Windows– tag –
-
Windows 11の分かりづらい「パブリック」「プライベート」ネットワークプロファイルを理解する
Windows 11/10では「ネットワークプロファイル」と呼ばれる機能を利用し、Windowsファイアウォールの設定を切り替えることができます。 危険度が高い公衆ネットワークに接続した場合はより厳しい設定、安全なネットワークに接続した場合は緩めの設定を使用... -
Windows 11で固定IPアドレスを使用する方法
Windows 11をセットアップすると、初期状態ではDHCPを使用した動的なIPアドレスが割り当てられます。 通常はこれで問題ありませんが、サーバーを動かしたり、ルーターの設定を行いたい場合など、Windows 11のIPアドレスを固定アドレスに設定しなければいけ... -
Windows 11 KB5012643でセーフモードがちらつく新たな不具合が発生
Microsoftが先日公開した、Windows 11用のオプションアップデートKB5012643を適用した環境で、セーフモードに移行する際に画面がちらつくという新たな不具合が発生していることがわかりました(Neowin)。 ドイツのテックブログDeskmodderが最初に発見した問... -
Microsoft、OneNote for Windows 11の更新が間もなくやってくると発言
現在、Windows用のOneNoteアプリには、Window 10用のOneNoteアプリ(UWP)と、Officeと共に提供されているデスクトップ版OneNoteアプリの二つのアプリが存在しています。 Microsoftは、Windows用のOneNoteアプリを1つにまとめる計画を進めていますが、この統... -
Windows 11のシェアは2022年4月に僅か0.4%だけ増加
AdDuplexが2022年4月の最新レポートを公開し、Windows 11のシェアが伸び悩んでいることが明らかとなりました(Neowin)。2022年3月のシェアは19.4%だったのに対し、2022年4月は19.7%で、成長率は0.4%未満ということになります。 一方、Windowsの中で最大のシ... -
Windows 11でPCの名前を変更する方法
Windows 11では初期状態で自動的にコンピューターの名前が割り当てられます。 しかし、自動的に割り当てられた名前は「DESKTOP-XXXXX」のような分かりづらいものであるため、自分好みの分かりやすい名前に変更しておくと便利です。 以下、Windows 11でPC名... -
【悲報】Windowsのマーケットシェアが過去10年間で大幅に減少していた
近年AppleのmacOSや、Ubuntuを初めとした各種Linuxディストリビューションが人気を集めています。さらにiPadやAndroidタブレットをノートパソコンの代わりに使用することもでき、以前ほどWindowsの重要性は高くないといえるのかもしれません。 実際、Micro... -
Windows 11のタスクマネージャーがカラフルに - Microsoftがピンクのタスクマネージャーををチラ見せ
Microsoftは、Windows 11のプレビュービルドでタスクバーを大幅に刷新しました。新しいタスクマネージャーはタブのかわりにサイドメニューを採用し、ダークモードや新しいアイコン、効率化モードの導入などが行われています。 今回、Windows 11のタスクマ... -
Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用のプレビューアップデートKB5011831が公開 - ブラックスクリーンやその他致命的な不具合を修正
Microsoftは4月25日(現地時間)、Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用の累積アップデートKB5011831を公開しました。 オプション扱いの更新プログラム(プレビュー版)で、多数の不具合が修正されています。 Windows Updateの「更新プログラムのチェック」を... -
Windows 11のプレビューアップデートKB5012643が公開 - ビデオ字幕の問題の修正や、天気アイコンの上に温度を表示する変更など
Microsoftは4月25日(現地時間)、Windows 11用の累積アップデートKB5012643を公開しました。 オプション扱いの更新プログラム(プレビュー版)で、品質の改良や不具合の修正が含まれています。 Windows Updateの「更新プログラムのチェック」を利用するか、Mi... -
Windows 11 23H2の公開テストが間もなく開始へ
Microsoftは現在、スタートメニューやタスクバー、コンテキストメニューの改良、タブ機能付きのファイルエクスプローラー、パフォーマンスの改良、バグ修正などを含むWindows 11の大型アップデート「Windows 11 Version 22H2」のリリース準備を進めていま... -
Windows 11のデフォルトアプリのサイズは想像よりもかなり大きい?真のサイズを知る方法が判明
Windows 11には、写真閲覧やメディア再生、テキスト編集などOSの基本的な機能を提供するために、さまざまなアプリが標準で組み込まれています。 一般的に、Windows 11のアプリのサイズは、「設定 > アプリ > アプリと機能」で確認することができますが、こ...