Vim– tag –
-
SpaceVim v2.0.0がリリース - 新レイヤーが新機能が多数追加
Vimディストリビューション「SpaceVim」の最新版v2.0.0が7月2日にリリースされました SpaceVimは、SpacemacsにインスパイアされたVimエディタのディストリビューションで、プラグインのコレクションをレイヤーで管理し、関連するパッケージをまとめて導入... -
Vim 9.0がリリース - 劇的に高速化したVim9スクリプトを導入
Vim開発プロジェクトは6月28日現地、テキストエディタ「Vim」のメジャーバージョンアップ版「Vim 9.0」をリリースしました(Phoronix)。 Vim 9.0の注目の新機能は、新しく導入されたVim9スクリプト言語です。 従来のVimスクリプトはゆっくりと改良が進めら... -
Vimを4週間で使えるようになるための「How To Learn Vim: A Four Week Plan」
長い歴史を持つ人気のテキストエディタ「Vim」。 使いこなすことができれば高い生産性を発揮することができますが、独特なキーバインドを覚えるためにはかなりの努力が必要です。 本日紹介する「How To Learn Vim: A Four Week Plan」は、このVimを4週間で... -
Neovim 0.7がリリース - Luaサポートの拡充やモディファイアキーの識別機能の追加、グローバルステータスラインの導入など
Neovim開発チームは本日、テキストエディタ「Neovim」の最新版v0.7をリリースしました(Hacker News)。現在GitHubのリリースページから、Windows、macOS、Linux用の実行ファイル、およびソースコードをダウンロードすることができます。 開発者Gregory Ande... -
Vimの作者Bram Moolenaar氏、Vim9でスクリプトのパフォーマンスを改良へ
テキストエディタ「Vim」の作者Bram Moolenaar氏が、「Vim9」と名付けられた実験的なフォークを用いてVimの改良を検討していることがわかりました(Phoronix)。 Vim9はVimの試験的な機能をテストするたのリポジトリで、現在のところVimスクリプトの実行を高... -
Vim 8.2がリリース - ポップアップウィンドウをサポート
Vim開発プロジェクトは12月12日(現地時間)、テキストエディタ「Vim」のマイナーバージョンアップ版「Vim 8.2」をリリースしました(Phoronix)。 Vim 8.2では、プラグイン開発者から要求が多かった機能である「ポップアップウィンドウ」と「テキストプロパテ... -
OpenVim - ブラウザから利用できるインタラクティブなVimチュートリアル
長い歴史を持ちいまだに開発者から高い人気を集めているテキストエディタ「Vim」。 使いこなせれば生産性を的的に高めることができるといわれていますが、独特なキーバインドを覚えるのは入門者に取って高いハードルとなっています。 本日紹介する「OpenVi... -
vim.wasm - Webブラウザで動作するWebAssembly移植版Vim
高い生産性を持ち多くの開発者から人気のテキストエディタ「Vim」。 これまでにすでに多数のプラットフォームに移植されていますが、本日紹介する「vim.wasm」は、そのなかでもかなりユニークなWebブラウザで動作するバージョンのVimです。 VimのCのソース... -
Vim Cheat Sheat for Programmers - 一枚であらゆる開発業務に対応できるプログラマ向けのVimチートシート
高い生産効率を誇り、開発から長い年月がたってもいまだに圧倒的な人気を誇るテキストエディタ「Vim」。 ただしその生産性の高さは、独特の操作体系(キーバインディング)によって支えられており、初心者が簡単に使用できるものとはいえないかもしれません... -
Neovim 0.3がリリース - さまざまな新機能が追加
Neovim開発チームは11日(現地時間)、テキストエディタ「Neovim」の最新版v0.3.0を公開しました。現在GitHubのリリースページより、Windows、macOS、Linux用の実行ファイル、およびソースコードをダウンロードすることができます(Phoronix)。 Neovim 0.3.0... -
PacVim - パックマンでVimのキーバインドを学べる学習ゲーム
長い歴史を持ち、今でも世界中で多くの開発者に好まれているテキストエディタ「Vim」。 少ないタイピングで効率良くテキストが編集できる人気のテキストエディタですが、効率の良さを実現するための独特のキーバインドに挫折する方も少なくないと言われて... -
Vim 8.1がリリース - Vim内でターミナルが実行可能に
Vim開発プロジェクトは18日、テキストエディタ「Vim」の最新版「Vim 8.1」をリリースしました(Phoronix、窓の杜)。現在公式サイトより各種プラットフォーム向けの実行ファイルや、ソースコードをダウンロードすることができます。 Vim 8.1はマイナーリリー...