Appleは本日、M4チップを搭載した新型の「MacBook Air」を発表しました(Newsroom)。新モデルは、M4チップの圧倒的に高速なパフォーマンスと、最大18時間のバッテリー駆動時間、標準16GBのユニファイドメモリ、新しい12MPセンターフレームカメラを備え、価格は据え置きとなっています。
主な特徴は以下の通りです。
- パフォーマンス向上: 新しいM4チップにより処理速度が向上し、最大18時間のバッテリー駆動時間が実現。
- 新しいカラーオプション: 美しいメタリックな淡いブルーが魅力のスカイブルーのカラーが新たに追加された。
- カメラの改良: 新しい12MPセンターフレームカメラが搭載され、ビデオ通話や会議での使用に最適。
- 外部ディスプレイ対応強化: 最大2台の6K外部ディスプレイに対応し、作業領域が拡大。
- エコフレンドリー設計: 再生素材を多く使用し、環境に配慮した設計。
色はスカイブルー、ミッドナイト、スターライト、シルバーから選択することができ、13インチモデルの価格は164,800円(税込)から、15インチモデルの価格は198,800円(税込)から。本日より予約注文が可能で、3月12日(水)から販売開始されます。