Webサービス– category –
-
Webサービス
Regex101 - ブラウザから利用できる正規表現チェックツール
柔軟で多機能な検索・置換を可能とする「正規表現」。 多数のプログラミング言語に搭載されている便利な表現ですが、多機能なだけに作成した正規表現が実際にマッチするのかどうか自信が持てなくて困っているという方もいるかもしれません。 本日紹介する... -
Webサービス
Public APIs - インターネット上に公開されている無料APIのコレクション
現在インターネット上にはWebサービスとしてさまざまなタイプのAPI(アプリケーションプログラミングインタフェース)が公開されています。 本日紹介する「Public APIs」は それらのAPIの中で、無料で利用できるものを特に集めたコレクションサイトです。 実... -
Webサービス
Apple、2019年2月27日からApple Developerアカウントの2ファクタ認証を必須化へ
Appleが開発者に対し2019年2月27日以降、Apple Developerアカウントにサインインする際、2ファクタ認証が必須になると通知していることがわかりました(MacRumors)。 AppleはApple Developer Programに参加している開発者に対して本日、以下のような文面の... -
Webサービス
Can’t Unsee - 簡単なものから高難度までiOSアプリデザインの腕比べが出来るWebゲーム
iOSアプリのUIデザインについて自信を持っている方は「Can’t Unsee」にチャレンジしてみると良いかもしれません。 ソフトウェアエンジニアのAlex Kotliarsky氏がプロダクトデザイナーのAmanda Hum氏と共同で作成したオンラインゲームで、二つの画面デザイ... -
Webサービス
ios-developer-tools - iOS開発者が知っておくべきツールのコレクション
iOSが進化を続けているのにあわせ、iOS用アプリを作成するために開発者が必要とする知識も広範囲なものになってきています。 豊富な経験を持つベテラン開発者ならばともかく、経験の浅い開発者の方や、これからiOSアプリを開発したいと思っている入門者の... -
Webサービス
Programming Fonts - 50以上のプログラミング言語をブラウザ上で確認できるWebサービス
開発者の方は日々エディタや各種開発環境の整備に余念が無く、使いやすく見やすいプログラミング用のフォントを探している方も多いかもしれません。 本日紹介する「Programming Fonts」は、そのような開発者のためのプログラミング用フォント比較Webサービ... -
Webサービス
Be safe on the internet - インターネットを安全に利用するためのオープンソースチェックリスト
SNSやインターネットショッピング、各種Webサービスの普及などによって、インターネットは日常生活のライフラインとなり、オンラインに保存されている個人情報はますます重要性を増してきているといえるかもしれません。 本日紹介する「Be safe on the int... -
Webサービス
Git Command Explorer - 実行したいGitコマンドをインタラクティブに探すことができるオンラインサービス
分散型のバージョン管理ツール「Git」。 多機能ですがその分複雑なコマンドを使いこなす必要があり、コマンドを入力する前に、毎回インターネットで情報を検索しているという方も多いかもしれません。 本日紹介する「Git Command Explorer」は、そのような... -
Webサービス
GitHubの無料プランで無制限のプライベートリポジトリが使用可能に
GitHubは1月7日、「New year, new GitHub: Announcing unlimited free private repos and unified Enterprise offering」と題したブログ記事を公開し、個人ユーザー向けの無料プランで、無制限のプライベートリポジトリが使用可能になったことを発表しまし... -
Webサービス
Apple Musicの非公式Web版が登場
Appleの音楽配信サービスApple Musicは、現在のところPCやMacのiTunesやiOSのミュージックアプリからしか利用することができませんが、これをWebブラウザから使用することができる非公式のWeb版が開発されていることがわかりました(MacRumors)。 インター... -
Webサービス
Apple Music Connectが2019年に終了
Appleは12月13日(現地時間)、「Changes in the new Artist Pages」と題したサポートドキュメントを公開し「Apple Music Connect」機能が終了することを案内しています(MacRumors)。 Connect posts from artists are no longer supported. Apple Music Conn... -
Webサービス
「Google+」二回目の不具合発覚で終了が4ヶ月早まる
Googleは12日(現地時間)、一般ユーザー向け「Google+」のサービスを、当初の予定より4ヶ月はやめて2019年4月に終了することを発表しました(公式ブログ、窓の杜)。 11月に行われたソフトウェア更新に、Google+のAPI経由でユーザーの非公開プロフィール情報...
