Webサービス– category –
-
スマホ版Google検索の検索結果にファビコンが追加
Googleは5月22日(現地時間)、スマートフォン版Google検索の結果に、各サイトのファビコンを追加するなどの変更を行う計画を発表しましたが、現在この変更が有効になり、AndroidやiOSから利用できるGoogle検索の結果の表示が新しく変わっている模様です(9to... -
オープンソースに貢献できる新しい方法「GitHub Sponsors」が爆誕
GitHubは5月23日、オープンソースソフトウェア開発者を経済的にサポートするための新しいサービス「GitHub Sponsors」のベータ版を公開したことを発表しました(TechCrunch日本版)。 GitHubでプロジェクトを公開している開発者は、同サービスに登録すること... -
Bash-Oneliner - 短くても便利なBashワンライナー
MacやLinuxなど、UNIX系システムを使用している人にとってbashはなくてはならない存在です。zshやfishといったより多機能なシェルを使用しているユーザーも、実質的な標準シェルのbashを無視することはできないといって良いでしょう。 本日紹介する「Bash-... -
Windows 10管理者ならば要ブクマの「Windows 10 リリース情報」ページ
Widnows 10は2015年のRTM版の公開以来、半年に1回のペースで機能アップデートが提供さており、現在までにさまざまなバージョンが登場しています。 Windows 7/8.1/SeverなどWindows 10以前のバージョンのWindowsのサポート期間も継続していることから、Wind... -
Awesome Modern C++ - モダンなC++のリソース集
C言語の機能や特徴を継承しつつ、オブジェクト指向プログラミングや、ジェネリックプログラミングなど複数のプラグラミングパラダイムが導入されたC++言語。 歴史の長いプログラミング言語ですが、最近も2003年、2011年、2014年、2017年に標準規格が改訂さ... -
Gmailはあなたが購入したものを全て知っている
Googleのメールサービス「Gmail」で、ユーザーが購入したもの全てに関する情報が、Googleアカウント内の「購入」ページにまとめられいることがわかりました(gHacks)。 購入ページには、AmazonやApp Store、その他の各種オンラインストアで購入した、アプリ... -
MacMenuBar - 200以上のMacメニューバーアプリを集めたコレクションサイト
Macのデスクトップの上部に存在するメニューバーは、使用中常に表示されている重要な領域です。実行中のアプリのメニューが表示されるだけでなく、「メニューバーアプリ」と呼ばれるタイプのアプリを常駐させて、Macの使い勝手を大きく改善することができ... -
最終章目前のゲーム・オブ・スローンズの生存者をAIが予測
大人気海外ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ最終章」の放送が4月15日(月)から世界同時放送で始まります。最終章は原作小説を追い越し、まったく先が読めない展開が予想されるなか、どのキャラクターが生き残るのかを機械学習によって予想するユニークな情... -
App Ideas Collection - コーディングスキルを一気に向上させることができるアプリの例第集
プログラミングの勉強をする際、実際に何か役に立つアプリを作成することで、コーディングスキルの向上を図ることができます。 とはいえ適当な難易度を持つアプリのアイデアを思いつくのは大変で、何を作ろうかと悩んでしまううちに時間がたってしまうとい... -
【悲報】Amazonプライムが年額4,900円に値上げ
Amazonが、有料の会員サービス「Amazonプライム」の料金を年額3,900円から4,900円に値上げしたことがわかりました(ねとらぼ)。 Amazonプライムは便利な配送特典や、Prime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Readingといったデジタル得点を追加料金... -
Microsoft Edge用のアドオンストアが利用可能に
Microsoftがプレビュー版の提供を開始したChromium版Microsoft Edge用のアドオンストアが利用可能となったことがわかりました(MSPoweruser) ストアのURLは「https://microsoftedge.microsoft.com/insider-addons/category/EdgeExtensions」で、プレビュー... -
Comprehensive Python Cheatsheet - 包括的なPythonチートシート
使いやすく多機能なプログラミング言語「Python」。 最近はさまざまなランキングで上位を獲得するなど、今最も勢いのあるプログラミング言語として注目を集めています。 本日紹介する「Comprehensive Python Cheatsheet」は、そのPythonの言語機能を素早く...