Ruby– tag –
-
「Ruby 2.2.3/2.1.7/2.0.0-p647」がリリース
オブジェクト指向のスクリプト言語「Ruby」の最新版安定版、前世代安定版、古い安定版の最新アップデート「Ruby 2.2.3/2.1.7/2.0.0-p647」が18日、リリースされました(Ruby 2.2.3 リリース、Ruby 2.1.7 リリース、Ruby 2.0.0-p647)。現在公式サイトからそ... -
え?こんなに?Gemfile.lockの脆弱性がまるわかりになるサイト「Is it vulnerable?」
Ruby/Railsプログラマならおなじみの「Gemfile.lock」。実際にプログラムで使われているGemパッケージの名前やバージョンが記載されたファイルです。 今回紹介するサイト「Is it vulnerable?」は、Gemfile.lockに含まれるGemパッケージに脆弱性があるかど... -
最新安定版Rails「Rails 4.2.3 / Rails 4.1.12」がリリース
Ruby製の人気Webフレームワーク、Railsの最新安定版「Rails 4.2.3」と「Rails 4.1.12」が6月26日(現地時間)にリリースされました(公式ニュース)。 RC版からのレグレッションは見つかっておらず、RC版と同様の変更点がこれら正式版にも含まれています。具体... -
RubyとGosuでスト2を実装した「Ruby Fighter」
RubyとGosuと呼ばれる2Dゲームライブラリを使ってスト2を実装したプログラム「Ruby Fighter」がオープンソースプログラムとして公開されています。 作者ブログによると、ゲームは完全に完成しているわけではなく、ゲームの背景や、キャラクターの操作、ア... -
達人出版会、「なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎」の半額セールを開催中
技術書の電子書籍を販売している達人出版会が現在、「なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎」の週末限定半額セールを開催中(達人出版会日記)。通常価格は3,200円ですが、本日いっぱい50%オフの1,600円で入手することができます。 「なるほどUnixプ... -
ofruby - iPhoneで動くRubyを使ったグラフィックプログラミング環境
スマートフォンの普及により、通勤途中の電車やバスの中で、いつでもどこでもプログラミングの勉強を楽しむことができる環境が整ってきました。 本日紹介するアプリ「ofruby」もそんなモバイルプログラミングを実現するアプリの一つです。 組み込み向けの... -
【速報】「Firefox 38」リリース - Rubyのサポートが追加
Mozillaプロジェクトは本日、Firefoxブラウザの最新版「Firefox 38」をリリースしました(英語版リリースノート、日本語版リリースノート)。現在公式サイトのダウンロードリンクより、最新のFirefox 38.0をダウンロードすることができます。もしくはソフト... -
uru - Windows用のRuby環境セレクター
UNIX系のOSではRVMやrbenvなど、複数のRuby実行環境を手軽に切り替えることができるツールの使用が流行っています。残念ながら、Windowsではこれらのツールは使えないのですが、かわりに「uru」というツールを使うことができます。 同様のソフトに「pik」... -
「Ruby 2.2.2」リリース
オブジェクト指向のスクリプト言語「Ruby」の最新版「Ruby 2.2.2」がリリースされました(公式ニュース)。現在公式サイトより、Ruby 2.2.2のソースコードがダウンロードできます。 Ruby 2.2.2は、最新安定版Ruby 2.2系2番目となるTEENYリリースで「API 互換... -
「Rails 4.2.1 / 4.1.10」リリース - さまざまな不具合を修正
Rubyでつくられた人気のWebフレームワーク「Rails」の最新安定版「Rails 4.2.1」と「Rails 4.1.10」が19日(現地時間)、リリースされました(公式ニュース)。 今回のリリースは、4回のRC版リリース後に公開された正式版で、それぞれ4.2系、4.1系の不具合を修... -
RubyのWindows用バイナリ「RubyInstaller 2.2.1」がリリース
プログラミング言語RubyのWindows用バイナリ「RubyInstaller」の最新版「RubyInstaller 2.2.1」が3月6日(現地時間)、リリースされています(News)。現在公式サイトより、32bit版/64bit版それぞれのインストーラーをダウンロードすることができます。 RubyIn... -
宿命の対決「Ruby vs Python」勝者のはどっち?
オブジェクト指向のスクリプト言語というと、RubyまたはPythonの名前を思いつく方が多いかもしれません。One Monthのブログ記事「Ruby vs Python」は、この両プログラミング言語を、良い点、悪い点、Webフレームワーク、コミュニティ、使用例などさまざま...