-
Windows
Windows 11の設定画面にRGBデバイスのカスタマイズ機能が追加
Windows 11の最新プレビュービルド「Build 25295」に、サードパーティアプリをインストールせずに周辺機器のRGBライトを制御することができる新機能が追加されている事がわかりました。 RGBのカスタマイズ機能は、設定画面の「個人用設定」に追加されてい... -
セール
AmazonでシリコンパワーのUSBメモリやPC用メモリがお買い得なセールが実施中
※価格は記事執筆時のものです。変更や売り切れの可能性もありますので、購入前によくご確認ください。 Amazonで毎日実施されている「タイムセール」の中からおすすめのアイテムを紹介します。 本日の注目はシリコンパワーのUSBメモリやPC用メモリのセール... -
セール
画像から美しいスライドショームービーを作成することができる「VSlide」がセール中!本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
セール
【2/23まで】Kindleストアで「アイアムアヒーロー完全版」など6000冊以上が最大80%OFF!Kindleマンガキャンペーンが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、各社の電子書籍6,000冊以上を対象とした「【最大80%OFF】Kindleマンガキャンペーン」が2月23日までの期間限定で開催されています。 「アイアムアヒーロー完全版」など人気コミックが最大80%OFFとなる注目のセールです。 連... -
ソフトウェア
脆弱性を解決した「KeePass 2.53.1」がリリース。エクスポート時にマスターパスワードを要求するように
先日脆弱性が発見され、対策が待たれていたパスワード管理ソフト「KeePass」の最新版「KeePass 2.53.1」が2月9日にリリースされています(gHacks)。 脆弱性は、ベルギーの連邦サイバー緊急事態チームによって報告されたもので、KeePassのトリガーメカニズム... -
Windows
魂は細部に宿る?Microsoft、Windows 11のアクティベーショントラブルシューターの画面を改善中
MicrosoftはWindows 11でスタートメニューやタスクバーなどのUIを刷新しましたが、OS内部には、従来のWindowsから継承したレガシーなデザインも多く残されています。 昨日、Windows Insider ProgramのDevチャンネル向けに公開されたWindows 11の最新のプレ... -
Mac
Appleのmini LED搭載27インチディスプレイはまたも延期か
Appleのmini LEDバックライト搭載27インチ外付けディスプレイの発売が再び遅れる可能性が高くなったと、ディスプレイ業界のアナリストRoss Youngが伝えている事がわかりました(MacRumors)。 同氏によると、ディスプレイが大量生産に入る兆候はなく、2023年... -
iPhone
Apple、iPhone 15のUSB-CポートをLightning同様に制限か
Appleが今年発売する「iPhone 15」シリーズはUSB-Cポートを採用すると見込まれています。 このUSB-Cポートと付属の充電ケーブルには、Lightningのような認証チップが搭載され、Apple非公認アクセサリでの使用が制限される可能性があるとの噂が流れています... -
セール
AmazonでEwinのワイヤレスキーボードが25%OFFになるセールが実施中
Amazonで毎日実施されている「タイムセール」の中からおすすめのアイテムを紹介します。 本日の注目は、Ewinのワイヤレスキーボードのセールです。 まず、Ewinの「Bluetooth対応折りたたみキーボード」は25%OFFの4,110円になっています。日本語JIS配列でタ... -
セール
Kindleストアで2000冊以上が50%オフ!インプレスグループ30周年記念フェアが開始【厳選10冊】
AmazonのKindleストアで、インプレスの電子書籍2000冊以上を対象とした「インプレスグループ30周年記念フェア」が始まりました(セール期間不明)。 インプレスの技術書が半額となる注目のセールです。 以下気になる電子書籍をご紹介。 プログラミング関連 ... -
Windows
Microsoft、Windows 11/10で一部のDirectXアプリが動かなくなる不具合を認識。Intelハードウェアに影響
Microsoftは本日、2022年11月に公開されたWindows 11用の更新プログラム「KB5019980/KB50199」、Windows 10用の更新プログラム「KB5019959」に、DirectXまたはDirect3Dベースのアプリケーションが動作しなくなる不具合が存在することを認めました。不具合... -
Windows
Windows 11はスパイウェア?Windows XPと比較してデータ送信しすぎな事を示す動画が公開
Windows 11が使用目的不明の大量のデータを送信しているとの批判は以前から行われています。 Windows 11にはテレメトリデータを送信する機能が存在し、また検索機能や各種のウィジェットなどに、インターネット上の情報にアクセスする機能も組み込まれてい...
