-
iPad
「iNVADERCADE(インベーダーケード)」でインベーダーを遊ぶ
タイトーから「iNVADERCADE(インベーダーケード)」という商品が発売されるそうです。 インベーダーゲームのアップライト筐体をミニチュア化したiPad用のアクセサリーです(iPad/iPad2の両方に対応)。クレードル風にiPadを差し込み、操作は手前の専用スティ... -
Windows
メモリの不具合をチェックする「Memtest86+」
最近デスクトップPC(Windows 7 64bit)がブルーバックになって落ちることが数回ありました。今までWindows 7はかなり安定して使えていたので、落ちるとするとハードウェアの不具合が考えられます。この前8GBのメモリを16GBに増設したばっかりだったこともあ... -
Mac
Skitchがフリーになっていた
最近Windowsを重点的に使用していたので気がつかなかったのですが、Mac用の定番キャプチャソフトSkitchがEvernoteに買収されてフリー化していました(8/19日)。 Evernoteのblog(日本語) Skitchのblog(英語) 今までSkitchの有料版は年会費システムだったので... -
雑記
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」発表
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインが発表されました(ファミ通)。 前作はNintendo DSで発売されましたが、今作はWii / Wii Uで発売されるようです(Wii Uのほうはよりグラフィックスが強化されるらしい)。 ■オンライン対応 今作の目玉はなん... -
Windows
JUSTオンラインアップデートをコントロールする
ATOKを使っていると「JUSTオンラインアップデート」が自動的に実行され、更新されたアップデート一覧が表示されることがあります。手動でアップデートをダウンロードしなくて良いので大変便利なのですが、入れたくないソフトウェアや辞書のアップデートが... -
Webサービス
Googleデスクトップ開発中止
Google公式Blog(英文)において、多数のGoogle製サービス/ソフトウェアの開発中止が発表されました。開発中止になると発表された製品は次の通りです。 Aardvark Desktop Fast Flip Google Maps API for Flash Google Pack Google Web Security Image Labele... -
その他
日本上陸Huluを試す
海外で大人気の動画配信サービスhuluの日本語版が開始されたので早速ためしてみました。本来なら月額1480円のサービスですが今なら最初の1ヶ月間が無料なのでお試しチャンスです。 ■登録 登録にはメールアドレス&クレジットカードが必要です。自動継続で... -
ハードウェア
DDR3メモリが安いので増設
最近DDR3メモリがめっきり安くなりました。8GB(4GBx2)で4000円程と驚きの安さです。安さにつられ思わずデスクトップ用とノート用に8GBずつメモリを購入してしまいました。 デスクトップ用。CFD W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組] ノート用。CFD W3N1... -
Windows
FFFTP開発終了
有名な国産FTPソフトFFFTPの作者Sotaさんが開発終了を宣言されています。理由として「FFFTPの開発を継続していくモチベーションが保てなくなった」と書かれています。メジャーなソフトである上、セキュリティホール騒ぎもあったので、いろいろ大変だったの... -
Mac
AppStoreに対応したSmartSleep
以前紹介した Mac OS X用のスリープ状態管理ソフトSmartSleepがMac App Storeに対応してバージョンアップしていますので再度レビューしたいと思います。 残念ながらMac App Store対応に伴い有料化($3.99)されてしまいました。購入するかどうか参考にしてい... -
ハードウェア
Illuminated Keyboard CZ-900購入
ロジクールのIlluminated Keyboard CZ-900 を購入しました。 Amazonで5,384円だったのでキーボードとしてはあまり安くない部類だと思うのですが、思い切って購入してみました。せっかくなので感想など書いてみたいと思います。 選定理由 できるだけ安くて... -
Windows
iTuensでお気に入りアルバムごとにシャッフル再生する
iTunesで音楽を再生するときは「iTunes DJ」で、お気に入りの曲をシャッフル再生することが多かったのですが、これだと急に違う感じの曲がかかってしまい調子が狂うことがあります。「Genius」を使うと自動的にいい感じの曲を集めてくれるのですが、いまい...