Microsoft– tag –
-
Microsoft Edge 117安定版がリリース - お気に入りリカバリ機能が追加
Microsoftは9月15日(現地時間)、Edgeブラウザの最新安定版「Microsoft Edge 117」をリリースしました。 Microsoft Edgeの最新版は自動更新機能によってインストールされますが、ブラウザのヘルプページ「edge://settings/help」を開き、手動でインストール... -
Microsoft、Windows 11 Version 23H2に向けファイルエクスプローラーの不具合修正に本腰
Windows 11のファイルエクスプローラーはデザインが刷新された反面、ファイルの読み込みが遅く、検索結果を表示するのにも時間がかかるというパフォーマンスに関する問題が報告されています。 先日もファイルエクスプローラーをフルスクリーン表示に切り替... -
ワードパッド人気だった?ユーザーがMicrosoftの削除計画に反発
Microsoftは先日、28年の歴史を持つ「ワードパッド(WordPad)」を将来のWindowsリリース(おそらくWindows 12?)から削除すると発表しました。 Windowsクライアントの推奨されない機能をリストアップた公式ドキュメント「Deprecated features for Windows cli... -
Microsoft、28年の歴史を持つ「ワードパッド」を将来のWindowsから削除すると宣言
Microsoftが公式ドキュメント「Deprecated features for Windows client」を更新し、「ワードパッド(WordPadI)」を将来のWindowsから削除する計画を明らかにしました。 同ドキュメントは、Windowsクライアントで開発されなくなった機能の詳細を提供するも... -
Microsoft、Edgeブラウザの改善のため一部の機能を廃止へ
Microsoftは2020年初頭にChromiumベースのEdgeブラウザを公開しました。 公開以来Microsoft Edgeにはさまざまな機能が継続的に追加されており、便利な反面、「重すぎる」と感じるユーザーも増えているのかもしれません。 数日前にMicrosoftはEdge 117のベ... -
Microsoft、9月21日にSurfaceイベントを開催。Windows 11の新機能も発表か?
Microsoftが2023年9月21日(現地時間)に、Surfaceに関連したスペシャルイベントを開催する予定であることがわかりました(Neowin)。メディア各社に招待状が送付されており、発表予定のデバイスが何なのかはまだ明らかにされていません。 これまでの情報では... -
Microsoft独自のLinuxディストリビューション「CBL-Mariner 2.0」にClippyが追加
Microsoftが社内向けLinuxディストリビューション「CBL-Mariner 2.0」の最新アップデート「CBL-Mariner 2.0.20230721」をリリースしました(Phoronix)。 最新版には、新しいパッケージの追加や、セキュリティパッチの適用、その他さまざまな更新が含まれて... -
Visual Studio Code 1.81がリリース - プロファイルの改良やdiff機能の強化など
Microsoftは本日、テキストエディタ「Visual Studio Code」の最新版「Visual Studio Code July 2023(version 1.81)」をリリースしました。Visual Studio Codeはマルチプラットフォームに対応したオープンソースの無料ソフトで、公式サイトよりWindows / ma... -
【要注意】Microsoft、Windows Subsystem for Android on Windows 11の要件をひっそりと変更
Microsoftは先月、Windows 11にAndroidアプリをインストールすることができるAmazon Appstoreの一般提供を発表しました。Amazon Appstoreは2022年2月からプレビューが開始されていて、Windows 11でAndroidアプリを実行することができるシステムの最小要件... -
Microsoft 、KB5012170で発生していたBitLockerの不具合も解消
Secure Boot DBXの更新プログラムKB5012170をインストールすると、一部のデバイスで再起動時にBitLockerの回復画面が表示されるという既知の不具合が修正されていた事がわかりました(窓の杜)。 KB5012170はSecure Boot DBXのセキュリティ更新プログラムで... -
Microsoft、Secure Boot DBXの更新プログラムKB5012170で発生していた0x800f0922をついに解決
Microsoftが昨年8月に公開したSecure Boot DBXの更新プログラムKB5012170では、更新プログラムをインストールしようとするとエラーコード0x800f0922が表示され、正常にインストールできないことがあるという問題が確認されていました。 KB5012170はセキュ... -
KB5002427とKB5002432でOutlook のハイパーリンクURL を開けない問題が発生
Microsoftは7月11日、Outlook用の更新プログラムKB5002427(Outlook 2016用)とKB5002432(Outlook 2013用)を公開しました。 これらの更新プログラムには、Outlookのキュリティ機能バイパスの脆弱性に対する保護が含まれており、Outlookの電子メールで、FQDN(...