで、全然ヘビーに使いこんだ記憶がありません。しかし起動するたびにバッテ...
    2012年3月7日
  • ソフトウェア

    「Mac OS X 10.7.3」追加アップデート公開

    「Mac OS X 10.7.3」追加アップデートが公開されています。「Time Machine バックアップから Mac を復元する際の問題」が解決されています。
    2012年3月7日
  • ソフトウェア

    IE6/7を対象にした自動アップグレード3月中旬に開始

    マイクロソフトが、日本のWindowsを対象に、IE6/7の自動アップグレードを開始すると発表しました。開始時期は3月中旬なのでもうすぐです。 対象となる Windows/IE のバージョンと、適用される IE のバージョンは以下の通り。 一言でいうと、Windows XP SP3...
    2012年3月6日
1...25082509251025112512...2543
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • Flyoobe 1.7が登場。Windows 11のAI機能を一括無効化できる新機能が追加

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

  • 機能アップデートなのに新機能ゼロ?「Windows 11 Version 25H2」の謎

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【9/14まで】Kindleストアで「1日外出録ハンチョウ」全巻など5000冊以上が50%ポイント還元!Kindle本マンガフェス第2弾 最近人気のシリーズ全巻50%ポイント還元が開催中
  • Windows 10 Build 19045.6388(KB5066198)がリリース - サポート終了直前のプレビューアップデートが公開
  • Windows 11 Build 22631.5982(KB5065790)がリリース - Release Previewチャンネル向け、複数の不具合が修正
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ