Chrome– tag –
-
IE11の凄さが計測できるクリスマス専用ベンチマークサイト「Holiday Lites」
Microsoftより、ブラウザのパフォーマンスを測定することができるベンチマークサイト「Holiday Lites」(いきなりクリスマスソングが流れだすので注意)が公開されています(IEBlog、WinBeta)。 ベンチマークを走らせると、画面上のライトが点灯していきホリ... -
Chromeアプリをデスクトップで直接起動できるMac版「Chrome Apps」公開
Googleが、Chromeアプリをデスクトップで起動することができるMac版の「Chrome Apps」を公開しました(Google Chrome Blog)。Windows版Chromeや、Chromebookユーザー向けには9月に既に公開済みの機能です。 Chrome appsはオフラインで動作し、自動的に他の... -
タブを素早く検索できるChrome拡張「Tab Ahead」
「Tab Ahead」はGoogleの開いているタブをキーワードで検索し素早く選択することができる拡張です。タブのタイトルまたはURLに対してファジー検索できるので使いこなせば便利かもしれません。 使用方法 使い方は簡単で、Tab Ahead拡張アイコンをクリックし... -
Web歴史年表が一覧できる「ウェブの進化」がカッコイイ
「ウェブの進化」はGoogle Chromeチームが制作に協力した、Webの進化の歴史が一覧できるサイトです。結構前からあるサイトみたいですが、カッコ良かったのでご紹介。 ブラウザ、HTTP、HTML、XML、Ajax、CSSなどWeb構成するいろいろな要素がどのように進化... -
Chromeの新しいタブ画面をiOS 7ホーム画面そっくりに魔改造する拡張「IOS 7 New Tab Page」
「IOS 7 New Tab Page」は、Chromeの「新しいタブ」ページをiOS 7のホーム画面風に改造するChrome拡張です。上の画像は拡張インストール後の画面です。かなり忠実に画面が再現されていることがわかります。 ちなみにアイコンは単なるWebサイトへのリンクに... -
【朗報】Google、Windows XP版Chromeのサポートを2015年4月まで延長すると宣言
来年2014年4月をもってMicrosoftのサポートが打ち切られることが決定しているWindows XPですが、Windows XP版Chromeのサポート期間が2015年4月まで延長されることが決まったようです(Google Chrome Blog)。 延長を決めた理由に関しては以下のような記述が... -
iOS版Chromeがじわりシェア拡大中
オンライン広告のChikitaの調査によるとiOS版Chromeのシェアがじわじわ増え続け2013年9月末に北米シェアが3%に達したということです(Chikita)。iOSブラウザはWebKitの使用が強制されているため、ブラウザ独自の特色を出しにくいのですが、それでもChromeの... -
バグが修正された「Google Chrome 29」リリース
Chromeの最新安定版「Google Chrome 29」がリリースされています(Chrome Releases)。バージョンは29.0.1547.76で、Windows / Mac / Linux / Chrome Frame向け。 更新内容はバグ修正のみと平和な内容になっております。 ・[288935] Flash Player does not w... -
「Chrome 29 for iOS」リリース
GoogleよりiOS版Chromeの最新版「Chrome 29 for iOS」がリリースされました。 Chrome カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 バージョン29では、検索結果からの戻りの高速化、データ消費量の削減の拡張、音声検索で代名詞のサポートなどが行われています。 ... -
Chromeのネイティブ風アプリ「Chrome Apps」
GoogleがOSの一部機能を利用できるChrome用のアプリ「Chrome Apps」を一般公開しました(Google Chrome Blog、TechCrunch日本版、INTERNET Watch)。現在のところChromeのWindows版、もしくはChrome OS利用者が対象のようです。 Chrome Apps以下に特徴をまと... -
iGoogle代替なるか?Chromeの「New Tab」をパーソナルダッシュボードに変身させる拡張「OneFeed」
Lifehacker本家にて、Chromeの「New tab(新しいタブ)」をパーソナルダッシュボードとして利用することができるようにする拡張「OneFeed」が紹介されていました(公式サイト、Chrome拡張ダウンロード)。 おもしろそうだったので早速インストールしてみました... -
Googleアプリとの連携が強化された「Chrome 28 for iOS」
iOS用のChromeブラウザの最新版「Chrome 28 for iOS」がリリースされました。 Chrome カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 バージョン 28.0.1500.12 の新機能は以下の通り。 • 他の Google アプリとの相互運用性 ◦ ブラウザではなくアプリ内で YouTube、Go...