-
Mac
OS X Lion 発表
WWDC 2011にてOS X Lionの発売が決定したようです。発売時期は7月、Mac App Storeによるダウンロード販売のみ、価格は2600円ということ。 インストール要件は、Intel Core 2 Duo、Core i3、Core i5、Core i7、またはXeonプロセッサを搭載したMac、アップグ... -
Windows
設定がリセットされるGoogle Chrome
最近結構な頻度でGoogle Chrome(version 11.0.696.71)の設定がリセットされてしまい困っています。Chromeを起動すると拡張機能などが全くない状態で立ち上がるのです。検索してみるとGoogleのフォーラムでも何件が報告されているので、自分の環境が悪いわ... -
ハードウェア
MacBookPro 15インチ (Early 2011) 梅を購入
東日本大震災の被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます。 私は直接被災した訳ではありませんが、計画停電の影響を受ける地域にすんでいるということもあり、夏場の作業に困らないようMac Book Pro 15インチ 梅を購入してしまいました。 本当はLionが発... -
お知らせ
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。去年の8月に猛烈に本業が忙しくなり、それにかまけてblog更新をさぼっていましたが、ぼちぼち再開したいと思います。 できれば毎日更新できるようにがんばりたいと思いますので本年もよろしくお願いします。 -
Webサービス
ChromeでGmailにログインしようとすると「Bad Request Error 400」
今朝ChromeからGmailにログインしようとすると「Bad Request Error 400」が表示されログインできなくなってしまいました。 最初ブラウザ側のトラブルかと思い、リロードしたり、立ち上げなおしたりしてもまったくだめ。ひょっとしてサーバー側のエラーかと... -
Webサービス
GIGAZINEが求人中
【求人募集】GIGAZINEで働きたいネットワークエンジニア・Webプログラマー・Webデザイナーを募集します - GIGAZINEによるとGIGAZINEが求人中のようです。 ネットワークエンジニア、WebデザイナーはともかくWebプログラマーまで必要なのを不思議に思ったの... -
Mac
MacPortsのGUIフロントエンド「Porticus」
MacPortsはMac用のパッケージ管理ソフトで、使いこなせればより良いUNIX的生活を送ることができます。portコマンドを使って様々なソフトをコマンド一発でインストールすることができ大変便利なのですが、標準ではGUIが存在しませんでした。「Porticus」はM... -
iPad
ChromeとiPadのブックマークを同期する(達成度50%)
普段メインに使っているChromeのブックマークと、iPadやiPhoneのサファリのブックマークが同期できれば便利ですよね。 そう思って調べてみたのですが直接同期する方法はみつかりませんでした。 しかしXmarksを使えば間接的に同期できそうなことが分かりま... -
ハードウェア
Apple 「Magic Trackpad」 発売
Appleから新製品が発表されました、iMac、Mac Pro は Mac miniユーザーの管理人にとって無関係だからいいとしてw、Magic Trackpadは気になります。 MacBookなどに搭載されているトラックパッドは確かに癖になる操作感だし(特に二本指スクロールとか)、ひ... -
Windows
「pdumpfs for Windows」で毎日のスナップショットを保存
「pdumpfs for Windows」はシンプルなファイルベースのバックアップソフトです。「Acronis True Image」のようにバックアップ領域全体をイメージ化してしまうようなソフトとは異なり、シンプルでわかりやすいです。 最初にバックアップを作った後は変更さ... -
Windows
HTTPリクエストをキャプチャする「Free HTTP Sniffer」
パケットキャプチャツールといえばWiresharkが有名ですが、機能が膨大な分、使い方が複雑で尻込みしてしまう部分があります。ただ単にHTTPでリクエストを送っているプログラムの接続先URLを知りたい場合、HTTPプロトコルに特化した「Free HTTP Sniffer」が... -
Windows
iTunes 9.2.1で英語メニューが表示される件
ふと気がつくとiTunesのメニューが英語表記になっていました。 タイミング的にiTunes9.2.1にアップデートしたのが原因だと思いいろいろやってみていたところ、WindowsメニューからiTunesを起動するとインストールの続きが始まりましたw。普段iTunesKeys経...