MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. design

design– tag –

  • レビュー

    Apple Design Resources - アプリのモックアップを素早く作成できるApple公式のデザインリソース集

    近年のアプリは、機能や品質と同様にアプリのデザインが重要視される傾向にあります。 今回紹介する「Apple Design Resources」は、そのような見た目に優れたアプリのデザインを作成する場合に役立つ、Apple公式のリソース集です。 SketchやPhotoshop、XD...
    2018年7月4日
  • Webサービス

    Appleの公式デザイン素材「Apple UI Design Resources」がiOS 10に対応

    Appleは本日、「Apple UI Design Resources」を更新し、iOS 10に対応した最新版を公開しました(9to5Mac)。現在Photoshop CCに対応した「iOS-10.0-Photoshop.zip (133.3MB)」と、Sketchに対応した「iOS-10.0-Sketch.zip (7.1MB)」が無料でダウンロードでき...
    2017年1月20日
  • Webサービス

    Awesome Design - デザインに必要な全情報を網羅した高品質リンク集

    コンピューターの進化とともに、デザイナーだけではなく開発者にとってもデザインに関する知識の重要性が増してきています。本日紹介するリンク「Awesome Design」は、特にUI/UXに関する作業を行っている開発者・デザイナーが日々の作業に役立てることがで...
    2016年9月9日
  • ソフトウェア

    wwwhere - 洗練されたデザインが魅力のWeb開発者向けリンク集

    Webの世界は進化が速く、日々多くのツールやライブラリが公開され続けています。今回紹介するWebサイト「wwwhere」は、そんなWeb開発用のツールやリソースを紹介するキュレーションサイトです。 単なる文字だけのリンク集ではなく、見た目も洗練されていて...
    2015年5月10日
  • ソフトウェア

    「Sketch 3」を使ってTODOアプリのアイコン作成するチュートリアル

    Mac用のデザインツール「Sketch 3」が人気です。Mac App Storeで販売されているアプリとしては少し高めの価格設定ですが、Illustratorと比較すれば十分安価であり、アプリのアイコンやUIを作成するツールとして利用者が増加しています。 Sketch 3 カテゴリ...
    2014年12月18日
  • ソフトウェア

    モダンなiOSアプリを開発したい人必見の「The iOS Design Guidelines」

    「The iOS Design Guidelines」は開発者兼デザイナのIvo Mynttinen氏がまとめた、iOSアプリを作成するためのデザインガイドラインです。 「iOS 7」でフラットデザインが導入され、「iPhone 6/6 Plus」でハードウェアのバリエーションが増えたことで、iOSア...
    2014年11月11日
  • ソフトウェア

    美しいグラデーションのコレクションサイト「uigradients.com」

    「uigradients.com」は美しいグラデーションを作り出す色の組合せをコレクションしているサイトです。 画面両端の矢印アイコンをクリック(または矢印キー左右)することでナビゲーションすることができ、画面下の「Get CSS Code」ボタン(またはEnterキー)を...
    2014年9月8日
  • ソフトウェア

    色の命名で悩まなくてすむサービス「Name that Color」が便利かも

    「Name that Color」は選択した色の名前を画面に表示してくれるサービスです。例えばCSSを使ってデザインしていて、色の名前をどうすれば良いのか悩ましいときに役立つのではないでしょうか。 使用方法 色はサークルの上のカーソルを動かしたり、値を直接...
    2014年9月5日
  • ソフトウェア

    開発者/デザイナーのためのナイスなチートシートサイト「Cheetyr」

    「Cheetyr」は開発者/デザイナー向がよく使うアプリのチートシートを分かりやすく表示してくれるサイトです。現在のところPhotoshop / Illustrator / CSS / Git / Vimのチートシートが存在し、キーボードショートカットや操作方法などがまとめられています...
    2014年8月26日
  • ソフトウェア

    クールデザインのオープンソースプロジェクトが発見できる「Beautiful Open」

    最近オープンソース系プロジェクトの公式サイトのデザインがどんどん洗練されてきていることに驚かされますよね。「Beautiful Open」はそんな美しいデザインのオープンソースプロジェクトのサイトを集めたコレクションサイトです。 ただ眺めるだけでも興味...
    2014年8月25日
  • ソフトウェア

    デザインとSwiftを同時に学習できるオンラインリソース「Design with Swift」

    iOSアプリの開発とデザインを同時に学ぶことができる有料の電子書籍「Design+Code」にSwiftの章(Chapter 4)が追加され、その中の一部「Design with Swift」が無料で公開されています。 公開されている無料部分は、Swift文法の基礎から始まり、Chapter 4で...
    2014年7月31日
  • 雑記

    iOS7用ベクターアイコン100個がセットになった「100 Free iOS7 Vector Icons」

    「100-free-ios7-vector-icons」は無料でダウンロードできるiOS 7デザインのベクターアイコンセットです(ファイル形式は.AIと.EPS)。ライセンスはStandard Licenseの「You're allowed to...」、「Use the royalty-free icons for any personal, commercial...
    2014年6月16日
12
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230119 111028 Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認
  • Pexels photo 777001 Windows 11/10のディスプレイ問題は「MPO」を無効にすれば魔法のように解決?
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • 1674457395 with special id enabled refs win 11 install fails source xeno twitter  1 MicrosoftがWindows 11でReFSをサポート。そろそろNTFSからの移行が実現か?
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • Mac mini M2 2023 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
  • S 20230120 111540 Microsoft、サポート対象外のOfficeがインストールされているかどうかを確認するKB5021751を公開
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • 【2022年版】macOSの古いバージョンを入手する方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 【2/9まで】Kindleストアで「僕だけがいない街」などが最大80%OFF!サスペンス・ミステリーキャンペーンが開催中
  • AirPods Proはもはや耳栓
  • Microsoft、プロジェクト「Phoenix」でEdgeブラウザを刷新
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ