Webサービス– category –
-
Webサービス
【朗報】Google検索、プログラミング・技術用語に関する地道な改良が行われる
Google検索の小規模な更新が実施され、プログラミング・技術用語に関する検索機能の改良が行われたことが明らかとなりました(Google Blog、9to5Google)。 [ == vs === ]や[+=]といった2、3の特殊な文字を含む検索に対し、技術・プログラミング関連の結果を... -
Webサービス
Twitter、ミュート機能をタイムラインに拡大
Twitterは3月1日、「安全のための最新の改善点」と題したブログ記事を公開し、Twitterサービスに対し安全面を配慮したアップデートを行うことを発表しました。 記事によると今後、攻撃的な行為を行うアカウントを自動的に識別し、そのアカウントをフォロワ... -
Webサービス
Movies For Hackers - ハッカー&サイバーパンク好き必見の映画リスト
電脳世界を題材にしたものや、凄腕ハッカーが登場するものなど、コンピューターが関係した映画は多数存在します。普段PCやMacを使って作業をしている方ならば、映画の中に登場するコンピューターがどのように描かれているのか、細部のチェックに余念の無い... -
Webサービス
Apple、アプリ開発者に対し特定商取引法に基づき氏名、住所、連絡先情報を表示するよう通知
AppleがApp Storeで公開するアプリを開発する開発者に対し、日本で販売されるAppに関する条件として、日本で有料のダウンロード販売またはApp内課金を行うAppに関するガイドラインを確認するよう要請しています iTunes Connectでの表示は2月24日から始まり... -
Webサービス
【悲報】内閣府の「国民の祝日」CSVがひどいと話題に【更新】
日付を扱うプログラムを作成したことがある開発者ならば、どうやって正確な祝日データを入手するか、頭を悩ました経験のある方も多いかもしれません。春分の日や、秋分の日、振り替え休日など、計算によって単純に求めることができない祝日が多数存在する... -
Webサービス
UNIX愛好家必見の/usr/binレアコマンド大全集
長い歴史を誇るオペレーティングシステムUNIX/Linux。人気の秘密の一つは、/binや/usr/bin等に存在するコマンドラインツールであるとも言われています。それぞれのツールの機能はシンプルですが、パイプを使ってより複雑な操作を実現することができるため... -
Webサービス
Illustrated Algorithms - 難しいアルゴリズムを楽しく学習することができるビジュアライゼーション
コンピューターで計算を行う際、問題を解く手順を定式化した「アルゴリズム」。開発者にとってアルゴリズムに関する知識は必要不可欠ですが、まったくの独学でプログラミングを身につけた方にとっては馴染みにくい概念かもしれません。 本日紹介する「Illu... -
Webサービス
Awesome Windows Exploitation - 悪用厳禁!Windowsの脆弱性を研究しまくれるリスト
世界で最も使用されているオペレーティングシステムWindows。ユーザーの多さからハッキングやクラッキングの対象となりやすいOSとしても知られています。 本日紹介する「Awesome Windows Exploitation」は、このWindowsの脆弱性を一覧することができる厳選... -
Webサービス
Terminals Are Sexy - ターミナル偏愛者のための厳選リンク集
一般ユーザーからは黒い画面(Macの場合白い画面ですが…)として恐れられるターミナルの画面。しかし開発者やパワーユーザーならば、ターミナルの使い勝手こそがコンピューターの効率的な使いこなしのカギになることを理解している方が多いと思います。 本日... -
Webサービス
GitHub.comのヘッダがダークに変更 - ユーザーからは反発も
Gitリポジトリのホスティングサービス「GitHub.com」のサイトトップに表示されるヘッダー部分が突如ダーク系の色に変更となり話題となっています(Hacker News)。 もちろんサーバーがハッキングされたわけではなく、意図的な変更の模様。 GitHubのデザイン... -
Webサービス
macOSマニア必見のリリース日まとめデータ
AppleがMac用に開発するオペレーティングシステム「macOS」。以前はOS Xと呼ばれていたこのOSが、いつリリースされたのか、過去の膨大なデータをまとめた情報「A useless analysis of macOS (OS X) release dates」が公開されています。 同ページはMac OS ... -
Webサービス
Common words - プログラミング言語ごとにどの単語が使われているのかを可視化したサービス
最近のGitHubの流行は圧倒的で、毎日さまざまなプログラミング言語を利用したオープンソースのリポジトリが増え続けています。 本日紹介する「Common words」はこの、GitHubに公開されているオープンソースのリポジトリに含まれるソースコードを利用して、...
