Webサービス– category –
-
Classical Music Only - クラシック音楽を聴きまくれる無料音楽サイト
モーツァルトやベートーベン、バッハなど、誰もが一度はクラシック音楽を聴いたことがあると思います。 本日紹介するサイト「Classical Music Only」は、そんなクラシック音楽を聴きまくれる無料の音楽サイトです。 YouTubeで公開されているクラシック音楽... -
iTunes Music Storeはまだ安泰でも将来は?
Appleは先日、Digital Music Newsが報じた「Appleが2019年にiTunes Music Storeのダウンロード販売を閉鎖する」という報道を否定しました。 Appleの「否定」の内容はシンプルで「単に事実ではない」というものですが、この否定にもかかわらず9to5Macなど一... -
Steamがビットコンのサポートを終了
Valveは12月7日、ゲーム配信プラットフォームSteamにおけるビットコインのサポートを終了することを発表しました(Neowin、slashdot)。 理由として過去数カ月に渡るビットコインの価格変動の増加と、ネットワーク上の決済処理手数料の大幅な増加があげられ... -
Debian Sourcesが公開 - Debianに含まれるソースコードが参照できるWebサービス
Debianプロジェクトは6日、Deibanに含まれるソースコードを検索、参照することができるWebサービス「Debian Sources」の公開をアナウンスしました(Phoronix)。 同サービスは以前から非公式のDebianインフラストラクチャの上で動作していたものですが、今回... -
jrnl.shを使用して一年間開発記録をとり続けた結果
先日プログラミング能力の改善のために「ログブック」を使用する方法があることをお伝えしました。本日紹介するのはjrnl.shと呼ばれる記録ツールを使用して、開発ジャーナルを記録し続けた開発者のブログ「A Year of Developer Journals with jrnl.sh」で... -
【悲報】オーム社の電子書籍サイト「eBook Store」が2018年2月でサービス終了へ
オーム社の電子書籍販売サイト「eBook Store」が2018年2月28日をもって全サービスを終了することが明らかとなりました(公式ブログ、スラド)。 今後以下のスケジュールに従ってサービスが停止します。 販売終了予定:2018年1月31日(水)13時 再ダウンロー... -
iPhone Xに最適化された45個のApple壁紙
AppleはOSごとに印象的な壁紙を同梱しています。 残念ながら壁紙はOSがバージョンアップするごとに入れ替わるため、思い入れのあるお気に入りの壁紙でも、OSが新しくなったせいで使えなくなったという方も多いかもしれません。 今回おなじみのiDownloadBlo... -
プログラミング改善のために「ログブック」を使用する
多くの開発者は日々、自分のプログラミング能力をどのように改善していけば良いのかに頭を悩ませているかもしれません。勉強会に参加したり、オープンソースプロジェクトに参加したり、競技会に参加したりといった、刺激を受けるための方法は多数あります... -
A Great Vim Cheat Sheet - 日常使用に必須なコマンドとカスタマイズ方法をまとめたチートシート
他のエディタの追随を許さない高い生産性を誇るテキストエディタ「Vim」。リリースから長い年月がたっても多くの開発者の心をいまだに捉え続けています。 ところが効率の良さの反面、独特のキーバインドは難易度が高く、使えるようになるまでは手元に、操... -
Twitterの文字数制限が日本語、中国語、韓国語をのぞき280文字までに拡大
Twitterは7日(米国時間)、これまで140文字だった1ツイートの制限文字数を日本語、中国語、韓国語をのぞき280文字までに拡大することを発表しました(MacRumors、9to5Mac)。 制限文字数の拡大テストは、今年の9月から、日本語、中国語、韓国語以外の一部のユ... -
Startup Stash - スタートアップに必要なリソースやツールをあつめたキュレーションディレクトリ
インターネットの普及によって、さまざまな事業やプロジェクトを始めるためのハードルは年々低くなっています。本日紹介する「Startup Stash」はそのような各種スタートアップを始めるために必要となる、リソースやツールへのリンクを集めるキュレーション... -
1997年開始のオンライン麻雀「東風荘」が2018年3月末にサービス終了へ
インターネットで麻雀を楽しむことができる、インターネット雀荘こと「東風荘」が2018年3月末をもって終了することがわかりました(スラド、CNET Japan)。 東風荘は1997年にサービスが開始したオンライン麻雀サイトの老舗で、現在公式サイトには11月2日更新...