MacMini– tag –
-
Mac mini 2020用に購入した周辺機器一覧
先日Mac mini 2020を購入しました。 以前から使っていたMac mini 2012と外観はほぼ同じですが、端子がいろいろと変わっているため、ケーブルやHDDケース、ハブなどをいろいろ買い足してしまいました。 以下具体的にどのような製品を購入したのかご紹介した... -
今更ながらMac mini 2020(16GB RAM/1TB SSD)を購入
今更ながら「Mac mini 2020」を購入しました。 AppleがMacのプロセッサをIntelからAppleシリコンへ切り替えることを発表した後で、あまり時期はよくなさそうですが、長年愛用してきたMac mini 2012が、macOS Big Surに対応していないということもあり、こ... -
A12Z搭載のMac miniはジーニアスバーで修理できず
Appleは、今年後半からMacのプロセッサを独自の「Apple Silicon」に切り替える予定です。開発者に対しては新しいアーキテクチャに対応するための開発資材として、A12Zチップと16GBのRAMを搭載した改造版のMac miniをレンタルするプログラムを開始していま... -
Apple、Mac miniのストレージを倍増して価格を値下げ
Appleは本日、Mac miniのストレージ容量を倍増し、価格を値下げする変更を行いました(ITmedia)。 下位モデルのストレージ容量は128GBから256GBに変更され、価格は8万9800円から8万2800円に、上位モデルのストレージ容量は256GBから512GBへ変更され、価格は... -
iFixit、Mac mini 2018のメモリを格安で交換できるアップグレードキットを販売開始
Apple製品の分解レポートでおなじみのiFixitが、先日発売開始となったMac mini 2018のメモリを自力でアップグレードするためのキット「Mac mini Late 2018 Memory Maxxer RAM Upgrade Kit」の販売を開始しました(MacRumors)。 同キットは、Mac mini 2018用... -
DIY派必見の「Mac mini 2018」の詳細なメモリ交換手順
Appleが先日発売を開始した「Mac mini 2018」は、メインメモリがユーザーによって交換可能であることが明らかとなっています。 当初はロジックボードを筐体内部から引き出す必要があることから、かなり難易度が高い作業ではないかと思われていましたが、お... -
Luna Displayを使用するとiPad ProをMac miniのメインディスプレイとして使用できる
AstropadのLuna Displayを利用すると、iPad Proを新型Mac miniのメインディスプレイとして活用できることがわかりました(公式ブログ、MacRumors)。 Luna Displayは通常iPadを、ディスプレイを搭載したiMacやMacBookのセカンドディスプレイとして活用するた... -
iFixit、Mac mini 2018の分解レポートを公開 - RAMが交換可能であることを確認
Apple製品の分解でおなじみの修理業者iFixitが、先日販売開始となったMac mini 2018の分解レポートを公開しました(MacRumors)。 分解に用いられたのは3.6GHzのCore i3プロセッサ、8GBのRAM、128GBのSSDを搭載したMac mini 2018のエントリーモデルです。 内... -
Mac mini 2018のメモリ交換手順がよくわかる動画やガイドが公開される
Appleが4年ぶりの新モデルとして販売を開始した「Mac mini 2018」は難易度は高いものの、ユーザーによってメモリが交換可能であることが明らかになっています。 具体的な作業手順に興味が集まるなか、実際にMac mini 2018を分解しメモリを交換する手順を撮... -
Mac mini 2018のメモリ交換は一応可能
11月7日より発売が開始された「Mac mini 2018」のメモリが、物理的にはユーザーの手によって交換可能であることがわかりました。 Mac専門店秋葉館のツイートによる情報で、最新型のMac miniのメモリやユーザーによって交換可能であるものの「分解は非常に... -
Mac mini 2018のGeekbenchスコアがはやくも登場
Appleは先日、Mac miniの4年ぶりの新モデルとなる「Mac mini 2018」を発表しました。11月7日の発売に先駆けて、この新型Mac miniのGeekbenchベンチマークスコアがインターネットにはやくも公開されています(MacRumors) ベンチマーク対象のMac mini 2018は3... -
Apple、新型Mac miniを発表 - 最小構成89800円から
Appleは10月30日、ニューヨークで開催されたスペシャルイベントにて新型の「Mac mini」を発表しました(Newsroom、MacRumors)。 新型Mac miniは4コアあるいは6コアの第8世代Coreプロセッサを採用し、メモリは最大64GB、ストレージは最大2TBまで搭載可能です...