Windows 11のMicrosoftアカウント必須化を突破するもうちょっと良い方法見つかる

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

Microsoftは先日、Windows 11の最新プレビュービルドを公開し、これまでセットアップ時に、インターネット接続やMicrosoftアカウントへのサインインを回避するために使われてきた「oobe\bypassnro」コマンドを削除したことを発表しました。

発表後すぐにbypassnroと同様の働きを設定するレジストリエントリを追加する方法が発見されましたが、その後さらに別のちょっと良い方法が見つかっています。

この方法は、Xのユーザー@witherornot1337氏によって発見されたもので、Windows 11 Home/Proエディションでのみ動作するものです。

以下の手順を実行します。

  • セットアップが始まったらShift-F10を押してコマンドプロンプトを開く。
  • start ms-cxh:localonly と入力してエンター。
  • セットアップを継続する。

なお、Education/Enterprise/IoT Enterprise/LTSCエディションにはインターネット接続なしでセットアップを継続するボタン「I don't have internet」が残されているようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次