-
Windows
Microsoft、Windowsに謎のサービス「Microsoft Bing Service 2.0」を強制プッシュ
Microsoftが、Windows Update経由で「Microsoft Bing Service 2.0」と名付けられた謎のアップデートの配信を行っていることが分かりました。「品質アップデート」として分類され、Windows 11およびWindows 10の両方のユーザーが対象だとされています(Neowi... -
iPhone
iPhone 14の各モデルのサイズ感やカメラデザインの更新がよくわかるハンズオン動画
Appleが今年発売すると「iPhone 14」シリーズのモックアップを海外テックサイトMacRumorsが入手し、ハンズオン動画を公開しています。 ダミーモデルはケースメーカーがリークされた回路図や仕様書を元に作成するもので、iPhoneでは発売前にケースを準備で... -
Windows
Windows 11 Insider Preview Build 22621.160がリリース - Betaチャンネル向け、ファイルエクスプローラーのタブ機能が導入
Microsoftは本日、Windows 11のプレビュービルド「Windows 11 Insider Preview Build 22621.160」を、Windows Insider ProgramのBetaチャンネル向けにリリースしました(Windows Blog)。 Betaチャンネルは、製品版に近い体験をプレビューする場所ですが、De... -
ソフトウェア
警察庁、強化された「Emotet」の注意喚起。Chromeに保存されたクレジットカード情報を盗む機能が追加される
警察庁は6月9日、マルウェア「Emotet」に、Google Chromeに保存されたクレジットカード情報を盗み、外部に送信する機能が追加されたことを確認したと、注意喚起を行っています。 Emotetは主に、メールの添付ファイルを感染経路とした不正プログラムで、過... -
iPhone
iPhone 14 Proはフロントカメラがオートフォーカスに対応する?
Apple関連製品の信頼性の高いアナリスト、Ming-Chi Kuo氏が、iPhone 14シリーズのカメラのアップグレードに関する詳細を提供しています(9to5Mac)。 Analysis: winners of iPhone 14 front camera's upgrade to AF (auto focus) / 分析:iPhone 14前置... -
セール
高品質な画像拡大ユーティリティ「Super Photo Upscaler」がセール中の本日のアプリセールまとめ
iOS App Store / Mac App Storeで公開されている新着またはセール中のアプリの中から、評判のよさそうなアプリをまとめて紹介します。セール期間終了後アプリの価格は値上がりする可能性があります。購入前に再度確認するようお願いします。 セール中のMac... -
セール
【6/23まで】Kindleストアで、最大50%OFF!KADOKAWA 鉄板本から楽勉まで! 学習&検定本フェアが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、カドカワの電子書籍約400冊を対象とした「【最大50%OFF】KADOKAWA 鉄板本から楽勉まで! 学習&検定本フェア(1、2、3)」が6月23日までの期間限定で開催されています。 タイトルの通り、学習や検定に役立つ書籍が最大50%オ... -
ソフトウェア
Googleのエンジニア、同社AIが意識を持つようになったと思い込み、休職に追い込まれる
Googleは1年以上前に、対話言語プログラム「Language Model for Dialogue Applications(LaMDA)」を発表しました。LaMDAはさまざまなトピックに関する会話能力を持ち、より自然な対話機能や応用が期待できる新しいカテゴリーのソフトウェアとされています。... -
Windows
MicrosoftがInsiderチャンネル内でWindows 11プレビュー機能をずらすのはただのバカとの指摘
そう感じていたのは自分だけではなかったのかもしれません。 Neowinは6月12日(現地時間)、「Microsoft staggering Windows 11 preview features within an Insider channel is just silly」と題した記事を公開し、MicrosoftがWindows Insider Programで行... -
Windows
Windows 11のファイルエクスプローラーのサイドバーが刷新、新しいデザインを有効にする方法はこちら
Microsoftは先日、Windows 11のプレビュービルド「Windows 11 Insider Preview Build 25136」を、Windows Insider ProgramのDevチャンネル向けにリリースし、ファイルエクスプローラーのタブ機能をついに導入しました。 同ビルドでは他にもファイルエクス... -
ソフトウェア
Internet Explorerのサポートは6月15日で終了。NHKもニュースで報じる
Microsoftのかつてのメインブラウザ、「Internet Explorer 11」のサポートが6月15日をもって終了するという情報を、NHKが報じています。 インターネットの閲覧ソフト「インターネット エクスプローラー」のサポートが今月16日に終了します。プログラムの更... -
Tips
macOSのストレージを大量に消費している「システムデータ」を削減する方法
macOSのストレージの空き容量が残り少なくなってしまい、「このMacについて」の「ストレージ」で調べると、「システムデータ」が大量に容量を消費している事がわかりました。 「システムデータ」は、以前「その他」と呼ばれていたもので、要するMacの分類...
