Windows– category –
-
Windows
Windows 10の累積アップデートKB5005033などが公開 - 2021年8月の月例更新、ポイントアンドプリントの修正
Microsoftは本日、毎月米国時間の第2火曜日に提供している月例更新の一環として、Windows 10の各バージョンに対する累積アップデートをそれぞれ公開しました(Neowin)。 今回公開された累積アップデートは以下の通りです。 Windows 10 Version 2004/20H2/21... -
Windows
Windows 11で無くなった機能の一覧
Microsoftが今年の後半にリリースする予定の「Windows 11」では、デザインの刷新を含め、さまざまな新機能が追加されます。UIの変更だけではなく、生産性を高めるための操作性の改善や、Microsoft Storeの機能の拡張も注目されていますが、使用頻度の低い... -
Windows
Windows 11 on the Lumia 950XLプロジェクトが新しいダイヤラーを公開
Microsoftはすでに独自のスマートフォン開発計画を終了していますが「Microsoft Lumia」はいまだに根強い人気を集めています。今回、Lumiaで完全版Windowsを動かすことを目指す「Lumia WOA」プロジェクトが、LumiaにインストールしたWindows 11上で動作す... -
Windows
Windows 11のタスクバーオプションの充実を望むユーザーが増加中
Microsoftが今年の秋に正式に公開する予定の「Windows 11」ではデスクトップのデザインが刷新されました。 なかでも、スタートメニューを含めてタスクバーのアイコンが中央に配置されているのが目を引きますが、この変化を必ずしも快く思っていないユーザ... -
Windows
Microsoft、Windows 11の角丸ウィンドウを修正
Microsoftが今年の後半に一般提供する予定の「Windows 11」ではUIの刷新が行われ、Windows 10では直線的だったウィンドウのコーナーが丸くなる予定です。 アプリのウィンドウだけではなく、コンテキストメニューやフライアウト、メニュー、ボタンなどさま... -
Windows
Windows 11 Insider Preview Build 22000.120が公開 - Dev/Betaチャンネル向け
Microsoftは本日、Windows 11のプレビュービルド「Windows 11 Insider Preview Build 22000.120(KB5005188)」をリリースしました(Windows Blog)。 Windows 11のファーストプレビュー版に対する更新プログラムとして提供されており、多数の改善と修正を含む... -
Windows
ASUS、Windows 11互換ファームウェアのリリースを開始
Microsoftは今年の後半、Windowsのメジャーバージョンアップ版である「Windows 11」の一般提供を開始する予定です。Windows 11はハードウェアの要件が変わっており、ユーザーだけでなくマザーボードメーカーを初めとするハードウェアベンダーの対応が求め... -
Windows
Microsoft、Windows 11用の新しいSnipping Toolを開発中
Microsoftは、Windows 11で「Paint」や「Microsoft Photo」などいくつかの組み込みアプリのデザインを変更しています。これに加え新しい「Snipping Tool」の開発にも取り組んでおり、新バージョンが近日中にWindows Insider Program参加者向けに提供される... -
Windows
Microsoft、Windows 11でBetaチャンネルを選択できない不具合の対策を提供
Microsoftは先日、Windows 11のプレビュー版をWindows Insider ProgramのBetaチャンネルでも提供開始しました。Devチャンネルよりも安定したバージョンを使用したいユーザーに対しては、Betaチャンネルへの切り替えが推奨されていますが、一部の環境でチャ... -
Windows
Windows 10で「望ましくない可能性のあるアプリのブロック」がデフォルトで有効に
Windows 10に搭載されているデフォルトのセキュリティソフト「Windows Defender」の「望ましくない可能性のあるアプリのブロック」機能がデフォルトで有効に変更されたことがわかりました(gHacks)。 望ましくない可能性のあるアプリ(Potentially Unwanted ... -
Windows
Microsoft、「Windows 365」を発表 - 企業向けのクラウドPCサービス
Microsoftは本日、「Windows 365」の一般提供を開始したことを発表しました(窓の杜)。 Windows 365は、クラウド経由でWindows 10あるいはWindows 11の全機能を提供する企業向けの「クラウドPC」サービスです。場所やデバイスを問わず使用することができ、W... -
Windows
ウィジェットやアイコングループを具現化したWindows 11のスタートメニューコンセプト
Microsoftは、Windows 10でスタートメニューの刷新を行いました。ライブタイルを廃止し、Windows 10Xで導入されたモダンなスタイルのスタートメニューが導入されていますが、まだ改良の余地は残されているかもしれません。 インターネットコミュニティサイ...
