-
Tips
Windows 11のタスクバーのサイズを「大/中/小」に変更する方法
Windows 11のタスクバーの縦方向のサイズは通常の方法では変更することができません。 すなわち、タスクバーのサイズを変更するための設定画面や、サイズを変更するための操作方法は存在しませんが、レジストリエディタを使用することで変更することはでき... -
Windows
Windows 10 Build 19044.1862(KB5015878)がリリース - Release Previewチャンネル向け、IOPSパフォーマンスの改善など
Microsoftは7月18日(現地時間)、Windows 10 Version 21H1環境でWindows Insider Programに参加し、Release Previewチャンネルを選択しているユーザーに対し、「Windows 10 Build 19044.1862(KB5015878)」をリリースしました(Windows Blog)。 新ビルドでは... -
セール
素早くアイデアを書き留める事が出来るメモアプリ「SideNotes」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
セール
【7/31まで】Kindleストアで「説明上手になる伝え方」などが最大90%オフ!スマートゲート夏の人気実用書セールが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、スマートゲートの電子書籍約50冊を対象とした「スマートゲート夏の人気実用書セール」が7月31日までの期間限定で開催されています。 実用書が最大90%オフとなるお得なケースです。 以下気になる電子書籍をご紹介。 仕事で評... -
Windows
Microsoft、Windows 11のタスクバーの新しい検索スタイルを模索中
MicrosoftはWindows 11でタスクバーの刷新を行いました。 各種のスタートボタンやアプリのアイコンが中央揃えとなり、モダンな印象となった反面、Windows 10では利用可能だった各種機能が省略され、デザインよりも機能を重視する一部のユーザーは不満を募... -
Mac
Asahi Linuxの最新版がApple M2を試験的にサポート
Appleシリコン搭載MacでLinuxを動かすことを目指す「Asahi Linux」の最新版が、M1 Ultraを搭載したMac Studioや、M2搭載ハードウェアを試験的にサポートしたことがわかりました。 Mac Studioに関しては、一つのSoCに複数のダイが存在するというハードウェ... -
ソフトウェア
Microsoft、Windows UI Library 2.8をリリース
Microsoftは7月19日(現地時間)、「Windows UI Library(WinUI) 2.8」をリリースしました。 WinUIはWindowsデスクトップおよびUWPアプリケーションのためのネイティブなユーザーエクスペリエンスフレームワークです。WinUIにはWinUI 2およびWinUI 3という二... -
Mac
M2 MacBook Airの分解動画が公開。256GBモデルが遅い原因の一個のストレージチップを確認
YouTubeチャンネルMax Techが、M2搭載MacBook Airの分解動画を公開し、新モデルの内部構造を明らかにしています(MacRumors)。 動画によると新型のMacBook Airの内部デザインは前モデルと似ているものの、よりフラットな構造で、前より大きなバッテリーセル... -
Mac
Apple、macOS Monterey 12.5 RC2を公開
Appleは本日、macOS Monterey 12.5 RC2を開発者に対して公開しました(MacRumors)。 Apple Developer Programに加入している開発者は、Apple Developer Centerからファイルをダウンロードして最新ベータをインストールすることができます。 今回リリースさ... -
Webサービス
Typewaiter - 速すぎてもダメ!全く新しい体験を生み出した変則タイプライター
タイプライターやテキストエディタでは、文字を自分のタイミングで入力することができます。 このため、文字の入力が速ければ速い人ほど生産性が高いと考えられがちですが、たまには全く異なる概念の入力方法があっても良いかもしれません。 本日紹介する... -
レビュー
Fire HD 10 Plus(2021年版)を購入してみた
Amazonプライムデーで大幅値引きされていた「Fire HD 10 Plus(2021年版)」の32GBモデルを購入してみました。 Fire HD 10 Plusは、Fire HD 10の強化版で以下のような特徴を持っています。 【10.1インチの大画面】1080pフルHD、224ppi解像度の鮮やかなディス... -
セール
10個の超便利機能をまとめたユーティリティ「Cool Menu」がセール中の本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac...
