Mac– tag –
-
【2014新春版】Mac miniで使っているソフトウェア一覧
結城浩さんのMacソフト一覧に触発されて、私もMac mini (Late 2012)で普段使っているソフト一覧をまとめてみました。用途はブログとプログラム開発用。主にメニューバーとDockに登録してあるソフトからピックアップしてみたのですが、想像以上にたくさんあ... -
【気になる】発熱問題により「MacBook Pro Early 2011」の不具合報告が急増中らしい
以前から多かった「MacBook Pro Early 2011」の不具合報告が、最近特に増えてきているとの情報が流れています(Apple Discussions、ModMyi、Cult of Mac、MacRumors、slashdot)。 2013年2月から始まった不具合報告が、ここ数週間で急増しているとのことなの... -
結城浩氏がMacで愛用しているソフト一覧公開される
プログラミング関係の技術書や、数学ガールなど数学関連の本の著作で有名な結城浩氏が、MacBook Airで使っている主なソフトウェア一覧を公開しています(MacBook Airで使っている主なソフトウェア一覧 - 結城浩のはてな日記)。 個人的に気になったのは、タ... -
iOS 7ロック画面風のスクリーンセーバー「iOS 7 screensaver for mac OS X」
これはスタイリッシュ。iOS 7のロック画面風のスクリーンセーバー「iOS 7 screensaver for mac OS X」が無料でダウンロードできます。 Andrew Ambrosino氏のコンセプト「iOS 7にインスパイアされたOS X」に基いて開発されたものらしく、iOS 7の雰囲気を忠... -
Project Red 風のMac Proレプリカを作成した強者あらわる
全Macユーザー憧れの新型Mac Proの複製(レプリカ)を作成した強者が現れました(Mac Pro (late 2013) replica、9To5Mac)。 ケースに使われているのは大方の予想通りゴミ箱ですけど、よくこんなピッタリサイズのゴミ箱を見つけるものだと感心せずにはいられま... -
タスクスイッチ不要のiOS <=> Mac間クリップボード共有アプリ「Command-C」が便利
MacとiOSデバイスの間で直感的にクリップボードを共有できるアプリ「Command-C」がリリースされています(TUAW)。 Command-C カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥400 Command-C カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 人気アプリ「Pastebot」と同じような... -
【衝撃】企業Macユーザーの82%は旧バージョンのOSを使用中との調査結果
セキュリティ企業Sophosが、自社のアンチウィルス製品を使用しているユーザーに対し、使用しているOS Xのバージョンを調査したところ、法人ユーザーで最新のOS X「Mavericks」を使っている割合は18%にとどまっていることがわかりました(sophosブログ、ITme... -
Macのバッテリー寿命を延ばすための手動いたわり充電支援アプリ「Battery Hero」月曜まで無料
ノートPCのバッテリー寿命を延ばす秘訣は、フル充電 / フル放電しないことだそうです。できれば40%〜80%の間で充電するのが望ましく、40/80ルールと呼ばれています(wired.com、wired.jp)。「Bettery Hero」はこのルールをMacで実行するためのアプリで、月... -
Macのディスクイメージを一気にアンマウントすることができるアプリ「unDock」無料セール中
Macのディスクイメージを一気に全部アンマウント(取り出す)ことができるユーティリティ「unDock」が無料セール中です。 unDock カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 Macを持ち歩きメインで使っていて、たまに外付けHDDを接続しているような場合、接続中の... -
OS Xのターミナルを使いやすくする設定集「Bashstrap」
OS Xのターミナル(ここではiTermのことを指しているようです)とbashの設定をカスタマイズして使いやすくするための設定集「Bashstrap」が公開されています(作者のブログ)。 iTermをGitHubに書かれてる内容に従って設定し、.bash_profile、.bashrc、 .gitco... -
チェックがおいつかない!iOS/Mac用「ホリデーセール」中のアプリまとめ
クリスマスが近づいてきて、アプリのセールも加熱してきます。 ものすごくたくさんのアプリが期間限定セールを実施しているので、とても全部は紹介しきれませんが、とりあえずiOS / Mac用アプリの中で気になったものをピックアップしました。 がんばってチ... -
書くことだけに超集中できるエディタ「Writer Pro」リリース
Markdown記法に対応したプロフェッショナルのためのテキストエディタ「Writer Pro」のMac版、iOS版がリリースされています(Cult of Mac)。価格はそれぞれ2000円。 Writer Pro: Note, Write, Edit, Read カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥2,000 Writer Pr...