Webサービス– category –
-
Gmailの容量がいつの間にか7.5GB→10GBに増加
今日何気なくGmailのログイン画面を見ていて気がついたのですが、いつの間にか容量が10GBに増加しています。 調べてみると「Googleドライブ」サービス開始記念として、Gmail容量が7.5GBから10GBに増加しているみたいですね(Gmail blog)。 Today, we're hap... -
Yahoo!ファイナンスの東証銘柄株価が8/1よりリアルタイム化
Yahoo!ファイナンスの東証銘柄株価が8/1よりリアルタイム化されるそうです(プレスリリース)。特設サイトでは、8/1日のリアルタイム化開始まで残り時間が表示されるという気合いの入りよう。 株価情報のリアルタイム提供は、無料のサービスとしては国内初と... -
全問正解すれば1GB容量増加「Dropquest 2012」開催中
Dropbox主催のクイズコンテスト「Dropquest 2012」が開催中です( Dropquest 2012 - Introduction、 Engadget Japanese)。 一応賞品は次のようにきまっていますが、上位の賞品をゲットするのはかなり難易度高そう。 1st place (1): Dropbox employee hoodie... -
Googleからもオンラインストレージサービス「Google Drive」がリリース
先日マイクロソフトのオンラインストレージサービスSkyDriveが刷新されましたが、今度はGoogleから同じようなサービスがリリースされています。 名前は「Google Drive」とわかりやすい名前です。無料利用可能な容量は5GBでそれ以上は有料になっています。W... -
SkyDrive用各種クライアントアプリ公開
MicrosoftのクラウドストレージサービスSkyDriveのクライアントアプリがリリースされています(SkyDrive アプリ、TechCrunch Japan)。 Windows/Mac用のアプリケーションを使えばDropbox風のファイル同期機能が使えるようになります。起動するとホームディレ... -
容量無制限のバックアップサービス「Backblaze」ソースネクストより販売
PCのハードディスクの内容を自動でクラウド上のストレージにバックアップするサービス「Backblaze」の1年版が、ソースネクストより3,990円で発売されました(ソースネクスト、CNET Japan)。 なんといっても容量無制限というのが凄いです。実際にバックアッ... -
ニコニコ生放送で将棋名人戦完全中継
森内俊之名人vs羽生善治二冠の将棋名人戦7番勝負をニコニコ生放送で完全生中継しています。 【ニコニコ動画】ネット初!完全生中継【将棋】第70期名人戦七番勝負PV 既に第1局は終わっていて森内名人が勝利。第2局は4月24日(火)・25日(水)です。 管理人もた... -
映画・海外テレビドラマ見放題サービス「Hulu」月額980円へ
映画や海外テレビドラマが見放題のサービス「Hulu」の月額料金が改定され、1,480円から980円に値下げされました。 1000円の大台を割ったことで人気がでそうです(最初から980円だったらインパクトあったと思うのですが…)。管理人はサービス開始時に1ヶ月間... -
「さくらのVPS」乗り換え優遇施策の実施期間延長
新プランが発表された「さくらのVPS」の乗り換え優遇施策の実施期間が延長されました(お知らせ)。 ■優遇施策の実施期間 2012年3月29日(木)12:00 [正午] ~ 2012年5月20日(日)23:59まで ※当初は、2012年3月29日(木)12:00 [正午] ~ 2012年4月2... -
「さくらのVPS 1G」プランが受け付け中
新プランが発表された後、あまりの申し込みの多さに一端停止されていた「さくらのVPS 1G」プランの受付が本日再開しています(「さくらのVPS 1G」プランお申し込み受付再開予定について)。 「さくらのVPS 1G」プランは、弊社の予想を上回るお申し込みをいた... -
Googleアカウントの使用状況が丸わかりになる「Account Activity」
自分のGoogleアカウントの使用状況を分析してくれる「Account Activity」という機能が公開されています(Google Blog、CNET Japan)。この機能を有効にすると下の画像のようなレポートがみれるようになるみたいです↓。 Gmailを使ったメールの総受信数や、検... -
「さくらのVPS」新プラン乗り換え優遇施策
先ほど大幅に増強された「さくらのVPS」の既存顧客向け、乗り換え優遇施策が発表されています(