解析用タグ
MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Windows
  3. Microsoft、Windows 11に非互換PCであることを明示するウォーターマーク正式に導入へ

Microsoft、Windows 11に非互換PCであることを明示するウォーターマーク正式に導入へ

2022 3/22
Windows
2022年3月22日 2022年3月22日
  • URLをコピーしました!

Windows 11 watermark

先日、MicrosoftがWindows 11のプレビュービルドで、非互換PCであることを明示するウォーターマーク(透かし)をデスクトップに表示するテストを実施していることが明らかとなりました。

その際テストは、Windows Insider ProgramのDevチャンネルビルドで実施されていましたが、この機能がRelease Previewチャンネルのビルドにも導入され、製品版ビルドでも間もなく有効になると見込まれています(The Verge)。

Confirmed: 22000.588 introduces the "System requirements not met" watermark.#WindowsInsider pic.twitter.com/RrizjV2g8i

— Xeno (@XenoPanther) March 15, 2022

TwitterユーザーのXeno氏は、Windows 11 Build 22000.588で、非互換PCを示す「System requirements not met. Go to settings to learn more(システム要件を満たしていません。詳細については、設定に移動してください)」というウォーターマークが表示されていることを発見しています。

TPM 2.0やセキュアブート、CPUなどの要件を満たさないPCに対して、Windows 11をインストールすることは基本的にはできません。しかし、レジストリハックやRufusなどのサードパーティツールを使って、無理矢理インストールすることは可能で、今回の警告はそのような環境に向けた対策だと思われます。

ただし、現在のところレジストリ設定を変更することによって、ウォーターマークを非表示にすることはできるようです。手順は以下の通りです。

  • regeditを起動する(Win+Rや検索ボックスを利用し"regedit"と入力)。
  • 「HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\UnsupportedHardwareNotificationCache」を探す。
  • 「SV2」DWORD値を1から0に変更する。
  • 保存して再起動する。

「UnsupportedHardwareNotificationCache」キーが存在しない場合は追加の手順が必要です。

  • regeditを起動する。
  • 「HKEY_CURRENT_USER\Control Panel」に移動。「UnsupportedHardwareNotificationCache」という名前のキーを作成する。
  • 作成したキーを選択し、中に「SV2」という名前のDWORD値を作成。値を0にする。
  • 保存して再起動する。

これでデスクトップのウォーターマークと設定画面の警告が消えるはずです。

Windows
Windows windows11
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • バターのように滑らかに動作する「CodeEdit for macOS」プロジェクトが進行中
  • Mac StudioのSSD、ソフトウェアでブロックされていて自己アップグレード不可だった模様

関連記事

  • Windows Next Valley(Windows 12)のシステム要件はこうなる
    2023年3月27日
  • Windows 11対応PCでTPMが検出されないのはバギーなMicrosoft Defenderが原因か?
    2023年3月25日
  • Windows 11の中に「Cloud PC」への参照が発見。Windows 12への布石か
    2023年3月25日
  • Microsoftが無料のWindows 11仮想マシンを更新し「Moment 2」に対応
    2023年3月25日
  • Windows 11で「ローカルセキュリティ機関の保護がオフになっている」との警告が表示されユーザーがパニックに
    2023年3月24日
  • Windows 11 Insider Preview Build 25324がリリース - ウィジェットボードの刷新やUSB4設定ページの導入、SHA-3サポートの導入
    2023年3月24日
  • Microsoft、Windows 11対応PCに「標準ハードウェアセキュリティはサポートされていません」と表示されるバグをどうしても修正できない
    2023年3月23日
  • Windows 10 Version 20H2/21H2/22H2用のプレビューアップデートKB5023773が公開 - USBプリンターに影響する問題が修正
    2023年3月23日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Pexels photo 8885271 Unixを開発したケン・トンプソン氏がMacからLinuxへ移行した事を発表
  • S 20230316 110339 MicrosoftがひっそりとWindows 10のVBSを有効に?ゲームのパフォーマンスがかなり低下した模様
  • S 20230323 105444 Microsoft、Windows 11対応PCに「標準ハードウェアセキュリティはサポートされていません」と表示されるバグをどうしても修正できない
  • Windows 11 Hero wallpaper 1024x576 Windows 11にアップデートをより速くインストールすることができるオプションが追加へ
  • S 20230324 095954 Windows 11で「ローカルセキュリティ機関の保護がオフになっている」との警告が表示されユーザーがパニックに
  • S 20230315 093515 Windows 11 KB5023706を適用した環境で重大な問題が発生。インストール失敗、SSDの速度の低下、BSODが一部環境で発生
  • S 20230317 103439 【朗報】Microsoft、EdgeのBingアイコンを削除する設定機能を追加
  • Windows 10 logo Windows 10の累積アップデートKB5023696でも問題が発生中
  • Pexels photo 842654 Windows 11 22H2の月例更新プログラム(Moment 2)でSSDが遅くなる不具合が発生中か
  • 1679438829 windows 11 screenshot crop bug 【要注意】Windows 10/11のSnipping Toolに削除したはずの情報が残っている脆弱性が存在
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • AmazonでPLUSの文房具がお買い得なセールが実施中
  • デスクトップで桜を観賞できる「Hanami」が無料化した本日のアプリセールまとめ
  • 【4/6まで】Kindleストアで最大50%OFF!講談社 あのYouTuberが取り上げた「必読本」特集が開催中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次