MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. iPhone
  3. コンパクトな筐体に4.7インチディスプレイを搭載した「iPhone SE Plus」コンセプト画像

コンパクトな筐体に4.7インチディスプレイを搭載した「iPhone SE Plus」コンセプト画像

2017 9/27
iPhone
2017年9月27日 2017年9月27日
  • URLをコピーしました!

Iphonese2

Appleが2016年3月に発売を開始した「iPhone SE」は、iPhone 5sの後継機として今や貴重な存在となりつつあるコンパクトな筐体が特徴のモデルとなっています。

残念ながら9月に開催されたiPhone発表回では、iPhone SEの後継機は発表されませんでしたが、Curved.deがiPhone SEの後継機種「iPhone SE Plus」のコンセプトイメージを公開しています。

Curved.deが考えるiPhone SE Plusは、iPhone SEと同じサイズを採用しながら、全面ディスプレイを採用し、より大きな4.7インチディスプレイを搭載しています。iPhone Xと同様にOLEDディスプレイを採用し、TrueDepthフロントフェイスカメラを格納する、センサーハウジングが筐体上部に位置しています(いわゆるM字)。

背面はアルミで、周辺部が突き出すことのないデュアルレンズカメラを採用しています。iPhone Xの場合フロントパネルは「黒」のバリエーションしか存在しませんが、iPhone SE Plusには「白」を含めいくつかのカラーが準備されています。

Iphonese1

Appleが本当に「iPhone SE」の後継機種を準備しているかどうかはさだかではありません。MacRumorsは、2018年初等にA10チップ、2GBのRAM、12MBの背面カメラ、5MPの前面カメラを採用した新型のiPhone SEが発売されるという、信頼度の高くない噂情報があると一応紹介しています。

iPhone
iPhone iphonese
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【9/28まで】Kindleストアで「海外ドラマはたった350の単語でできている」ことがわかるかも。「秋の語学フェア」が開催中
  • シンプルなウィンドウマネージャーアプリ「Split Screen」が240円になった本日のアプリセールまとめ

関連記事

  • iPhone 15 Pro薄く丸みをおびたエッジを持つ非常に美しいデザインを採用か
    2023年1月22日
  • 【Kuo】Appleは5Gモデムの失敗が原因で「iPhone SE 4」をキャンセル
    2023年1月7日
  • 【悲報】Apple、2023年3月1日より、iPhone、iPad、Macのバッテリー交換料金を値上げ。特にMacBookに影響大
    2023年1月3日
  • 【朗報】Apple、iPhone 15とiPhone 15 Plusの値下げを真剣に検討中か
    2023年1月1日
  • iPhone 15 ProのA17 Bionicチップは35%エネルギー効率が改善
    2022年12月31日
  • iPhone 14 Proに謎の横線が発生。ソフトウェアの問題か
    2022年12月23日
  • 【悲報】「iPhone SE 4」の発売は中止または延期か
    2022年12月22日
  • Samsung風の曲面ディスプレイを搭載したiPhone 14 Pro Max
    2022年12月2日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230125 112030 Microsoft Edgeに「ウィンドウの分割」機能が導入。2つのページを同時に閲覧可能に
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • Img3File M1/M2/Intel MacでWindows 11を実行できる「UTM 4.1」
  • S 20230127 111050 Windows 11 Version 22H2用のプレビューアップデートKB5022360が公開 - タスクバー検索やIMEの不具合修正
  • Mac mini M2 2023 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
  • S 20230119 111028 Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • AmazonでiPad Airが14%OFFになるタイムセールが実施中
  • 【悲報】Twitter APIの無償提供が2月9日に完全終了【更新】
  • あらゆる画像をベクター形式に変換できる「Super Vectorizer」がセール中の本日のアプリセールまとめ
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次