Mac用の人気仮想化ソフト「Parallels Desktop 11 for Mac」が発売開始、Pro/Business Editionが追加

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

S 2015 08 19 23 51 00

Parallelsは19日、Mac用のデスクトップ向け仮想化ソフト「Parallels Desktop 11 for Mac」の販売を開始しました(PC WatchITmedia)。通常版の新規購入価格は8,500円、アップグレード価格は5,300円となっています。今年は通常版に加え1年毎にサブスクリプション契約が必要となる、開発者向けのPro Editionと、Business Edition(それぞれ10,000/年)のプランが追加されています。

S 2015 08 19 23 57 15

Pro EditionやBusiness Editionでは、Microsoft Visual Studioプラグインや、Docker、Jenkins、Chefなどの開発ツールのサポート、高度なネットワークツールの利用が可能となっており、またVMごとの仮想RAMの上限も64GB vRAM/16 vCPUまで緩和されています(通常版は8GB vRAM/4 vCPU)。

目次

Parallels Desktop 11 for Macの新機能

NewImage

新機能によると、Parallels Desktop 11は、最新のWindows 10およびOS X El Capitanに完全対応。Windows 8.1およびWindows 10の起動時間およびシャットダウン時間が最大50%高速化したほか、バッテリー持続時間も最大15%長くなり、仮想マシンを中断するまでの時間が最大20%速く、またWindowsタスクの多くが最大20%速くなっています。

電源から切断された状態でバッテリー持続時間を増やすため、リソースを多用するサービスを一時的に停止する「トラベルモード」の追加や、Coherence モードへのすばやい切り替え、Cortanaのサポートなど、さまざまな新機能が追加されています。

アップグレードしてみた

S 2015 08 20 0 08 52

早速通常版でアップグレードしてみました。仮想マシンがWindows 7のせいか、パフォーマンスの違いはあまり感じられませんが(?)、ウィンドウの水色ボタンでCoherenceモードに切り替えられるようになっていることに気が付きました。

Windows 10や、OS X El Capitanをゲストで使おうと思っている方は、新バージョンのほうが良さそうですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次