MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Windows
  3. Microsoft、Windows 11 22H2のプリンターバグを修正し、アップグレードブロックが解除

Microsoft、Windows 11 22H2のプリンターバグを修正し、アップグレードブロックが解除

2022 11/21
Windows
2022年11月21日 2022年11月21日
  • URLをコピーしました!

Pexels photo 193057

Microsoftは11月18日(現地時間)、Windows 11 22H2で報告されていたプリンター関連の不具合を修正し、安全のために設定されていた21H2からのアップグレードブロックを解除した事を発表しました。

この問題は、Microsoft IPP Class DriverまたはUniversal Print Class Driverを使用してインストールされたプリンターが、プリンターとの接続に問題のあるWindowsデバイスにインストールされた場合、問題が発生することがあるというものです。

Windowsはプリンターの機能を識別するためにプリンターとの接続を必要とし、接続できない場合、プリンターはデフォルト設定でセットアップされます。カラー、両面印刷、用紙サイズや種類の設定、300x300dpi以上の解像度など、プリンター固有の機能を使用できない場合、この問題の影響を受ける可能性があるとのことです。

問題解決のタイムラインは以下の通りです。

  • ​November 10, 2022: Any printer still affected by this issue should now get resolved automatically during upgrade to Windows 11, version 22H2.
  • ​October 21, 2022: A troubleshooter has been released which will automatically download and resolve this issue on affected devices running Windows 11, version 22H2. Once the issue with the installed printer is resolved, the safeguard should be removed and you should be able to upgrade to Windows 11, version 22H2. Please note, if there are no other safeguards that affect your device, it can take up to 48 hours before the upgrade to Windows 11 is offered. Restarting your device and checking for updates might help the troubleshooter apply sooner. For more information, see keeping your device running smoothly with recommended troubleshooting.
  • ​October 7, 2022: This safeguard hold has been updated to only safeguard Windows devices with printers using Microsoft IPP Class Driver or Universal Print Class Driver which currently only allow default settings. Please note, if there are no other safeguards that affect your device, it can take up to 48 hours before the upgrade to Windows 11 is offered. Restarting your device and checking for updates might help it to offer sooner.

この問題はすでに解決されていて、2022年11月10日付でセーフガードホールドは解除されています。デバイスに影響を与える他のセーフガードが存在しない場合、最大48時間でアップグレードが可能になるとのことです。

[via Neowin]

Windows
Windows windows11
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Windows 8.1のMicrosoft Storeアプリが動き続けるが…
  • Appleの幹部フィル・シラー氏がTwitterアカウントを削除

関連記事

  • Tiny11はぬるすぎる?Windows 11が196MBのRAMで動くことが確認
    2023年2月7日
  • MicrosoftがWindows 11 Moment 3の開発作業を開始か
    2023年2月7日
  • 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
    2023年2月6日
  • Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
    2023年2月5日
  • Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
    2023年2月4日
  • Microsoft、.NETの問題を修正するOOBアップデートをWindows 10/11/Server向けに公開
    2023年2月3日
  • Windows 11 Insider Preview Build 22621.1250と22623.1250が公開 - Betaチャンネル向け、"F"バグが修正
    2023年2月3日
  • 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
    2023年2月2日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • Tiny11 Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
  • S 20230205 102926 Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
  • Tiny11 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • 1675182949 windows 11x concept 4 Microsoftの次世代OS「 Windows 11X」のコンセプト
  • 1675270404 windows 11 update prompt 1 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • Amazonで第三世代ゲルクッションがお買い得なセールが実施中
  • マルチトラック対応の動画編集アプリ「Video Editor MovieMator Pro」がセール中!本日のアプリセールまとめ
  • 【2/16まで】Kindleストアで池波正太郎生誕100周年「仕掛人・藤枝梅安」映画化記念フェアが開催中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次