ソフトウェア– category –
-
Rails 7.1 Beta 1がリリース - Dockerfileや認証システムの改善、非同期クエリの拡充など
Railsプロジェクトは9月13日(現地時間)、Rails 7.1の最初のベータ版となる「Rails 7.1 Beta 1」をリリースしました(公式ブログ)。Rails 7.0以降、800人を超える貢献者によって5,000を超えるコミット行われたとのこと。開発チームはRails 7.1正式版へむけて... -
Chrome、Firefox、Brave、Edgeが相次いでパッチを提供し、WebPの重大なセキュリティ問題を修正
Google、Mozilla、Microsoft、Braveがそれぞれ重要なセキュリティパッチを公開し、ブラウザの深刻なセキュリティ問題を修正した事がわかりました(The Verge)。 脆弱性は広く使用されているWebP画像のレンダリングに使用されているコードに関連したもので、... -
Chrome 117がリリース - 「Material You」の導入など
Googleは9月12日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 117」をリリースしました(Chrome Releases、Chrome Developers)。 Chrome 117.0.5938.62(LinuxとMac)、117.0.5938.62/.63(Windows)では、深刻度Criticalの脆弱性1件を含む合計16... -
脅威に即対応、Chromeの新機能「リアルタイム保護」はこうなる
Googleは先日、Chromeにリアルタイムのセーフブラウジング保護機能を導入すると発表しました。 現在のChromeでは、セーフブラウジングは2つのモードを持っています。デフォルトの「標準保護機能」はChromeが定期的にダウンロードするURLのリストを使用して... -
Google Chromeに動画のスクリーンショットを簡単に取得できる「動画フレームをコピー」機能が追加
Googleがデスクトップ版のChromeブラウザに、動画のスクリーンショットを簡単に取得することができる「動画フレームをコピー(Copy Video Frame)」機能を追加した事がわかりました。 Chrome 116では、一時停止している動画を右クリックすると、表示されるコ... -
Amazon、現行のKindle for Macを廃止して新しいアプリに刷新か
Amazonが現行のMac版Kindleアプリを置き換える新しいKindleアプリを開発中だとの噂が流れています。 リリースされたばかりのMac版Kindleアプリの最新版はv1.40.2で、リリースノートでは「安定性の改善やバグの修正が含まれている」と説明されていますが、... -
Rustで書かれた「uutils coreutils v0.0.21」がリリース - cpコマンドを初めとしたさまざまな改良が行われる
メモリ安全なプログラミング言語「Rust」でGNU Coreutilsを再実装することを目指すプロジェクト「uutils coreutils」の最新版のv0.0.21が9月4日にリリースされました。 最新版ではcpコマンドの改良や、rmコマンドへのベンチマーク機能の追加、splitコマン... -
「最悪のプログラマー」をチームに残すために戦った理由
開発者の生産性を測定することができるさまざまな方法が模索されていますが、方法論を盲信するのは危険かもしれません。 Daniel Terhorst-North氏は、ブログ記事「The Worst Programmer I Know」を公開し、同氏が知っている「最悪のプログラマー」をなぜチ... -
仮想環境内にファイルを保存すべき理由
仮想環境(VM)を使って開発を行っている場合、プロジェクトファイルをホストと仮想環境内でどのように共有すれば良いのか頭を悩ませた経験のある方は多いかもしれません。 今回PHP開発者のMantas Šimkūnas氏はブログ記事「Why you should keep files inside... -
【神アプデ】Talk専用ブラウザとなっていた「Twinkle」が最新版で再び5chに対応。経緯の説明も
Talk専用ブラウザになっていたiOS用ブラウザ「Twinkle」の最新版Version 11が公開され、5chへ再び対応した事がわかりました。 twinkle App Storeカテゴリ: エンターテインメント価格: ¥360 → 無料 (記事公開時)iOS用の高機能2ch専用ブラウザ。 Vers... -
PHP 8.3.0 RC1がリリース - json_validate関数の追加や匿名リードオンリークラスのサポート
PHP開発チームは8月31日(現地時間)、「PHP 8.3.0 RC1」をリリースしました(Phoronix)。 PHP 8.3は11月末の安定版リリースを目指して開発が進められています。RC 1の公開は予定通りで、今後隔週でリリース候補の公開が計画されています。PHP 8.3.0 RC1は初... -
PowerToys 0.73がリリース - 「トリミングとロック」ユーティリティが追加
Microsoftは本日、Windows 10/11用の生産性向上ツール「PowerToys」の最新版v0.73.0をリリースしました(GitHub)。 最新版では、キーボードマネージャーがテンキーをサポートするようになりました。また「トリミングとロック(Crop And Lock)」と呼ばれる新...