ソフトウェア– category –
-
iOSアイコン開発に便利 Slicy対応の「iOS 7 Icon Template」
iOS 7対応のアプリアイコンを作成するときに便利そうなテンプレート「iOS 7 Icon Template」を紹介します。 ダウンロードできるものはPSDファイルで、Photoshop CCに対応(それ以前のPhotoshopでも使えそうですけど)。Retinaに対応していることはもちろんSl... -
フラットデザインに生まれ変わったiPhone用人気カレンダーアプリ「Staccal 2」(※追記あり)
大人気のiPhone用カレンダーアプリStaccalの新バージョン「Staccal 2」が発売開始されています(オフィシャルブログ)。 Staccal 2 - 12種類のカレンダーとリマインダー カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥100 Staccal 2は、UIがフラットデザインに合わせて... -
年賀状の当選チェックができるアプリ「大当たり!お年玉年賀状チェッカー」
この次期の風物詩といえば、年賀状の当選チェックですが(?)、これをiPhoneから行うことができる専用アプリ「大当たり!お年玉年賀状チェッカー」がリリースされています。 大当たり!お年玉年賀状チェッカー カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 便利なア... -
高速セキュアなMac用VNCクライアント「JollysFastVNC」50%オフセール
Mac用のVNCクライアントソフト「JollysFastVNC」が50%オフでセール中。通常30ドルのところ現在半額の14.95ドルで入手できます(MacUpdate Promo、MacAppDeals)。 JollysFastVNCは、オフィシャルサイトから直接購入するバージョンとMac App Storeから購入す... -
Mac用ストレージ可視化ユーティリティ「Disk Map」2ドルセール中
ファイルやフォルダがどれ位容量を使っているか、見やすく表示してくれるMac用ユーティリティ「Disk Map」がセール中。通常400円のところ半額の200円になっています(Two Dollar Tuesday)。 Disk Map カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥200 このアプリ... -
あのくにおくんがタワーディフェンスになった?「熱血対戦くにおくんTD」公開開始
レトロゲームファンにはおなじみのくにおくんがところ狭しと暴れまくるアクションタワーディフェンス「熱血対戦くにおくんTD」が公開されています。iPhone / iPad対応のユニバーサルアプリです。 熱血対戦くにおくんTD【友達と同時対戦バトル!】 カテゴリ... -
「Visual Studio 2013 Update 1」正式版リリース
Visual Studio 2013に対する最新のアップデート「Visual Studio 2013 Update 1」がリリースされています(Brian Harry’s blog)。 Update 1では、IE10以前のバージョンのIEサポートのために前倒しとしてリリースされたもの。修正内容はバグフィックスを主に... -
iOS 7 UIになった「VLC for iOS 2.2.0」
Windows/Mac用でもおなじみの動画プレーヤーVLCのiOS用最新版「VLC for iOS 2.2.0」がリリースされています。 VLC for iOS カテゴリ: 写真/ビデオ価格: 無料 最新バージョン2.2.0では、iOS 7のUIが取り入れられた他、以下の変更が行われています。 Google... -
Apple、開発者向けに「iOS 7.1 beta 4」、「Xcode 5.1 beta 4」をリリース
Appleが開発者向けに「iOS 7.1 beta 4」と「Xcode 5.1 beta 4」をリリースしました(9To5Mac、MacRumors)。iOS 7.1 beta 3は今月初めに公開されたので1ヶ月以内の更新となります。 iOS 7 beta 4の主な変更点は以下の通り。 アンロックとパワーオフのメッセ... -
【Tips】iPhoneのバックアップをごっそりDドライブに移動する方法
WindowsのiTunesを母艦にしているiPhone / iPadユーザーで「Cドライブの容量不足」に悩んでいる人は結構多いのではないでしょうか。 この現象の最大の原因はiPhoneのバックアップがガンガン空き容量を消費していくためです。バックアップの保存先はiTunes... -
【速報】Linux Kernel 3.13リリース
最新版のLinuxカーネル「Linux Kernel 3.13」がリリースされています(kernel.org、MLアナウンス、Phoronix)。 Anyway, the patch from rc8 is fairly small, with mainly some small arch updates (arm, mips, powerpc, s390, sparc, x86 all had some min... -
シンプルなカウントアップライブラリ「countUp.js」
「countUp.js」は文字をカウントアップする様子をアニメーションで表示することができる、シンプル軽量なJavaScriptライブラリです(GitHub)。 開始値、終了値、桁数、アニメーション時間などを指定して、start()メソッドを呼び出すだけで実行可能。 var de...