-
WindowsPhone向けのスクリプト開発環境「TouchDevelop 2.10」公開
Microsoft Research発のWindows Phone 7.5以降用のスクリプト開発環境「Touch Develop 2.10」が公開されています(窓の杜)。 これ、Windows Phone Marketplaceからダウンロードして、Windows Phone上で開発するセルフ開発環境ってところが注目ですね。タッ... -
ヒンジ派に朗報。ヒンジ搭載のiPad用キーボードケース「CruxSKUNK」
Logicool Ultrathin Keyboard Coverを筆頭にiPadをMacBook Air風にするキーボードケースはたくさんあるけど、なんかしっくりこないなあ…おかしいな…なんでかなあ…と思ってたら、「CruxSKUNK」を見てはっきりしました。ヒンジの有無ですね(GIGAZINE)。。 Lo... -
GNOME + Ubuntu = GNOMEbuntu が 10/18日に来る
より純粋なGNOMEを体験することができる、Ubuntuの派生ディストリビューション「GNOMEbuntu」が 10/18日に登場するようです(slashdot)。 最近のUbuntuは標準のUIとしてUnityを採用しているのですが、GNOMEbuntuは当然GNOMEを採用しています。Linuxデスクト... -
ほっこりニュース「84歳の祖母がiPadで…」
84歳の祖母にiPadを渡して30分して帰ってきてみたら見事な絵(自画像?)が描かれていたというほっこりニュースです(reddit)。 普段はパステルを使っていて、アートのためにiPadを欲しがっていたということなので、絵心のある人なんでしょうね。うちの祖父も... -
Windows Phoneがもらえる「Windows Phone アプリケーション トライアスロン キャンペーン」開催中
マイクロソフトが三種類のWindows Phoneアプリケーションの出来を競い合う「Windows Phone アプリケーション トライアスロン キャンペーン」を開催中です(週アスPLUS)。 すべてのアプリを提出することができれば、完走賞として、「開発用 Windows Phone デ... -
Java 7の重大な脆弱性を修正した「Java SE 7u7」リリース
リモートからローカルコンピューターの任意のコードを実行できる非常にまずいバグを修正した「Java SE 7u7」がリリースされています(Oracle Security Alert for CVE-2012-4681、リリースノート、Changes)。 Java 7u7の変更点は当然ながら以下のようなもの... -
「Parallels Desktop 8」アップグレード版がキタ━(゚∀゚)━!
Mac用仮想化ソフトの定番「Parallels Desktop 8」のアップグレード版の販売が始まったようです(公式ブログ、ITmedia、ASCII)。 主な変更点は、Mountain Lion、Windows 8など最新OSへの対応や、Retinaディスプレイへの対応といったところ。パフォーマンスの... -
寝モバ論争に決着か?20インチ液晶搭載タブレット「VAIO Tap 20」
ドイツで開催中の「IFA 2012」で発表されたソニーのタブレットがすごい(英文プレスリリース、ITmedia)。なんと画面サイズが20インチもあります。ちゃんとバッテリーも搭載。 図のようにねかせて使えるのでベッドのなかでモバイル機器を使用するスタイル「... -
【速報】新型B-CASカード配布決定!!
B-CASカードクラック問題にようやく対策が決定。来年度にもセキュリティを強化した新型B-CASカードの配布が始まるようです(毎日jp、共同ニュース)。 「有料デジタル放送の事業者側が、契約世帯に対しセキュリティー対策を強化した新カードを配布する方向で... -
一人でコーディングしても寂しくないかもしれない「coding.fm」
自宅で一人寂しくコーディングしていてもこのサイトを開けば安心。三種類のコーディングサウンドをたれ流してくれる「coding.fm」が公開されました(Hacker News)。 雨の音を流し続けてくれる「raining.fm」にインスパイアされて開発されたそうです。「Mond... -
「プロメテウス」見てきた
リドリー・スコット監督の「プロメテウス」を見てきました。 CMなどでおなじみ「人類はどこからきてどこへ行くのか」的な壮大なスケールのA級SF成分と、あからさまなB級ホラー成分が渾然一体となってなかなかすごい事になってます。良い悪いの評価は割れて... -
「RubyCocoa 1.0.4」リリース
RubyのCocoaバインディング「RubyCocoa 1.0.4」がリリースされています(NEWS)。 1.0.4の変更点は以下の通りバグ修正がメイン。 == Changes 1.0.4 from 1.0.2: 2012-08-27 === Fixes * Fixed leaks at initializing RubyCocoa-1.0.3. * Fixed RubyCocoa doe...