なぜ「Windows 9」ではなく「Windows 10」なのか。進歩の大きさを表すためとか、Windows 8との決別を表しているとかもっともらしい理由がささやかれていますが、その本当の理由は今ひとつ判然としませんでした。
ところがここにきて「Windows 10」という名前に意外と実用的な意味が込められているのかも?という噂が流れ話題となっています(Reddit、Hacker News)。
Windows 95/98との混同を避けるため
その理由は、Redditのフォーラムで、Microsoftの開発者によって明かされました。内部の噂として語られた情報によると、以下のようにOSの種別を判定しているサードパーティのコードが多数見つかったため、これを避けるために「Windows 9」ではなく「Windows 10」という名前になったということ。
Microsoft dev here, the internal rumours are that early testing revealed just how many third party products that had code of the form if(version.StartsWith("Windows 9")) { /* 95 and 98 */ } else { and that this was the pragmatic solution to avoid that.
このソースコードは、OSのバージョン文字列が"Windows 9"で始まっていたら、Windows 95またはWindows 98と判定するという意味で、これだとたしかに「Windows 9」のときに困りそうです。
こんな安直な判定を行っているソースコードが本当にあるのかという気もしますが、実際にJavaのソースコードを中心にかなり使われている様子(ソースコード検索)。この噂が本当なら、Microsoft先生の思いやりは太平洋よりも広いといえそうです。