-
【2025年3月分】Kindle月替わりセールが更新 - 漫画「サピエンス全史」などが対象に
AmazonのKindleストアで2025年3月分の「Kindle月替わりセール」が始まりました。 Kindleの月替わりセールは、文学から実用書、技術書、コミックまで幅広いジャンルの書籍が40%オフ以上に値下げされる月ごとの定例セールで、今月の対象書籍は104冊となって... -
Windows 11 Insider Preview Build 27802がリリース - Canaryチャンネル向け、新しいバッテリーインジケーターが追加
Microsoftは2月28日(現地時間)、Windows 11のWindows Insider ProgramのCanaryチャンネル向けの最新ビルド「Windows 11 Insider Preview Build 27802」をリリースしました(Windows Blog)。 Canaryチャンネルで公開されるビルドは、将来の機能アップデート... -
Windows 11 Insider Preview Build 22635.5015(KB5052089)がリリース - Betaチャンネル向け、絵文字の入力方法が改善
Microsoftは2月28日(現地時間)、Windows 11のWindows Insider ProgramのBetaチャンネル向けの最新ビルド「Windows 11 Insider Preview Build 22635.5015(KB5052089)」をリリースしました(Windows Blog)。 Betaチャンネルの全てのWindows Insidersは有効化... -
Windows 11 Insider Preview Build 26120.3360がリリース - Dev/Betaチャンネル向け、CPUモニタリング機能の改善など
Microsoftは本日、Windows 11のプレビュービルド「Windows 11 Insider Preview Build 26120.3360」を、Windows Insider ProgramのDev/Betaチャンネル向けにリリースしました(Windows Blog)。 現在、Betaチャンネルに対してもWindows 11 Version 24H2をベー... -
Microsoftも広告ブロック拡張機能「uBlock Origin」の削除を開始か
Googleは、自社のウェブブラウザChromeで、Manifest V3への移行の一環として、「uBlock Origin」やその他のManifest V2ベースの拡張機能を無効にし始めています。今回、これに同調するようにMicrosoft EdgeでもuBlock OriginなどManifest V2ベースの拡張機... -
【スマイルSALE新生活】Seagateの8TB HDD「ST8000DM004」が10%OFFに!1050円オフクーポンも配布中
「本日のお買い得」では、Amazonのタイムセール、Kindle日替わりセール、セール中のiOS/macOS用アプリをまとめて紹介します。 ※価格は記事執筆時のものです。変更や売り切れの可能性もありますので、購入前によくご確認ください。 Amazonタイムセール Amaz... -
【3/13まで】Kindleストアで「これさえ知っておけば、小説は簡単に書けます。 」などが50%OFF!祥伝社新書 創刊20周年!半額セール が開催中
AmazonのKindleストアでは現在、祥伝社の電子書籍200冊以上を対象とした「【50%OFF】祥伝社新書 創刊20周年!半額セール (Amazon1、Amazon2)」が3月13日までの期間限定で開催されています。 「これさえ知っておけば、小説は簡単に書けます。」「闇バイト 凶... -
Amazonで「スマイルSALE新生活」が開始。3月4日までの期間限定で100万点以上の人気商品が特別価格に
Amazonでビッグセール「スマイルSALE新生活」が3月4日までの期間限定で始まりました。 Amazonの春のセール「Amazon スマイルSALE 新生活」では、「春をお得に彩ろう」をテーマに、カスタマーレビュー星3.5以上の商品を中心に、Amazonデバイス、家電、日用... -
Microsoft Copilot for Macが爆誕。ただしM1以降にのみ対応で日本ではまだ
Microsoftが、同社のAIアシスタント「Copilot」のMac向けアプリ「Microsoft Copilot」の配信を開始しました(Neowin)。 同アプリはMac App Storeから無料でダウンロードできますが、今のところ米国、英国、カナダでのみ提供されていて、日本からはダウンロ... -
低価格版iPhoneは毎年登場か。「iPhone 17e」が計画中との情報
Appleは先日、iPhone SEシリーズの最新モデル「iPhone 16e」を発表しました。 これまで、低価格版のiPhoneは、数年毎に発表されるのが通例でしたが、次回はそれほ待つ必要はないかもしれません。Consumer Intelligence Research Partners(CIRP)の新しいレ... -
Fish Shell 4.0がリリース - 注目のプログラミング言語Rustで再構築された新バージョン
昨年12月のベータ版に続き、モダンなコマンドラインシェル「fish shell」の最新安定版「fish shell 4.0」が2月27日(現地時間)にリリースされました。 fish shell 4.0は大規模アップデートで、従来のC++のコードがRustに移植されて基盤から再構築されていま... -
Hyperspace - 同じ内容のファイルをまとめ空きディスク容量を増やすことができるmacOSアプリ
macOSで採用されている最新のファイルシステム「APFS(Apple File System)」は「スナップショット」と「コピーオンライトクローン」という先進的な機能を搭載し、より信頼性が高い効率的なTime Machineバックアップを可能としています。 この機能はFinderで...