Webサービス– category –
-
Pacmax - Alfredのスニペット、テーマ、Workflowのコレクションサイト
人気のMac用ランチャーアプリ「Alfred」。 macOS標準のSpotlightよりも柔軟製が高く、名前を入力してアプリを立ち上げるランチャー機能のほかにも便利な機能が多数搭載されています。 本日紹介する「Pacmax」は、このAlfred用のスニペットやテーマ、Workfl... -
Awesome Design Tools - デザイナー必見のツールやリソースコレクションサイト
インターネット上にはデザインに関係した情報だけでも膨大に存在し、そのなかから有効な情報を探し出すのは大変な作業といえるかもしれません。 本日紹介する「Awesome Design Tools」はそのような情報の検索作業に時間をかけたくない方におすすめの、ベス... -
最初期のWebブラウザを体験できる「WorldWideWeb」が爆誕
欧州原子力研究機構(CERN)によって開発された世界初のWebブラウザを再現する「WorldWideWeb Browser」が公開されています(CERN、OS X Daily)。 CERNのNextマシン上で1990年12月に開発された「WorldWideWeb」は世界初のWebブラウザとして知られています。今... -
Git History - GitHubのファイルの変更履歴をインタラクティブに確認できるWebサービス
世界中の開発者に大人気のリポジトリ管理サービス「GitHub」。 バージョン管理ツールGitの機能によって、ファイルが誰に変更されたかという記録は詳細に残されていますが、変更履歴の確認方法は、Gitを使い慣れないかたにとっては少し分かりづらいものかも... -
Regex101 - ブラウザから利用できる正規表現チェックツール
柔軟で多機能な検索・置換を可能とする「正規表現」。 多数のプログラミング言語に搭載されている便利な表現ですが、多機能なだけに作成した正規表現が実際にマッチするのかどうか自信が持てなくて困っているという方もいるかもしれません。 本日紹介する... -
Public APIs - インターネット上に公開されている無料APIのコレクション
現在インターネット上にはWebサービスとしてさまざまなタイプのAPI(アプリケーションプログラミングインタフェース)が公開されています。 本日紹介する「Public APIs」は それらのAPIの中で、無料で利用できるものを特に集めたコレクションサイトです。 実... -
Apple、2019年2月27日からApple Developerアカウントの2ファクタ認証を必須化へ
Appleが開発者に対し2019年2月27日以降、Apple Developerアカウントにサインインする際、2ファクタ認証が必須になると通知していることがわかりました(MacRumors)。 AppleはApple Developer Programに参加している開発者に対して本日、以下のような文面の... -
Can’t Unsee - 簡単なものから高難度までiOSアプリデザインの腕比べが出来るWebゲーム
iOSアプリのUIデザインについて自信を持っている方は「Can’t Unsee」にチャレンジしてみると良いかもしれません。 ソフトウェアエンジニアのAlex Kotliarsky氏がプロダクトデザイナーのAmanda Hum氏と共同で作成したオンラインゲームで、二つの画面デザイ... -
ios-developer-tools - iOS開発者が知っておくべきツールのコレクション
iOSが進化を続けているのにあわせ、iOS用アプリを作成するために開発者が必要とする知識も広範囲なものになってきています。 豊富な経験を持つベテラン開発者ならばともかく、経験の浅い開発者の方や、これからiOSアプリを開発したいと思っている入門者の... -
Programming Fonts - 50以上のプログラミング言語をブラウザ上で確認できるWebサービス
開発者の方は日々エディタや各種開発環境の整備に余念が無く、使いやすく見やすいプログラミング用のフォントを探している方も多いかもしれません。 本日紹介する「Programming Fonts」は、そのような開発者のためのプログラミング用フォント比較Webサービ... -
Be safe on the internet - インターネットを安全に利用するためのオープンソースチェックリスト
SNSやインターネットショッピング、各種Webサービスの普及などによって、インターネットは日常生活のライフラインとなり、オンラインに保存されている個人情報はますます重要性を増してきているといえるかもしれません。 本日紹介する「Be safe on the int... -
Git Command Explorer - 実行したいGitコマンドをインタラクティブに探すことができるオンラインサービス
分散型のバージョン管理ツール「Git」。 多機能ですがその分複雑なコマンドを使いこなす必要があり、コマンドを入力する前に、毎回インターネットで情報を検索しているという方も多いかもしれません。 本日紹介する「Git Command Explorer」は、そのような...