OS X– tag –
- 
	
		  【朗報】「MacBook Late 2008」に「OS X 10.10 Yosemite」がインストール可能!!Appleが、本日発表したMac用の次期OS「OS X 10.10 Yosemite」のインストール可能要件が明らかになりました(Ars Technica、Business Insider)。 Ars Technicaによると、OS X 10.10 Yosemiteをインストール可能なMacの機種は OS X 10.8、10.9と同じで、以下...
- 
	
		  【速報】Apple、「OS X 10.10 Yosemite」発表!!Appleの開発者向けカンファレンスWWDC 2014にて、「OS X 10.10 Yosemite」が発表されました。コードネームはいろいろ候補がありましたが、結局予想通り「Yosemite」が正解だったようです。 OS X 10.10 Yosemiteでは、ユーザーインターフェイスがiOS 7風に...
- 
	
		  フラットデザインになった「OS X 10.10」のスクリーンショットが直前リークか?WWDC 2014で公開が期待される「OS X 10.10」のスクリーンショットらしきものがリークし話題になっています(MacRumors、Neowin、The Verge)。 流出元はRedditらしく、MacRumorsの記事中の画像は要請により削除されていますが、コメント欄で再度掲載されてい...
- 
	
		  再販された「MAC OS X COCOAプログラミング 第4版 」が届いた!!MacでCocoaを使ったアプリを作成するための定番技術書「MAC OS X COCOAプログラミング 第4版」(いわゆるヒレガス本)がAmazonから配達されてきました。 この本は、絶版となったピアソン桐原版に変わり、東京電機大学出版局版から再出版(?)されたものです。O...
- 
	
		  ぼくの考えた最強の「OS X 10.10」テーマ(ちゃんと動く)が公開される次期OS Xで導入されると予想されている「iOS 7」風のフラットデザインを取り入れた「OS X 10.10」のコンセプトイメージが公開されています(The Verge Apple Core Forum)。 このコンセプトイメージのおもしろいところは、様々な有料ソフトやフリーソフトを...
- 
	
		  【続報】「OS X 10.9.3」のユーザーフォルダ非表示バグは、「iTunes 11.2」と「Macを探す」が原因?※追記)このバグを修正した「iTunes 11.2.1」がリリースされています。 昨日お伝えした、「OS X 10.9.3アップデート後にユーザーフォルダ(/Users)がFinderに表示されなくなる現象」に関し、「iTunes 11.2」と「Macを探す」が原因ではないか?という、新しい...
- 
	
		  「OS X Mavericks 10.9.3」で『ユーザフォルダ』が不可視にな現象と対策今朝リリースされた「OS X Mavericks 10.9.3」をインストールすると、「ユーザフォルダ(/Users)」がFinderから見えなくなってしまう、という不具合が一部のユーザーから報告されているようです(Appleちゃんねる、Googleグループ、MacRumors、MacRumors)。 ...
- 
	
		  4Kディスプレイサポートが改善された「OS X Mavericks 10.9.3」リリース本日、Appleより、OS Xの最新バージョン「OS X Mavericks 10.9.3」がリリースされました(9to5Mac、MacRumors)。 OS X Mavericks カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 最新版10.9.3では、Macの安定性、互換性、セキュリティが改善される他以下の新機能が追加さ...
- 
	
		  Macユーザーなら知っておきたいOS Xの便利コマンド8つMac OS XはUnixベースのOSなので、LinuxやUnixの使用経験があるならば、ターミナルを使いこなすこなすことは、さほど難しくないことだと思います。 とはいえ、OS Xならではのユニークコマンドがいくつか存在していることも確か。例えば「Eight Terminal Ut...
- 
	
		  【正式版近し?】Apple、開発者向けに「OS X 10.9.3 build 13D61」をリリース本日、Appleは開発者向けにOS X 10.9.3の最新ベータビルド「OS X 10.9.3 build 13D61」をリリースしました(9to5Mac、iDownload Blog、AppleInsider)。 Mac Developer Programに加入済みの開発者は、Mac App Storeのソフトウェアアップデート、または開発者...
- 
	
		  Apple、従業員向けに「OS X Mavericks 10.9.4 Epic」アルファバージョンを配布開始かまだOS X 10.9.3正式版がリリースされていない段階で気の早い話ですが、9to5Macの複数の情報源によると、Appleが、従業員の一部に対し、「OS X 10.9.4 」(コードネームEpic)の配布を開始したそうです(9to5Mac)。 バージョン10.9.4では引き続きバグフィック...
- 
	
		  Apple、「WWDC 2014」では「OS X 10.10」重視か?6月に行われるAppleの開発者向けイベント「WWDC 2014」は、Mac OSの最新版「OS X 10.10」を重視したものになりそうだ、という情報が流れて注目されています(9To5Mac、Neowin)。 9To5Macの匿名情報源は、OS X 10.10では、iOS 7風デザインへの切り替えが行わ...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	