MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ソフトウェア

    ブログの生産性向上をめざして「MarsEdit」に再挑戦!

    最近ブログを書く時間が長くなりすぎているような気がしていて、なんとか改善できないかなといろいろ考えてみたところ、やはりエントリーの「プレビュー」「確認」「画像アップロード」のあたりをスピードアップするしかないと思えてきました。本文自体を...
    2013年2月15日
  • ソフトウェア

    「Classic Shell」でWindows8を調教する

    実機にインストールすれば話は別かもしれませんが、仮想環境でWindows 8のスタート画面はつらいです。ウィンドウモードで実行している場合、画面の端にカーソルをポイントしてメニューを表示するという精密な操作を強いられるためストレスがたまります。 ...
    2013年2月14日
  • 雑記

    B-CASカードを提供し「激裏情報」の運営者逮捕

    B-CASカードを改造できる不正なプログラムをインターネット上で提供したとして、「激裏情報」の管理者が逮捕されたそうです(47NEWS)。「激裏情報」という名前なんとなくなつかしい感じがしましたが、1996年から続いている老舗サイトみたいです。現在サイト...
    2013年2月14日
  • Windows

    Windows 7 で Caps LockキーをCtrlキーに変換する「Ctrl2cap」(※追記あり)

    今更ですがJISキーボードを使っていると、Aキーの左隣にあるCaps LockキーをCtrlキーに変換したくなりますよね。これを実現するための方法はいろいろありますが、自分が使っているのはWindows Sysinternalsの「Ctrl2Cap」というツールを使う方法です。GUI...
    2013年2月14日
  • ソフトウェア

    ついにOperaがWebKitに移行

    独立系Webブラウザの雄OperaがレンダリングエンジンをWebKitに、JavaScriptエンジンをV8に変更するというアナウンスがありました(opera Developer News、GIGAZINE)。 あくまで内部構造の変化の話ですが「Operaだけ動かない」ページがなくなりそうなのは、...
    2013年2月13日
  • ソフトウェア

    Minecraftで再現された「Kings Landing」がスゲー!!

    ジョージ・R・R・マーティンのファンタジー小説、「氷と炎の歌」に登場する都市「Kings Landing」をMinecraftで再現した街並みが公開されています(Reddit、イメージギャラリー、ねとらぼ)。 modsと特殊な撮影技術を駆使しているそうですが、建物の数とスケ...
    2013年2月13日
  • その他

    MicrosoftがiOS 6.1でExchangeに接続したときに発生する問題にワークアラウンドを提供

    iOS 6.1 デバイスでMicrosoft Exchange Serverに接続したときに発生する問題に対して、Microsoftよりとりあえずの回避策が提供されています(9to5mac)。 この問題は、iOS 6.1 デバイスでMicrosoft Exchange Serverに接続したときにCPUやメモリを大量に消費...
    2013年2月13日
  • ハードウェア

    「 MacBook Pro SMC Firmware Update 1.7」リリース

    Appleより「MacBook Pro SMC Firmware Update 1.7」がリリースされました。直接ファイルをダウンロードする必要はなくソフトウェア・アップデートを実行すればOKです。 このアップデートでは、「Apple製ノートブックコンピュータで稀に起こる、バッテリー...
    2013年2月13日
  • Webサービス

    MicrosoftのBing「Yandex」に抜かれる

    Microsoftの検索エンジンBingのシェアがロシアの「Yandex」に抜かれ世界4位に転落したそうです(slashdot日本版、slashdot、TechWeek)。 Yandexという検索エンジンがあることさえ知りませんでしたが、海外では結構使ってる人が多いのかも。参考までに4位ま...
    2013年2月13日
  • ハードウェア

    知ってると自慢できるKindle Paperwhiteで画面をキャプチャする方法

    今更ですがKindle Paperwhiteでも画面をキャプチャして画像を保存する事ができます。方法はとっても簡単で「画面の右上と左下または左上と右下を同時にタップする」だけ。画面の縁ぎりぎりの対角線をタップすると画面がキャプチャできます。成功すると一瞬...
    2013年2月12日
  • 雑記

    「価格.comプロダクトアワード2012」発表。タブレット部門はNexus7

    価格.comのプロダクトアワード2012が発表されています。価格.comプロダクトアワードは、ユーザーのレビューや、クチコミの評価をベースとして「ユーザーからもっとも支持された製品を選出する」アワードで、2012年に選択された製品は以下の通り。 パソコン...
    2013年2月12日
  • 雑記

    3DS用の『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』が100万本突破

    3DS用ソフトとして発売された『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』の出荷本数が100万本を突破しました(ニュース、ファミ通.com)。 2013年2月7日に発売いたしましたニンテンドー3DS専用ソフト『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』は、おかげさ...
    2013年2月12日
1...24552456245724582459...2557
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • 【悲報】Windows 11でMicrosoftアカウントがほぼ必須化される

  • Windows 11 25H2アップデート、企業向けPCはタイミングに要注意

  • Windows 11 24H2、Intel製PCのアップグレード制限がついに解除!

  • 【朗報】「start ms-cxh:localonly」が削除されても大丈夫!Windows 11をローカルアカウントでインストールする方法はまだあります!

  • 【速報】Windows 11 25H2が配信開始!月次更新並みに軽いアップデートとは?

  • Windows 11「KB5065426」アップデートで不具合続出?インストールできない原因と対処法

  • Windowsに代わる選択肢へ「Zorin OS 18」が登場

  • 「Flyoobe」の新バージョンが公開、Windows Updateを10年止める新機能とは

  • RufusがWindows 11 25H2インストール問題を修正。信頼性と使いやすさをさらに強化

  • 【要注意】Windows 11 バージョン 25H2の既知の不具合と対処法〜アップデート前に知っておきたいこと

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 wip Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】15.6インチのモバイルモニターが8,500円以下でセール中
  • Linux 6.18でHyper-Vがさらに進化へ。KVMとの統合とCVM対応が鍵
  • 【10/26まで】Kindleストアで「まじかる☆タルるートくん」「ミスター味っ子」などが11円!【極!単行本シリーズ】秋の夜長にイッキ読みセールが開催中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ