MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • 雑記

    最新版シムシティの限定版の特典をまとめてみた

    3/7日に発売される最新版シムシティの限定アイテムの情報をまとめてみました。限定版は販売サイトごとに入手できる限定アイテムが異なっており、どこで購入したらいいのかすごく迷うと思うので参考にしていただければと思います。 なお、情報はできる限り...
    2013年3月2日
  • ハードウェア

    「レノボ・ジャパン ディスプレイポートVGA変換アダプター 57Y4393」を購入

    Mac mini 2012がDVI端子を占領してしまったので、Windows用に、Displayport-VGA変換アダプタを購入しました。Amazonで検索すると、「レノボ・ジャパン ディスプレイポートVGA変換アダプター 57Y4393」というのが一番安かったので購入。意外なことに、サン...
    2013年3月2日
  • 雑記

    【Kindle】今週のKindle本セール

    毎週恒例のKindle本セールですが、今週は掘り出し物がありました。 まず翻訳物好きには、ハヤカワミステリ文庫の「時の娘」。 グラント警部が入院中のベッドの中から、リチャード3世の素顔を推理していく歴史ミステリー。レビュアーの評価も21件で★4つ以...
    2013年3月2日
  • ソフトウェア

    Googleより新しい圧縮アルゴリズム「Zopfli」が登場

    Googleより新しい圧縮アルゴリズム「Zopfli」が発表されました(Developers Blog、ソースコード、TechCrunch JAPAN、naoyaのはてなダイアリー)。 20%プロジェクトで開発され、従来の圧縮アルゴリズムより高圧縮が可能。そのかわり圧縮時間がかかる仕様みた...
    2013年3月1日
  • ソフトウェア

    Mac用のミニ電卓「Calculator LCD Mini」が無料

    メニューバーから呼び出せるMac用のミニ電卓「Calculator LCD Mini」が無料になっています(通常85円)。機能的にはごく普通の電卓ですが、デザインが優れているのと、縮めた状態でも計算できるのがよいかも。 CMD-Sでキーパッドを出し入れできます。この状...
    2013年3月1日
  • ソフトウェア

    【悲報】「GraffitiPot」(Mac版)がAppleに却下される

    長い間審査中だったMac用の2chブラウザ、「GraffitiPot」のMac版がAppleから正式に却下されてしまったそうです(togetter)。 電話の内容をまとめると、2ちゃんねるブラウザを App Store でリリースすることはできず、すでに存在する iOS の App Store に存...
    2013年3月1日
  • ハードウェア

    ついに一般向け4TB HDDが出回り始める(Seagate製)

    HDDの容量はいくらあってもたらなくなるものですが、ついに一般向けの4TB HDDが出回り始めたようです(AKIBA PC Hotline!)。 Seagate製のこのHDDは、デスクトップ向けで、HGSTやWestern Digitalより安いのが特徴。実売価格18,800円ということなので、2TBのH...
    2013年3月1日
  • ソフトウェア

    スケジューラ内蔵のVirtual Machine「Sol」

    小さな仮想マシン実装「Sol」が公開されています(Blog、Github)。 この仮想マシンは、内部に一つ以上のスケジューラを持ち、タスクをOSのように切り替えて実行することができる特徴を持つ他、registerベースの仮想マシンなのでpush、popなどの操作が不要に...
    2013年2月28日
  • iPhone

    iPhone/iPod Touch用のPhotoshopリリース

    Adobeより、iPhone/iPod Touch用のPhotoshop、「Adobe Photoshop Touch for phone」がリリースされていました。 Adobe Photoshop Touch for phone カテゴリ: 写真/ビデオ 価格: ¥450 今まで、iPad版はリリースされていましたが、iPhone版は(意外に...
    2013年2月28日
  • ソフトウェア

    デスクトップとモバイルデバイスでWii U風にゲームを楽しめる「Chrome Super Sync Sports」

    GoogleがChromeブラウザで遊ぶことができるゲーム「Chrome Super Sync Sports」を公開しています(Engadget日本版)。 ゲーム自体は、3種類のミニゲームなので、正直そんなにたいしたことはないのですが、スマートフォンやタブレットを使って操作できるアイ...
    2013年2月28日
  • ソフトウェア

    1500人同時対戦可能なオンラインゲーム「Bombermine」

    ロシアの開発者チームが作成した、1500人まで同時対戦可能なオンラインゲーム「Bombermine」。 名前の通りボンバーマンをリスペクトして(?)作られたゲームのようで、オンラインで超多人数対戦が可能なところがポイントみたいです(しかも複数サーバーが動い...
    2013年2月28日
  • ソフトウェア

    ワンタッチでデフォルトブラウザを変更できるMac用アプリ「OBJEKTIV」

    「OBJEKTIV」は簡単にMacのデフォルトブラウザを切り替えることができるユーティリティです。 起動するとメニューバーに現在のデフォルトブラウザのアイコンが表示されます。クリックするとメニューが表示され、切り替えることができます。 ホットキーを定...
    2013年2月28日
1...24352436243724382439...2542
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • 機能アップデートなのに新機能ゼロ?「Windows 11 Version 25H2」の謎

  • Windows 11 KB5064081でイベントビューアーの謎エラーがついに修正へ

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • Flyoobe 1.7が登場。Windows 11のAI機能を一括無効化できる新機能が追加

  • 「Windows 10延命の代償」〜企業に最大73億ドルの追加負担〜

  • Windows 10 logo Windows 10 ESUの「今すぐ登録ボタン」が見えない?その理由と背景

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • 「Windows 11アップデートでSSDが故障」は本当か? - Phisonは公式に否定

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】Ankerの柔らかく絡まないUSB-Cケーブルが28%OFFでセール中
  • 【9/17まで】Kindleストアで「ドリフターズ」など2000冊以上が40%ポイント還元!少年画報社ポイント還元キャンペーンが開催中
  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ