ソフトウェア– category –
-
Google Chromeの緊急パッチが公開。危険なゼロデイ脆弱性を修正
Googleは9月2日(現地時間)、Windows/Mac/Linux用のChromeブラウザの最新版「Chrome 105.0.5195.102」をリリースしました(Chrome Releases)。 Chrome 105.0.5195.102ではセキュリティリスクHighの脆弱性が1件修正されています。修正された脆弱性「CVE-2022-... -
PHP 8.2.0 RC1がリリース - さまざまな修正や改良
PHP開発チームは9月1日(現地時間)、「PHP 8.2.0 RC1」をリリースしました(Phoronix)。 PHP 8.2.0 RC1はまだテスト期間中であるため、製品環境で使用しないことが推奨されています。 RC1ではクラッシュする可能性があるさまざまなバグが修正されたほか、PHP... -
GNU Grep 3.8がリリース - egrepとfgrep使用時に警告が表示されるように
GNUプロジェクトは、9月3日(現地時間)、GNU Grepの最新版v3.8をリリースしました(Phoronix)。 GNU Grepはテキストデータ検索ツール「grep」のGNUによる実装です。v3.8では、egrepとfgrep使用時に「grep -E」と「grep -F」を使用するべきという警告が表示さ... -
Lapce - Rustで書かれた超高速IDE
Mozillaが支援し、C/C++言語の置き換えを目指して開発が進められているシステムログラミング言語「Rust」。高速性を生かして、Linuxカーネル開発などへの活用も期待されています。 このRustを使って作成された開発環境「Lapce」がGitHubで公開されています... -
Windows DefenderがChromiumベースのブラウザをマルウェアと見なす誤検出が発生するも現在は修正済み
Windowsに標準で搭載されているセキュリティツール「Windows Defender」が、ChromiumベースのWebブラウザを誤ってマルウェアと判定する現象が発生していた事がわかりました(現在は修正済み)。 誤検出はGoogle Chromeや、Microsoft EdgeなどのChromiumベー... -
Microsoft Edge 105がクラッシュして起動しない深刻な不具合が発生中。回避方法はこちら
Microsoftが数日前にリリースしたEdgeブラウザの最新安定版、「Microsoft Edge 105」が起動しないという深刻な不具合が発生していることがわかりました(BetaNews)。 この問題は多数のユーザーの環境で発生しており、Edge開発チームのメンバーが解決のため... -
Microsoft Edge 105安定版がリリース - IEモードやセキュリティの改良など
Microsoftは9月2日(現地時間)、Edgeブラウザの最新安定版「Microsoft Edge 105」をリリースしました。 Microsoft Edgeの最新版は自動更新機能によってインストールされますが、ブラウザのヘルプページ「edge://settings/help」を開き、手動でインストール... -
WebKitプロジェクトがGitHubに遂に移動
WebKit開発プロジェクは8月31日、6月23日にプロジェクトのソースコード管理システムをSubversionからGitHub上のgitへ移行したことを発表しました(WebKit)。 gitは、WebKitのような大規模なソフトウェアプロジェクトでコードを作成・管理するために適してお... -
macOS Venturaのダイナミック壁紙をWindowsで使用できるWinDynamicDesktop 5.1がリリース
時間帯に応じてWindowsの壁紙を変更することができるWindowsアプリ「WinDynamicDesktop」の最新版v5.1がリリースされました(Neowin)。 最新版ではmacOS Venturaのアブストラクトテーマの追加や、テーマダウンロードダイアログへの、より高速な代替ミラーを... -
Chrome 105がリリース - HTML Sanitizer APIやコンテナクエリの導入
Googleは8月30日(現地時間)、デスクトップ版Chromeブラウザの最新版「Chrome 105」をリリースしました(Chrome Releases)。 Chrome 105.0.5195.52(Mac/Linux)と105.0.5195.52/53/54(Windows)では、深刻度Criticalの脆弱性1件、深刻度Highの脆弱性8件を含む... -
Apple、Boot Camp v6.1.19をリリース - タッチパッドドライバを更新 - 今月二度目
Appleが、Intel CPU搭載Macで、Windowsを動作させるためのソフトウェア「Boot Camp」の最新版「Boot Camp 6.1.19」をリリースしました(MacRumors)。8月22日にリリースされたBoot Camp 6.1.16に続き、今月2回目の更新ということになります。 Boot Camp 6.1.... -
Chromiumベースのブラウザがユーザーの許可なくクリップボードに書き込む可能性
Google Chromeを初めとしたChromiumベースのWebブラウザに、Webサイトからユーザーの許可無くシステムクリップボードに情報を書き込むことが出来るという問題が存在することがわかりました(gHacks)。 FirefoxとSafariにはクリップボードを利用する際にユー...