-
ソフトウェア
「Doxygen 1.8.1」リリース
C++、C、Objective-C、C#、Java、IDL、Python、PHP、VHDL、Fortranなど多数の元号に対応したJavaDoc風のドキュメント生成ツールDoxygenの最新版 1.8.1がリリースされています(ChangeLog)。 1.8.1では、HTML出力のためのインデックスのレンダリングの変更、... -
ソフトウェア
「Diablo III」評価わかれつつも発進
マルチプレイヤーのオンラインアクションRPG「Diablo III」が満を持して登場。Wikipediaによると「Diablo II」が発売されたのは2000年6月29日ということなので、なんと12年ぶりの新作ということになります。 ただし、長年待たされて敷居が上がりまくったせ... -
ハードウェア
B-CASカードが解析されつつあるらしい…
最近あちらこちらで話題になっていますが、B-CASカードの解析がすすんでいて、情報を書き換えるためのいろんなツールが出回っているようです(slashdot.jp)。 「BLACKCASカード」のように、有料放送を視聴可能にすることができるようですが詳細は不明。BLAC... -
ソフトウェア
MonoDevelop 3.0リリース
.NET Frameworkのオープンソース版実装であるMono用の統合開発環境「MonoDevelop 3.0」がリリースされています(リリースノート、窓の杜)。 WindowsでC#といえばVisual Studio一択ですが、Monoを利用すれば、Windows、Mac Linuxなどクロスプラットフォーム... -
Webサービス
Yahoo!ファイナンスの東証銘柄株価が8/1よりリアルタイム化
Yahoo!ファイナンスの東証銘柄株価が8/1よりリアルタイム化されるそうです(プレスリリース)。特設サイトでは、8/1日のリアルタイム化開始まで残り時間が表示されるという気合いの入りよう。 株価情報のリアルタイム提供は、無料のサービスとしては国内初と... -
iOS
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードⅡ」がiOS用ユニバーサルアプリで登場
セガの有名アクションゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードⅡ」がiPhone/iPad両方に対応したユニバーサルアプリとしてApp Storeに登場しています。価格は600円。 ネームバリュー的に気になるタイトルなので、App Storeのレビューを確認してみた... -
ソフトウェア
ついにJREの推奨バージョンが6から7へ
Java実行環境JRE(Java Runtime Environment)の推奨バージョンが6から7へ変更にされたと、オラクルのブログ「Henrik on Java」で発表されています(Henrik on Java、So-netセキュリティ通信、slashdot.jp)。 個人的にJava開発環境を必要としているのでJava S... -
ハードウェア
ScanSnap用消耗品セットが30%オフで
ドキュメントスキャナScanSnap用の消耗品セット・ScanAidの特化セールが5/21日(月)より始まります。 ScanSnap S1500用のScanAidが、通常13,755円のところが9,600円の30%オフ。S510/S500用のScanAidも同じく9,600円の30%オフで販売されます。 気になるScanA... -
ソフトウェア
ソースネクストより「Evernote プレミアムパック 3年版」が9000円で
先日Evernoteプレミアムがちょうど切れたのでどうしようかなと考えていたのですが、ソースネクストだと「Evernote プレミアムパック 3年」が9000円で購入できるので、結構お得みたいです(4/24発売)。支払方法としてクレジットカードのほかにコンビニ払いも... -
ソフトウェア
iOS用雑誌アプリ「Flipboard」が日本語対応
iOS用のおしゃれ雑誌風アプリ「Flipboard」がバージョン1.9になり、日本語対応しました。 バージョン1.9の新機能として以下の点が上げられています。 バージョン 1.9 の新機能 ★ Flipboardが日本版として完全にローカライズされました。 ★ FlipboardからSo... -
ハードウェア
ソニーより手回し充電式モバイルバッテリー「CP-A2LAKS」
ソニーより手回しで充電することもできるモバイルバッテリー「CP-A2LAKS」が6月20日に発売されるそうです(製品ページ、ケータイWATCH)。実売予想価格は8000円。 手回し充電以外に、AC充電も可能なので、緊急時以外にも使えます。USB出力ポートも2つついて... -
ソフトウェア
MarsEditを使うのやめた、たった一つの理由
ここしばらくMacからブログに投稿するときはMarsEditを使っていたのですが、やっぱり使うのやめました。 あちこちのMacから書き込むとき、MarsEdit自体の設定を何回もやり直すのがめんどくさいとか、プレビュー時の改行コードが反映されたりされなかったり...