-
Windows 10の月例更新プログラムKB5043064が公開 - 2024年9月の月例更新
Microsoftは本日、毎月米国時間の第2火曜日に提供している月例更新の一環として、Windows 10の各バージョンに対する累積アップデートをそれぞれ公開しました。 Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2/22H2: KB5043064 Windows 10 Version 1909: EOS Windows 1... -
Windows 11 Version 24H2向けの月例更新プログラムKB5043080がリリース - 2024年9月の月例更新プログラム
Microsoftは9月10日(現地時間)、Windows 11 Version 24H2向けの更新プログラムKB5043080をリリースしました。 Windows 11 Version 24H2は現在、Armプロセッサを搭載した「Copilot+ PC」および、Windows 11のRelease Previewチャンネルで利用可能です。 Win... -
Windows 11の月例更新プログラムKB5043076とKB5043067が公開 - 2024年9月の月例更新、Windows Installerの問題が修正
Microsoftは9月10日(現地時間)、毎月米国時間の第2火曜日に提供している月例更新の一環として、Windows 11 Version 23H2/22H2用の累積アップデートKB5043076とWindows 11 Version 21H1用の累積アップデートKB5043067をリリースしました。 更新プログラムは... -
AirBattery - iPhoneやiPad、AirPodsなど各種デバイスのバッテリー状態を確認できるMac用ユーティリティ
最近のデバイスはバッテリーを搭載しているものが多く、常にバッテリーが充電されているかどうかに注意しておく必要があります。 本日紹介する「AirBattery」は、各種Appleデバイスのバッテリーの状態を一覧表示することができるMac用のオープンソースツー... -
【本日のお買い得】パナソニックの14インチノートPC「CF-LV9」が80%OFFでセール中
「本日のお買い得」では、Amazonのタイムセール、Kindle日替わりセール、セール中のiOS/macOS用アプリをまとめて紹介します。 ※価格は記事執筆時のものです。変更や売り切れの可能性もありますので、購入前によくご確認ください。 Amazonタイムセール Amaz... -
アクティブノイズキャンセリングを搭載した「AirPods 4」が登場
Appleは本日、新型の「AirPods 4」などを発表しました。 新型のAirPods 4は、オープンイヤーデザインのヘッドフォンで、通常モデルのほかアクティブノイズキャンセリング(ANC)搭載モデルの2つから選ぶことができます。 AirPods Maxはミッドナイト、スター... -
【9/16まで】Kindleストアで300円均一!学研 美味しいを作ろう!Gakkenの レシピ本キャンペーンが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、学研の電子書籍を対象とした「【300円】学研 美味しいを作ろう!Gakkenの レシピ本キャンペーン(Amazon1、Amazon2)」が9月16日までの期間限定で開催されています。 学研グループのレシピや食関連の書籍が対象です。 以下気... -
Windows 11 KB5041872/KB5038603のダウンロードが8%で止まり100%CPUを消費する問題が発生
Windows 11 Insider ProgramのDevチャンネルビルドで、アップデートがダウンロードできず、CPUを100%消費して、PCが遅くなってしまうという問題が発生していることがわかりました(Neowin)。 KB5041872(Build 26120.1542)は、8月20日にリリースされた最新の... -
Apple、iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoia、tvOS 18、visionOS 2、watchOS 11の各RCを公開。正式版は9月16日に公開
Appleは本日、iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoia、tvOS 18、visionOS 2、watchOS 11の各RCを開発者に対して公開しました。 Apple Developer Programに加入している開発者は、「設定 > 一般 > ソフトウェアアップデート > ベータアップデート」からベータ版... -
Apple、iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Maxを発表 - ディスプレイの大型化やカメラの改良が行われ159,800円から
Appleは本日、iPhoneの最新モデル「iPhone 16 Pro」と「iPhone 16 Pro Max」を発表しました(Apple Store、Newsroom)。新モデルはA18 Proチップの搭載や、一段と大きいディスプレイサイズ、カメラコントロール、プロ向けのカメラ機能、飛躍的に向上したバッ... -
Apple、iPhone 16とiPhone 16 Plusを発表 - カメラコントロールやアクションボタンを搭載して124,800円から
Appleは本日、iPhoneの最新モデル「iPhone 16」と「iPhone 16 Plus」を発表しました(Apple Store、Newsroom)。昨年のiPhone 15シリーズと同様に、iPhone 16は6.1インチ、iPhone 16 Plusは6.7インチのディスプレイを搭載しています。 新モデルは、Apple Int... -
【本日のお買い得】13インチiPad Air用のペーパーライクフィルムが20%OFFでセール中
「本日のお買い得」では、Amazonのタイムセール、Kindle日替わりセール、セール中のiOS/macOS用アプリをまとめて紹介します。 ※価格は記事執筆時のものです。変更や売り切れの可能性もありますので、購入前によくご確認ください。 Amazonタイムセール Amaz...