-
「GIMP 2.8.4」登場。Macで日本語メニューがでます
フリーの多機能画像処理ソフトGIMPの最新版「GIMP 2.8.4」がリリースされています。 このバージョン(Mac版)では上記画像のようにメニューなどが日本語で表示されます。ありがたいですね。 ■インストール ここから、gimp-2.8.4-nopython-dmg-1.dmgをダウン... -
【速報】遠隔操作ウィルスの犯人逮捕
遠隔操作ウィルス事件の犯人とみられる、都内在住30歳の男性が逮捕された模様。 NHK: 遠隔操作事件 都内の30歳男を逮捕 NHK: 解説・なぜ容疑者を特定できたのか 逮捕できた要因としては「防犯カメラ映像で捜査が“リアル空間”へ」移行したことがあげられ... -
Mac用バックアップソフト「xTwin」が週末限定無料に
Mac用のバップアップソフト「xTwin」が週末限定で無料にて提供されています。 xTwin カテゴリ: ユーティリティ 価格: 無料 バックアップ先はリモートのFTP, FTPS, SFTP, WebDAVサーバーなどいろいろ選択可能みたいです。普段は2,600円もするソフトなので一... -
CSSアニメで躍動するストIIのケン
CSS Spriteという技法を使ってつくられた、ストIIケンのデモが公開されています。 HTML/CSS/JavaScriptを駆使して実装されており、パンチ、キック、竜巻旋風脚、昇竜拳、波動拳などのアニメを楽しむことができます。実装技術の詳細とはここで解説されてい... -
Amazonが中古eブック販売の特許を取得したらしい
TechCrunch日本版によると、Amazonが中古eブックの所有権を無効にしてマーケットプレイスに出品する方法を発明し特許をとったそうです(特許の内容(英文))。 自分が購入し、もう読まなくなったeブックの権利を売ることができれば、たしかに便利かもしれませ... -
Amazonガチャ、速攻終了
いろいろと世間に話題を振りまいた新型サービス「Amazonガチャ」が速攻終了することになりました(ITmedia)。 サイトトップには「2013年2月4日(月)より提供していた弊社サービスにつきまして、このたび2013年2月8日(金)をもって、サービスを終了致しました... -
待ち行列25万人のiPhone用Gmailアプリ「Mailbox」
iPhone用のGmailアプリ「Mailbox」が大人気らしいです(TechCrunch日本版)。アプリ自体はiTunes App Storeで無料で入手できるのですが、先着順で利用できるシステムになっていて、アプリ公開前から25万人の待ち行列ができていたとか。 Mailbox カテゴリ: 仕... -
Yahoo!知恵袋の質問「OOM Killerに亭主を殺されて一年が経ちました。」がぶっ飛んでいる
ネタ的な質問も多いYahoo!知恵袋で最近話題になっているのが「OOM Killerに亭主を殺されて一年が経ちました。」という質問です(slashdot日本)。 OOM Killerに亭主を殺されて一年が経ちました。 私が亭主と出会ったのは今からちょうど4年2ヶ月前、私がGento... -
鉄分多めのゾンビゲーム「Zombies & Trains!」
熱き鉄の心で大量のゾンビと闘うゲーム「Zombies & Trains!」がリリースされています8(iPhone用。iPad用にはHDバージョンあり)。 Zombies & Trains! カテゴリ: ゲーム 価格: ¥85 プレイ動画を見る限り、電車でゾンビを轢きまくるゲームみたいです。... -
アメリカで「Tower Defense」は登録商標
個人的にiPadで一番好きなゲームジャンルはタワーディフェンス系のゲームなんですが、なんと「Tower Defense」がアメリカで商標として登録されているそうです(slashdot日本版)。Androidアプリ「Tablet Tower Defense」の名前が「HEXDef ONE」に変わった原... -
「アイロン」が引退。モノポリーの新メンバーは「猫」!
ボードゲームモノポリーの駒の一つ「アイロン」が引退し、代わりに「猫」が新しく選ばれるという発表がありました(Monopoly Facebook、CNN.jp)。 「駒の入れ替えはモノポリーに現代の世相を反映させる」ために行われているそうで、ファン投票によって猫が... -
「RPGツクールVX Ace Lite ニコニコエディション」期間限定無償公開中
ニコニコ自作ゲームフェスにむけて、「RPGツクールVX Ace」の特別版「RPGツクールVX Ace Lite ニコニコエディション」が期間限定で無償公開されています(窓の杜、ニコニコ自作ゲームフェス、ダウンロードサイト)。 制作したゲームは販売目的以外であれば自...