ソフトウェア– category –
-
DHH氏、Windowsにコミットする決意を表明
Railsの生みの親として知られるDavid Heinemeier Hansson(DHH)氏は先日、VSCodeやWSLといったWindows上の開発環境の素晴らしさを称賛するブログ記事を公開し注目を集めました。同氏はその後も探索を続け、ついにWindowsを開発環境として使用することを決意... -
デスクトップLinuxのシェアが急増して4%を突破
調査企業StatCounterの2024年2月のデータによると、世界デスクトップOSシェアで、Linuxのシェアが4.03%に急増している事がわかりました(linuxiac.com、slashdot)。 1位のWindowsは72.13%と圧倒的で、2位のmacOSの15.46%からも引き離されていますが、Linux... -
AlfredとRaycast優れているのはどっち?
2024年現在、macOS用の多機能アプリケーションランチャーは「Alfred」と「Raycast」が人気を二分している状態です。どちらも、文字を入力して、素早くアプリケーションを起動できるほか、ファイル検索やクリップボード履歴など、さまざまな機能を搭載して... -
PowerToys 0.79がリリース - Keyboard ManagerやColor Pickerなど新機能多数のビッグアップデートに
Microsoftは本日、Windows 10/11用の生産性向上ツール「PowerToys」の最新版v0.79.0をリリースしました(GitHub)。 最新版ではKeyboard Managerに対する改良が行われ、アプリケーションやURIを開くためのショートカットをマッピングすることができるように... -
WindowsとMac両方で使えるおすすめのノートアプリはこちら
Windows PCとMacを使って作業している場合、どちらの環境でも使えるノートアプリがあれば便利です。 そのようなノートアプリは、同期機能を搭載しているものも多く、例えば、職場や学校で入力した情報を、家庭から簡単に参照することもできます。 Redditの... -
WinRAR 7.0.0がリリース - 1GB以上の圧縮辞書サイズをサポート
RARLABは2月28日(現地時間)、Windows用の圧縮・解凍ユーティリティ「WinRAR」の最新版v7.0.0、およびAndroid用のRAR 7.0.0リリースしました。 v7.0.0では1GBを超える圧縮辞書のサイズがサポートされ、メモリ量に応じて最大64GBまでのサイズを選択すること... -
Microsoft Edge 122にサイドバーボタンを非表示にする設定が追加
Microsoft Edgeの最近のバージョンは、画面右上に「サイドバーボタン」が表示されます。 サイドバーボタンはCopilotボタンがオフの場合に表示され、メニューボタンが左に移動することから一部のユーザーが不満を訴えてました。 幸い最新の安定版「Edge 122... -
Emacsは死につつある?
かつてはviとエディタ戦争を繰り広げるなど高い人気を集めていたEmacsですが、VSCodeなど新世代エディタの台頭もあり、最近は以前ほど人気があるようにはみえません。 今回、このEmacsの現状や将来性を考察したブログ記事「Is Emacs Dying?」が公開され、H... -
Microsoft Edge 122安定版がリリース - Webキャプチャがスクリーンショットに変更
Microsoftは2月23日(現地時間)、Edgeブラウザの最新安定版「Microsoft Edge 122」をリリースしました。 Microsoft Edge 122では、アイコンの変更に伴いWebキャプチャのブランドが「スクリーンショット」に変更されています。スクリーンショット機能はメニ... -
Git 2.44がリリース - パック生成やリベースの高速化
Git開発チームの濱野純氏は2月23日(現地時間)、分散型バージョン管理ツール「Git」の最新版「Git v2.44.0」をリリースしました(The GitHub Blog)。 Git 2.44では、マルチパックの再利用によるパック生成の高速化や、git replayを使ったリベースの高速化が... -
CodeWeavers、Wine 9.0をベースとした「CrossOver 24」をリリース
CodeWeaversは2月22日(現地時間)、先日リリースされたWine 9.0をベースとした「CrossOver 24」をリリースしました(CodeWeavers Blogs) CrossOverは、Linux/macOS上でWindowsゲームやアプリケーションを実行するための商用ソフトウェアで、Wineよりも洗練さ... -
Chrome 122がリリース - Storage Buckets APIの導入や、DevTools の改善など
Googleは2月20日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 122」をリリースしました (Chrome Releases、Chrome Developers)。 Chrome 122.0.6261.57(LinuxとMac)、122.0.6261.57/.58(Windows)では、深刻度Highの脆弱性2件を含む合計12件...