-
IO DATAの「愛のメモリーチョコレート」
PC周辺機器メーカーのIO DATAが、メモリー製造開発33周年を記念して、『愛のメモリーキャンペーン』を開催中。アイオープラザで期間中に買い物をした人3名に抽選でプレゼントされるそうです。 見た目はあまり食欲をそそりませんが(?)、石川県の有名菓子店... -
「Twitter v5.3」 for iOSリリース
TwitterのiOS用公式アプリがバージョンアップし「Twitter v5.3」となっています Twitter カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 価格: 無料 バージョン 5.3 の新機能は以下の通り。 iPhoneの検索と見つけるが改善され、すばらしいコンテンツに瞬間的にアク... -
「iOS 6.1.1ベータ」でApple純正Mapが改善
開発者向けに配布されている「iOS 6.1.1ベータ」にてApple純正Mapが改善されているそうです(9to5mac)。 気になる改善内容は以下の通り。 Improved pronunciation of roads during turn-by-turn navigation ターンバイターンナビゲーションにおける道路の... -
「Belkin FastFit Keyboard Case for iPad mini」発表
iPad/iPhone用の周辺機器を多数開発しているBelkinより「Belkin FastFit Keyboard Case for iPad mini」の発表がありました。 見た目はLogitechのキーボードとにたような感じですね。Bluetoothで接続し、スタンバイモードでバッテリーは3ヶ月もつようです。 -
Dropboxの新同期APIはなかななかよさげ
ファイル同期サービスの定番Dropboxが開発者向けにリリースする新しい同期APIがなかなか良さそうです(TechCrunch、Dropbox: Introducing)。 新しいSync APIを使用すれば、ローカルファイルを読み書きする感覚で、Dropbox上のファイルを読み書きでき、ファ... -
月額10ドルで容量無制限のストレージサービス「Bitcasa」
月額10ドル(年額99ドル)払えば容量無制限のオンラインストレージを使用することができるサービス「Bitcasa」が正式リリースされました(窓の杜)。 容量が無制限である事を除けば、最近はやりのよくあるストレージサービスですが、すでに、Windows, Mac, Lin... -
スマホ・タブレット用ルンバ?「AutoMee S」
タカラトミーより、スマホ・タブレットの画面を清掃してくれるお掃除ロボット「AutoMee S」が発売されます。価格は1,575円。 見た目がルンバそっくりなだけでなく、はじにきたら自動で落下防止機能(ノンフォール機能)が働き、方向転換するという動きも似て... -
「AKBはLinuxである」説が披露されて話題に
AKB48のプロデューサー秋元康氏が、田原総一朗氏との対談で、「AKB48 は Windows ではなく Linux」であるという説を披露して話題になっています(japan.internet.com、slashdot日本)。 肝心の対談部分の内容は以下の通り。 「田原:秋元さんは『AKB はウィ... -
「MySQL 5.6」リリース
Oracleより「MySQL 5.6」がリリースされました(Oracle Press Release、漢のコンピュータ道)。MySQL 5.6の昨日紹介に関しては、以下のリンク・スライドが参考になります。 漢(オトコ)のコンピュータ道: 開発スピードアクセル全開ぶっちぎり!日本よ、これが... -
「Amazonガチャ」新規受付停止に
Amazonを利用したガチャサービス「Amazonガチャ」が速攻で新規受付停止になっているそうです(ITmedia)。受付を停止した理由は、『「サービス名がAmazonの商標権を侵害しているのでは」「本当に4500円分の商品が届くのか」といった批判』にあるのではと推測... -
JAL国内線がiPhoneの「Passbook」に対応
JALの国内線がiPhoneの「Passbook」に対応(iPhoneのアプリケーション「Passbook」が国内線の搭乗にご利用いただけます!")。 ANA派なので、ANAも対応してないのかなーと思って検索してみたらすでに対応済みでした。Passbookっていまいち使いこなせてないけ... -
「Logitech Ultrathin Keyboard mini」発表
PC周辺機器メーカーのLogitechよりiPad mini用のキーボードケース「Logitech Ultrathin Keyboard mini」が発表されました。オンラインストアでの販売価格は79.99ドル。おそらく日本でも発売されると思います。 スマートカバーのようにマグネットで本体にと...