ワイルド派のためのiPhone充電器「BioLite」
アウトドア用の小型ストーブにUSB充電機能を搭載した「BioLite」という製品がモンペルから発売されるようです(タッチラボ)。 ストーブ部分で木材をもやした力で電力をためて、余剰電力をUSBポート充電に使えるというモノ...
アウトドア用の小型ストーブにUSB充電機能を搭載した「BioLite」という製品がモンペルから発売されるようです(タッチラボ)。 ストーブ部分で木材をもやした力で電力をためて、余剰電力をUSBポート充電に使えるというモノ...
Amazonで「BELKIN View Case(黒)」を注文したのですが、在庫切れで発送予定12月とかふざけたスケジュールになってしまったので、代わりのケース「PURO Clear Cover IPC5CLEARBLK...
iPhone5に機種変してから1週間以上経過して、すっかり落ち着きました。 iPhone5到着直後の感想はすでに書きましたが、興奮が冷め賢者モードに突入した今、湖のような平静な心で再度iPhone5を検証してみたいと思い...
auショッピングモールでLightning DOCK ケーブルが980円という破格の安さで販売されているという情報を発見(GIZMODO)。 画像のほうは送料無料「980円」ですが、右にある値段は「30,980」円とかな...
「エアージャケットセット for iPhone5」がついに予約開始です。10/17日発売予定で価格は2,680円です。 値段は高めですが液晶保護フィルム二枚付きなので結構お得かもしれません。画像を見た感じ、ハードケースに...
iPhone用の地図アプリ「地図マピオン 2.0」がリリースされています。 地図マピオン カテゴリ: ナビゲーション 価格: 無料 Ver 2.0では以下の機能強化が行われています。 【Ver2.0での機能強化】 +検索...
iPhone5の機能をこれでもかとばかりに拡張する「iExpander」とよばれるケースを紹介します。 Kickstarterプロジェクトなのでまだプロトタイプの段階ですが、一目見た感想は「すごく厚い」ですね(汗
iPhoneでは2ch神ブラウザ「BB2C」を愛用していたのですが、iPhone5で使ってみたらいろいろ困った不具合が発生している事がわかりました。具体的には「画像やリンクをBB2Cで開いたときに閉じることができない」の...
iPhone5ではとりあえずTUNEWEARのSOFTSHELLというケースを使用中なんですが、よりよいケース、液晶フィルムがあれば、即座に乗り換えようと狙っています。とりあえずAmazonで検索して見つけた、よさげなブ...
ソフトバンクの旧型iPhone下取りサービスが、古物営業法の無許可営業に当たる恐れがあるとして、警視庁がサービスの中止を求める指導をしていたことが24日にわかったそうです(読売オンライン)。 21日に発売された新型スマ...
iPhone5からケーブルが「Lightningケーブル」に変わってしまい予備のケーブルが欲しいという人が多いと思います(管理人もその一人)。純正Lightningケーブルは1,880円と高いので、サードパーティ製の怪し...
iPhone5では「CAPDASE iPhone5 Karapace Protective Jacket Touch DS」というハードケースを装着して使用していたのですが、ポケットからの出し入れでエッジがひっかかるのと...