VirtualBox 7.0 betaではAppleシリコン搭載Macをサポート - ただし開発中で実務作業に適さず

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

S 20221015 84317

Oracleは先日、仮想化ソフト「VirtualBox」のメジャーバージョンアップ版「VirtualBox 7.0」をリリースしました。

VirtualBox 7.0では仮想マシンの暗号化や、クラウド仮想マシンをローカルマシンとして管理することができる機能の追加、Direct X 11のサポート、Windows 11への対応など、さまざまな新機能が追加されているなか、ホストマシンとしてM1/M2プロセッサを搭載したMacを初めてサポートしている事も注目を集めています。

ただし、現在Appleシリコン搭載MacをサポートしたVirtualBox 7.0(VirtualBox-7.0.0_BETA4-153978-macOSArm64.dmg)は開発者向けプレビューとして位置づけられており、起動すると画面上に「BETA build warning」という警告メッセージが表示されます。

またリリースノートにも以下のような情報が掲載されています。

macOS host: Providing a Developer Preview package for systems with an Apple silicon CPU. This is unsupported work in progress, and is known to have very modest performance.

「非常に控えめなパフォーマンス」との注意があり、現段階で実用的な機能ではないようですが、ParallelsやVMware Fusionに続き、今後のARM Macへの対応が期待されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次