Windows– tag –
-
Microsoft、Win32 APIをC#やRustから利用しやすくするwin32metadataプロジェクトを開始
Microsoftは本日、より多くのプログラミング言語からWin32 APIにアクセスしやすくするための「win32metadata」プロジェクトを発表しました(MSPoweruser)。 Win32 APIは、Windowsデスクトップアプリを作成するためのWindowsのネイティブAPIです。従来CやC++... -
Windows 10 Insider Preview Build 21296が公開 - Devチャンネル向け、クリップボード履歴のデザインが改良
Microsoftは本日、Windows 10のプレビュービルド「Windows 10 Insider Preview Build 21296」をリリースしました(Windows Blog)。 Dev Channelで提供されているBuild 20262以前の古いビルドは2021年1月31日で期限切れとなるため、最新のビルドに更新するこ... -
Windows 10でWindows 10Xの起動アニメーションを有効にする方法
先日Microsoftの新しいオペレーティングシステム「Windows 10X」がインターネット上にリークし、さまざまな情報が明らかとなっています。 今回、このWindows 10Xの起動アニメーションをWindows 10上で表示する方法が存在することがわかりました(Techdows)... -
Windows 10にChromeでアクセスするだけでBSODが発生する危険な不具合が存在
Windows 10に、ChromeのアドレスバーからアクセスするだけでBSODが発生するパス文字列が存在することがわかりました(BleepingComputer)。 不具合は先日、NTFSファイルシステムにダメージを与えるパス文字列を発見したセキュリティ研究者、Jonas Lykkegaard... -
Windows 10の更新プログラムKB4598242とKB4598229で発生している不具合の一覧
Microsoftは先日、月例更新の一環としてWindows 10の各バージョンに対し、最新の更新プログラムKB4598242(2004/20H2)、KB4598229(1903/1909)などを公開しましたが、これらの更新プログラムに関するさまざまな問題が報告されていることがわかりました(Windo... -
Windows 10XがSurface Pro 7でかなり滑らかに動作している動画
先日、Windows 10XのRTMに近いビルドがインターネット上に流出し、世界中のハッカーがこのMicrosoftの新しいOSの動作検証を始めています。M1 MacやLumia 950にインストールするという試みも行われているなか、WindowsハッカーのXDeltaXForce氏は、より現実... -
Windows 10XがM1 Macや、Surface Go、Lumiaで動くことが確認されてしまう
先日、Windows 10XのRTMビルドに近いバージョンがインターネット上にリークしましたが、その後、このOSをAppleのM1 Macや、Surface Go、Lumiaフォンなどにインストールし、動作させることができたという報告が次々と行われていることがわかりました(Window... -
Microsoft、Windows Defenderのマルウェアを削除せず実行してしまう欠陥を修正
Microsoftが、Windows Defenderに存在したリモートコード実行の脆弱性(CVE-2021-1647)を今月の月例更新プログラムで修正していたことがわかりました(MSPoweruser)。 Windows Defenderがマルウェアをスキャンした際、隔離・削除するのではなく、実行してし... -
流出したWindows 10XにWin32アプリサポートのヒントが埋め込められていた
Microsoftは2019年にWindows 10Xを最初に発表した際、Windows RTやWindows 10のSモードと異なり、標準的なWin32アプリが実行できることを約束しました。しかしその後方針が変わり、少なくともWindows 10Xの最初のバージョンでは、デスクトップアプリはサポ... -
Microsoft、Windows 10の重大な不具合を修正しまくる
Windows 10で発生していた、「このPCを初期状態に戻す」機能が無効となる不具合を、Microsoftが2021年1月に公開した更新プログラムで修正していたことがわかりました(Windows Latest)。 「このPCを初期状態に戻す」機能は、PCを工場出荷時の設定にリセット... -
「Windows 10++」で行われるUI刷新の詳細がリーク
Microsoftが今年後半に計画している「Sun Valley」アップデートでは、Windows 10X風のアクションセンターや、丸みを帯びたコーナーを持つ新しいインターフェイスの検討が行われていることがリーク情報から明らかになりました(Windows Latest)。Sun Valley... -
Windows 10 Insider Preview Build 21292.1010(KB4601937)が公開 - ARM版でx64エミュレーションが無効になる既知の不具合
Microsoftは本日、Windows Insider ProgramのDevチャンネル向けの累積アップデート「Windows 10 Insider Preview Build 21292.1010(KB4601937)」を公開しました(Windows Blog)。 Windows 10 Insider Preview Build 21292に対する累積的更新プログラムで、...