Mac– category –
-
Mac
Apple推奨LG UltraFine 5K DisplayのWiFi不具合、2月生産分以降は解決へ
LGがApple製品用に開発した5Kディスプレイ「LG UltraFine 5K Display」を、Wi-Fiルーターの近くに設置すると、画面がフリーズしたりちらついたりするという不具合が報告されているようです。 場合によっては接続したMacごとフリーズするという深刻な現象も... -
Mac
AppleがMac用に低電力モードを担う専用ARMチップを開発中?
AppleはMac用にARMベースの新型チップを開発しているかもしれません。BloombergのMark Gurman氏によるレポートです(MacRumors)。 新型チップはT310というコードネームで呼ばれており、MacBook Pro 2016で採用されたTouch Bar用のプロセッサに似たものであ... -
Mac
【朗報】macOS 10.12.4でWindows実行ファイルのアイコンが正しく表示できるように
昨日公開されたmacOS Sierraの最新ベータ「macOS 10.12.4 beta 1」で、Windowsの実行ファイルのアイコンが、Finderで正しく表示されるよう修正されていたことが判明しました(iDownloadBlog)。 MicrosoftのMacプロダクトのデザイナー、Vaclav Vancura氏によ... -
Mac
Apple、macOS Sierra 10.12.3正式版をリリース - MacBook Pro Late 2016のGPU問題を今度こそ修正か?
Appleは本日、Mac用オペレーティングシステムの最新版「macOS Sierra 10.12.3」をリリースしました(MacRumors、AppleInsider)。macOS Sierraのインストール要件を満たしているMacを使用しているユーザーはMac App Storeを利用して最新版に更新することがで... -
Mac
MacBook Pro Late 2016の修理受付が再開 - 修理受付の遅れは日本だけ?
今年に入って修理の受付が停止しているという情報があった「MacBook Pro Late 2016」の修理受付が、現在再開していることがわかりました。 情報はおなじみMacお宝鑑定団Blogによるもの。Appleに質問したところ、2017年1月14日より修理受付を再開していると... -
Mac
Apple、OS X El Capitan向けの追加アップデートを公開 - カーネルの問題を修正
Appleは本日、OS X El Capitanの最新アップデートである「セキュリティアップデート 2016-003 追加アップデート 10.11.6」を公開しました。OS X El CapitanユーザーはMac App Storeを使用して更新を適用することが可能です(AppleInsider)。 今回公開された... -
Mac
macOS Sierra 10.12.3 beta 4でディスプレイの輝度も警告対象に追加される
MacBook Pro 2016は、Safariの不具合の影響もありバッテリー持続時間が不安定で、当初Consumer ReportsがMacBook Proシリーズとして始めて推薦を与えなかった事が話題となりました。 macOS Sierra 10.12.2ではバッテリーの残り予想時間の表示も削除される... -
Mac
【KGI】MacBook Pro 2017ではデスクトップクラスの32GBのRAMが使用可能となる?
おなじみKGI証券のアナリストMing-Chi Kuo氏が調査レポートを発表し、Appleが今年発売する新型のMacBookシリーズに、Kaby Lakeプロセッサが搭載されるなどとした新たな分析を行っていることがわかりました(MacRumors、9to5Mac)。 まず、Kaby Lakeプロセッ... -
Mac
実現困難?内部部品が交換可能な新型Mac Proの美しいコンセプト画像
円筒形の斬新なデザインが話題となった「Mac Pro」。発売当時は話題を集めましたが、2013年12月の発売以降モデルチェンジがなく、プロセッサのパワーを最大限に必要とするMacユーザーは、今後に対して不安を抱いてくる昨今かもしれません。 本日紹介するコ... -
Mac
Consumer Reports、最終的にMacBook Pro Late 2016を推薦することで決着
Consumer Reportsが、MacBook Pro Late 2016に下した評価を覆し「推薦」に変更したことが明らかとなりました(MacRumors)。 Consumer Reportsが、MacBook Pro Late 2016に関した初回の評価の結果は、バッテリー持続時間のばらつきが大きいことから「推薦に... -
Mac
MacBook Pro Late 2016のバッテリー持続時間が短かったのはSafariのバグが原因?
非営利団体Consumer ReportsがMacBook Pro Late 2016をテストし、バッテリー持続時間にばらつきがあるという理由からMacBook Proシリーズとしては始めて「推薦」が得られなかった問題に関し、Appleは声明を発表。Safariのバグでバッテリー持続時間が短くな... -
Mac
【悲報】MacBook Pro Late 2016のGPU問題収まらず、現在修理受付も停止中か
発売直後からGPUに関連した画面表示の不具合が報告されていた「MacBook Pro Late 2016」。macOS Sierra 10.12.2でGPU問題が修正されたかに思われていましたが、現在も同様の問題が発生中で、修理受付まで停止していることが明らかとなりました(価格.com)。...
