MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • Webサービス

    Googleスマートフォン利用に関する大規模調査サイトを公開

    Googleが「Our Mobile Planet」という世界各国のスマートフォンの利用状況を調査することができるサイトを公開しています(Google Japan Blog)。 調査結果から、日本のスマートフォンユーザーに関する考察が行われています。 日本のスマートフォンユーザー...
    2011年10月28日
  • Webサービス

    アメコミショップの内部を探検

    Comics Toons N Toysというアメコミショップの内部がGoogle Street Viewで(?)公開されています。 クリックすると店の中にどんどん進んでいけます。もっと秋葉原的に雑然とした雰囲気かと思っていたのですが、きれい&広い。さすがアメリカ。ヒーローズとい...
    2011年10月28日
  • Windows

    Microsoftの考える未来「Productivity Future Vision」の2011年版

    Microsoftが毎年公開している「Productivity Future Vision」の2011年版が公開されています。Microsoftの考える未来のコンピューター環境はこうなるかも(?)というコンセプト動画ですが、メガネ型端末や名詞型端末、空中ゼスチャー可能なモバイル端末など、...
    2011年10月28日
  • ハードウェア

    「MacBook Pro EFI ファームウェア・アップデート 2.3」公開

    管理人も所有しているMacBookPro (Earyly 2011)用の「MacBook Pro EFI ファームウェア・アップデート 2.3」が公開されています。今回の変更点は次の通り。 インターネット接続を使用した Lion 復旧機能を有効にし、MacBook Pro(Early 2011)機種で Apple ...
    2011年10月27日
  • Windows

    「Chrome 15」リリース

    バックグラウンドでひっそり更新されていたので気がつかなかったのですがGoogle製高速WebブラウザChromeの最新安定版「Chrome 15」がリリースされています(Google Chrome公式blog)。 今回の目立った変更点は「新しいタブ」画面にセクション機能が追加され...
    2011年10月27日
  • Mac

    Lionに対応したBootCampバックアップツール「Winclone2.3.2」

    BootCampパーティションのバックアップツールといえば Winclone が定番でしたが、Lionには対応しておらず、使用することができませんでした。しかしここにきてLion対応版の「Winclone2.3.2」が公開されています。 実際にバックアップ&復元してみたところ一...
    2011年10月27日
  • 雑記

    衆院サーバー攻撃問題・続報

    先日の衆院サーバー攻撃問題の続報です。asahi.comによると、なんと、全衆院議員のパスワード盗難のおそれがあるそうです。 議員と秘書の計約960人全員分のIDとパスワードが盗まれた疑いがあることが朝日新聞の調べでわかった。侵入者は、すべてのサ...
    2011年10月27日
  • Windows

    Windows XP 10周年(まだまだ現役)

    Windows XP が10/25日(現地時間)で10周年を迎えました(Microsoftの公式blog)。 Vistaの躓きが響いたとはいえ、10年前のOSがいまだに半分近くのシェアを持っているのは驚きです。MicrosoftはWindows 7への移行を促進したいようですが、WindowsXPでも通常使...
    2011年10月26日
  • Webサービス

    クレディセゾンの「音楽・動画などで貯める」サービス終了

    クレディセゾンの運営する「永久不滅.COM」の中のサービスの1つ「音楽・動画などで貯める」サービスが終了するそうです。永久不滅.COMはいわゆるポイントサービスサイトで、経由して買い物をするとポイントが貯まるしくみになっています。「音楽・動画など...
    2011年10月26日
  • その他

    Linux カーネル 3.1 リリース

    「Linux Kernel Summit」でLinux 3.1がリリースされると発表されました(Linus氏のメール)。リリースノートを見ると膨大な変更点があることがわかります。素人的には次の点に興味が引かれました。 OpenRISCのサポート。OpenRISCというオープンソースのCPU(!...
    2011年10月26日
  • 雑記

    衆院トロイの木馬に感染

    衆院議員の公務用パソコンや衆院内のサーバーがウィルスに感染し、議員らのIDやパスワードが流出した恐れがあると報じられています(衆院にサイバー攻撃 議員のパスワード盗まれる)。 関係者によると、衆院議員の一人が7月末、届いたメールの添付文書をパ...
    2011年10月25日
  • 雑記

    Software Design 2011年 11月号は2010年分のPDF付き

    現在発売中のSoftware Design 2011年11月号には、Software Design 2010年1月~12月分(前年分)のPDFが付属しています。値段も1,380円と通常価格なのでお得。雑誌は場所をとるので購入するのを躊躇しがちですが、1年ごとにPDF版を出してもらえると本棚が整理...
    2011年10月25日
1...25272528252925302531...2544
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • 【VBA開発者必見】VBScript廃止に向けた対応ガイド

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • Flyoobe 1.7が登場。Windows 11のAI機能を一括無効化できる新機能が追加

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】アイリスオーヤマの工具箱「マイキット」が19%OFFでセール中
  • 【9/25まで】Kindleストアで「独立国家のつくりかた」などが50%OFF!講談社全品半額! 9月のオールジャンルフェアが開催中
  • Visual Studio Code 1.104がリリース: AIモデルの自動選択機能が追加され開発体験がさらに進化!
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ